おふざけキャンプ

キャンプの事で頭がいっぱい

サイドアップボックス&テーブル【オシャコレ第二弾】

PVアクセスランキング にほんブログ村

オシャレなキャンプギア コレクション
略して『オシャコレ』第二弾


rakujirou.hatenablog.com
rakujirou.hatenablog.com

第2弾はまたもやネイチャートーンズのコレです!



ドン!!
(誰か来た?)

サイドアップテーブル&ボックス (Lサイズ)
サイドアップテーブル&ボックス

また箱物・・・

どっかの田舎の自治体かと思うほどのハコモノ好き。

ちなみに私。
洋服はアウターばかり買おうとして妻に止められてます。

外堀から埋めるタイプ?

さっそく良い所、イマイチな所をご紹介。

良い所

デザイン

やはり個人的にカッコいいと思います。
ディカプリオも、やはり個人的にカッコいいと思います。(タイタニック観た。)

色は迷った末、赤にしましたが、とにかく見た目が好き!これに尽きる。

後で書くようにメリットとデメリットを単純に比べたらデメリットの方が大きいので、見た目が好きな事が決め手です。

一台二役

出ました2WAY
ハコモノ好きだけでなく、2WAY好きでもありました。

ちなみに、洋服はリバーシブルが好きです。
大抵は片側しか着ないんですけどね。

でも、店員さんに『これ、リバーシブルなんですよ〜。』って言われるのは嫌いです。

だって、(この人見るからにリバーシブル好きそうだぞ。)って思われている気がするから。
当たっているけど、なんかイヤ。

ただ、いい大人なんで『ヘェ〜そうなんですねぇ〜』と微笑みを返します。


サイドアップテーブル&ボックス

テーブルとして使用する際には、サイドが開いて天板が大きくなります。
(サイドアップって言ってるからね。)


ちなみにサイズは

⚪︎ボックス時 370x520x370H
(内寸 280x485x270H)

⚪︎テーブル変形時 1100x520x370H

サイドアップテーブル&ボックス
f:id:rakujirou:20210517181156j:plain:w450
f:id:rakujirou:20210517181200j:plain:w450
f:id:rakujirou:20210517181149j:plain:w450


テーブルの状態でもボックスの蓋が開くので、テーブルとして使用しながらボックス内にアクセスできます。

ダイスケ的にもオールオッケー!

イマイチな所

重い

ネイチャートーンズだから仕方ない!

なんと重量が9.8kg!!
ほぼ10kg!!!

何も入れてないのに10kg …。

10kgのボックスって何?

中にギアを入れたら何キロになるの?

通常の人が何キロまで持てる想定で作ったんでしょう?
disってるわけじゃなくて、そんなの無視して作ったトコも好き。


最近は軽くなった新型も出ている様ですが、デザインは旧型の方が好きかな。

テーブルとして使用中は出し入れしにくい

テーブルとして使っている最中にボックスの蓋を開けるには、上に載っている物をどかさないといけないので面倒。(当たり前)

ダイスケ的にはオールオッケーとは言ったものの、楽次郎的にはオールオッケーじゃなかった。
(ここでダイスケの器の大きさを知ることになります。)


まあ、ボックスになっているのが真ん中だけだから、真ん中に物を置かない様にすればいいんだけど。

でも、忘れて真ん中に置くよね?

半分でも開けられるという点を上手く使って、蓋を開けるときには上に乗っている物を蓋が半分開く位置までスライドさせるといいのかも。
f:id:rakujirou:20210518175934j:plain:w450

もしくは、すぐにどかせない物を蓋の上には置かないようにしたい。
ジェンガとか?

汚れに弱い

テーブルの天板が木製なので、食べ物・飲み物をこぼすとシミになりやすい

なんか塗料塗った方がいいかな?
気になる人はオリーブオイルとかマーガリンとか塗っとけばいいのかな?

(ベトベトでシミなんてどうでもよくなる逆転の発想)

隙間から落ちた物がボックス内に入る

キャンプ中って食べ物をよく落としますよね?
むしろキャンプって食べ物を落とすのが目的じゃないですか?

この商品はテーブルの天板に隙間があるからその隙間から小さな物が落ちるんですけど、それがボックスの中に落ちるんです。

ご飯粒とかトウモロコシとか。
あと、抜けた歯とかも落ちます。

f:id:rakujirou:20210514125611j:plain:w450

キャンプ後にボックスの中から食べ物のカケラが見つかる事があります。
ラッキーお腹空いてたんだよね〜とはならず、『何だコレ?誰の歯だよ!』となりかねない。


それを防ぐためにテーブルクロスを敷いてしまうと今度はボックスの蓋が開けられなくなる。

八方塞がりの八宝菜…

収納サイズが大きい

全部が収納ボックスとして使えるわけじゃないから、ボックスとしての容量よりも収納サイズが大きくなってしまいます。

極端に言えば、『ローテーブルを折り畳まないで運んでいる様なもの。』


もっと極端に言えば、『テーブルとギアBOXを鉄の箱に入れて運んでいる様なもの。』


さらに極端に地球規模で言えば、『全ての生き物は母なる地球に包まれている・・』

祈りなさい…



いくら荷物を減らすには2WAYが良いからって、重さと大きさを考えるとマイナスの方が大きい。

テーブルと収納ボックスを持って行った方が容量と使い勝手は良いでしょう。

運ぶ時に横のテーブル部分がパタパタする

使ってみるまで分からなかった点です。

テーブルに拡張するサイドアップの部分が、折り畳まれた状態では固定されていないので運搬時にパタパタと浮き上がります。

f:id:rakujirou:20210517181426j:plain:w450
ココね。

だからナニって程の事ではないんですけど、ただでさえ重たいのに、横がパタパタするもんだから運ぶのに苦労するんですよ。

鳴子踊りの鳴子みたいな感じなんで、逆にその音を楽しむしかない。


ただ、運んでいる時にどっかの大学のYOSAKOIチームの若者達が鳴子と勘違いして集まってくるんじゃないかと心配になります。

もし集まってきちゃったらと思うと怖いですよね。

まあ、マグネットとかで固定すれば済むと思います。
若者達を…。

何を入れるか?

ウチの車は荷台に【棚】があり、棚の高さよりボックスが高いので、どうしても最後に積載する必要があります。
また、そうでなくても、かなり重いのでトランクの奥に積載すると取り出すのに苦労するでしょう。

そこから考えて、キャンプ場で最初に使う物と撤収時に最後にしまう物を入れて使う事にしました。


キャンプ場に着いたら、まず最初にカップを食べるじゃないですか?


食べない?
食べないと思ってても食べるんですよ。

持ってたら食べるし、持ってないと持って来りゃよかったって事になるんですよ。(個人の感想です。)


一方で、撤収のときに最後まで使う物って、ゴミ箱とかキッチンペーパーですよね?

違う?
違わないでしょ?良い子だからホントのこと言ってみ?

あら、本当にちがうの…。

じゃあ今度からはキッチンペーパーを最後にしまいなさいよ。
最後にキッチンペーパーをしまう!
ハイ!この話はココで終わり!
(こういうやりとりドラマとかで見るとムカつきますよね?)


さて、
基本的にはテーブルとして使用中に出し入れする物を入れるべきなので、私はキッチン用品の中でも、カップ麺を食べるために使う物キッチンペーパーを入れました。
f:id:rakujirou:20210519082459j:plain:w450
(アレっ?あんなにしつこかったキッチンペーパーは?と思ったあなた!安心してください。派手な折り畳みバケツの下にちゃんとありますよ。)


【入れている物】

⚪︎キッチンペーパー
⚪︎ケトル
⚪︎シングルバーナー
⚪︎ウインドスクリーン
⚪︎コーヒーミルのセット
⚪︎カトラリーセット
⚪︎紙コップ
⚪︎ゴミ箱
⚪︎ホウキとちりとりのセット

結構入ります。

コレにカップペットボトルの水を入れていきます。

実際に使ってみた

先日のキャンプではキャンプ場に到着後、このBOXだけを降ろしてカップ麺を食べてみました。


あと、忘れてたけどオシャレかどうかも一応確認しておきましょう。

f:id:rakujirou:20210517181007j:plain:w450
立ち方がオシャレ。

f:id:rakujirou:20210517180956j:plain:w450
シーフードヌードルがオシャレ

f:id:rakujirou:20210517181001j:plain:w450
何となく今までよりもオシャレな気がする…。


でも
f:id:rakujirou:20210519181739j:plain:w450

ぐちゃぐちゃ…


オシャレとは程遠いのが現状です。

最後に

ホントに昔から欲しかったギアだから長く使い続けたいです。

永遠にともに】キャンプをしたいですね。
(くろだと縁起良くないけど赤だし。)

永遠にともに

永遠にともに

コブクロ好きなのに・・・


以上、オシャコレ第二弾でした!


次回のオシャコレは、少し趣向を変えてお届けします。

購入したオシャレギアは、皆さんご存知…

snow peakの人気商品

シェルフコンテナ


よりオシャレにする為にスライド式の天板を作成しました。

ブログランキングに参加しています。
『ラジオ体操は第二ではっちゃけるために第一がある。』と思っている人は気が合いそうなのでポチッと応援してください。

にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村


ファミリーキャンプランキング