おふざけキャンプ

キャンプの事で頭がいっぱい

週刊失敗キャンプ part8

PVアクセスランキング にほんブログ村




キャンプことわざ



キャンプことわざとは

風刺や教訓・知識などを含んだかのように思えるが本当のところは言ってる意味が分からないキャンプに関係する短い言葉のことである。



今回は、キャンプことわざの研究においては、右に出る者どころか、左にも前にも後ろにも出るものがおらず、
いつもひとりぼっちの研究家である、幕☆張太郎先生に、いくつか有名なキャンプことわざとその意味を教えてもらいました。



幕☆張太郎

「それではいくよ〜!
レッツ スタディ
キャンピング〜!!」



※イラッとした方、正常な反応です。
安心して諺をご覧ください。






雨降ってジジイ固まる


雨が降ると膝やら腰やら痛み、設営・撤収の動きが辛くて椅子から動きたくなくなること。

雨の日にキャンプ場でジジイを見つけたら、心の中で「頑張れ!」って言ってやろう。





犬も歩けばガイロープにからまる


サイト内では、まず間違いなくリードがガイロープにからまる。
「秒で」からまります。






鬼にフェロセリウムロッド


焚き火マスターがフェロセリウムロッド(メタルマッチ)を持てば、雨の中でも焚き火が出来てしまう。

雨に濡れた薪を割って、渇いた所を探してまで焚き火をする姿は、まさにキャンプの鬼。





風が吹けばOgawaが儲かる

日本の気候を熟知している国産のOgawaだからこその信頼性。

雨や風に強いテントが欲しければやっぱりOgawaでしょ!


でも、この諺通りなら、昔からもっと儲かっていたのでしょう。






可愛い子には冬キャンで洗い物をさせよ

お湯の出ない炊事場での洗い物を経験すれば、大抵の辛い事が乗り越えられるようになる。


高規格でお湯の出るキャンプ場は、まさにぬるま湯!






弘法も設営の誤り

全国各地を何年もキャンプしながら布教していた弘法大師

そんなベテランキャンパーの弘法さんがテントのフライを裏表逆にしてしまったという逸話から生まれた言葉。


いくらベテランでも焦って設営すると失敗するよ、ということですね。






三人寄ればテント立つ


何とか立つんじゃないの?多分。






立つキャンパー跡を濁さず

来た時よりも美しくが基本です。



刺さったプラペグを絶対にそのままにしないで!
マザー・プラハンマ先生にムチでしばかれますよ。


※マザー・プラハンマ先生のキャンプ星座占いがまだの人はこちらから






ペグは暑いうちに打つな

夏の真っ昼間からのペグ打ちは、最低限にしておこう。

テントじゃなくて、あなたが熱中症で倒れます。




二階からポイズンリムーバー

届かない。






砂にペグ

もう、元ネタがよく分からない。

ヌカに釘?





猫にN-VAN

価値は分かりません。






ペグ打ち三年幕八年

ペグを的確に打つことができるようになるには最低でも3年、幕を弛みなくピシッと張れるようになるには8年かかる。


キャンプはそれほど奥が深いという意味。



ちなみに、三年B組 金八先生とは、「桃栗三年柿八年」のように、人が育つには長い年月がかかるんだ、という意味を込めて「三」と「八」を使ったというのは、お察しの通り、今考えました。


※本当は、放送が金曜日の8時だったからですね。





来年のGWの予約の事を言っても鬼は笑わない

GWが終わった時、翌年の予約の戦いはもう始まっているのです。


みんな予約が早すぎるでしょ。




溺れる者は100均のランタンをも掴む

灯りが足りないときは、たとえ100均のランタンでも欲しいものです。





二度という記載なら三度は大丈夫でない

シュラフの限界使用温度が2℃ということは3℃なら大丈夫ということではない。


プラス10℃くらい余裕がないと寒いですよね。





◎以上、キャンプことわざでした。



にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村


ファミリーキャンプランキング