おふざけキャンプ

キャンプの事で頭がいっぱい

年末に富士山が見えるキャンプ場をハシゴした件【1泊目】

PVアクセスランキング にほんブログ村

例年は・・・

毎年、冬休みには年越しを含めて長期のはしごキャンプ(※ラダーキャンプ)に行っていた我が家。

※今後は【はしごキャンプ】を【ラダーキャンプ】と呼ぶ事にしますが、はしごキャンプの認知度が低く、いきなりラダーキャンプと言われても【なんそれ】感が強いので、いちいち説明していく感じになります。


しかし!


今年は
長女が中学3年生

そう、我が家に【子供の受験】というファミキャン最大の敵が立ちはだかったのです。

そこで今年は次女とデュオで2泊だけの【ちょいラダーキャンプ】に行ってきました。
(最大の敵をアッサリとかわします。)


以下、この日のために事前にふもとっぱらへ予行練習に行った父と、ゆるキャン△に憧れる娘の二人旅のレポです。

大して寄り道はしていないのに、話は大幅に横道へそれるのでご注意ください。


前回の予行練習キャンプの様子はこちら
rakujirou.hatenablog.com


1泊目 朝霧ジャンボリーオートキャンプ場

f:id:rakujirou:20220124221630p:plain:w450

規模が大きく有名なキャンプ場です。

広さは・・・

ホームページには、【370キロ平方メートルにわたる高原型の広大なサイト】と書かれています…。


えっ?


370キロヘイホウメートル?

k㎡の事を平方キロメートルとも、キロ平方メートルとも読むらしいですが、どちらも同じものらしい…。


お、おう・・・。


そっか、370㎢ね・・・。


えぇっと・・・
東京ドーム何個分でしょうか?

東京ドームは46,755 m²。
1㎢は1,000m×1,000mで1,000,000㎡なので…

計算すると、7,913個分…



『・・・・』



『はぁ?本当に?』

︎本当に370㎢だとすると、326.4 km²の名古屋市がすっぽり入ることになります。


しかも、ホームページでは【1日350サイト区画可能なところを200サイトまでに制限している】とのこと。


面白いので、単純計算で遊んでみます。


⚫︎370㎢を350組で使っても一組当たり1㎢(1000m×1000m)以上。200組だと1.85㎢。
つまり、東京ドーム約40個分を独り占め
世界最小の独立国であるバチカン市国の面積が0.5㎢弱なので、ローマ教皇も嫉妬するほどの広さです。


⚫︎サイトとサイトの間は歩いて12分以上かかる…。
夜までうるさいグルキャンに遭遇して寝られないなんてことは皆無。
隣で夜中に運動会をしていたって、NAMIMONOGATARIをしていたって寝られます。


⚫︎ホームページの図を見る限り、トイレは7箇所。
名古屋市には16の区がありますが、名古屋市で言えば、2つの区に1つしかトイレがない計算となります。

大なり小なり(※)漏らさずに辿り着けるのは強靭な膀胱や肛門括約筋の持ち主のみ。
(※『大なり小なり』という表現をこの様な意味で使うことを推奨するものではありません。)
 

⚫︎敷地が正方形だとすると、キャンプ場全体の一辺は19Km以上。
端から端まで最低でも車で30分はかかる?

いえいえ、キャンプ場内でそんなにスピードを出しては危ないですよね。ホームページにも、『キャンプ場内は最徐行(時速5㎞)で』と書かれています。

時速5㎞で19㎞の道のりなので、端から端まで車で4時間かかることになります。


管理棟や売店は一つしかないので、管理棟から遠い場所に設営してしまったら、ジュースや薪を買いに行くだけで往復8時間かかるかも?


でも大丈夫!

ホームページの【よくある質問】に、『キャンプ場から車で3分のところにコンビニが2件ある』と書かれています。
ひと安心です。


実際は・・・

f:id:rakujirou:20220119174657j:plain

色々とふざけた計算をしましたが、そんなに広いわけがありません・・・。


敷地のほとんどがゴルフ場だとしても、何か計算が間違ってるのではないかと思います。

だって、所在地の富士宮市の面積が389.1 km²なんだから、朝霧ジャンボリーACが370km²もあるなんて信じられませんよね。


確かに広い敷地でしたが、ギリギリ歩いて移動できるくらいの広さしかありませんので安心してください。

チェックイン サイト選び

話が大きく脱線しましたが、やっとチェックインです。

ガルヴィ『オートキャンプ場ガイド』のクーポン薪が半額になるとの事だったので、『あわよくばニ束半額になるかも』と、張り切ってクーポンを2枚切り取って持っていきました。

しかし、確認したところ、ひと束だけしか半額にはならないと言われ撃沈。

(そりゃあ、ガルヴィのクーポンなんて山ほど余るから、何枚でも使えちゃったら大量に持って行く人も出てきますもんね。当然の結果です。)



さあ、気持ちを切り替えてサイト選びです。


今回が初めての利用だったので、事前にホームページ、YouTube、ブログなどで情報収集したところ、どうやら富士山が良く見えるのはIサイトMサイトLサイト広場サイト


オススメサイトを順番に車で移動してみたものの、良さそうな場所には先客がいます。
 

近づくと…
『オイ!お前、他にも空いているのに、ここに設営する気じゃないだろうな?』
という声が脳内に直接響いてきます。


なぜか耳からは聞こえてきません。

でもハッキリと脳内には聞こえてくるから不思議です。



ウロウロしてると、至る所から脳内へ罵声が飛んできて気が滅入ります。


Iサイト、Mサイト、Lサイト、マサ斎藤と順に探し回るものの、坂になっている様な場所しか空いていません。


結果、広場サイトへ。

f:id:rakujirou:20220105080755j:plain


でも、ふもとっぱらに行きたがっていた次女にはちょうど良い雰囲気。


広場サイトと言っても、広さはふもとっぱらの100分の1もないと思いますが、他のオススメサイトより富士山が見やすい。
f:id:rakujirou:20220124232909j:plain

そして、何より平らです。


『人生に坂道は必要だ』というのが私の持論ですが、サイトに坂は全く必要ないのです。


また、耳を澄ましても、脳内にも、罵声は聞こえてこないのでここに設営する事に決定。



さっそく、トイレや水場まで歩いて70歩ほどの場所へ設営。

『トイレが近い』オッサンと子供には『トイレが近い』事が必須です。

前回の予行練習で、冬キャンプではトイレまでの距離が遠いと致命傷となることを学んでいた事を活かしました。

f:id:rakujirou:20220105081224j:plain:w450

こたつ

こちらも前回のキャンプで凍えた反省を活かし、電気毛布を使った即席こたつは止め、メインの暖房はストーブ(アルパカ)に任せます。

餅は餅屋
私が普段仕事をする上で一番好きな言葉です。


2泊あるのでポータブル電源を節約するために、こたつの中に湯たんぽを入れる作戦を決行。

f:id:rakujirou:20220105081402j:plain:w450

もちろん、湯たんぽひとつでこたつが温まるわけがありません。

もしそんなに温まっちゃったら、地球温暖化対策としてグレタさんに湯たんぽも禁止されてしまいます。


触ればしっかりと暖かさを感じられる湯たんぽは、じんわり暖かいだけの電気毛布よりも足を温めるには向いてると思いました。


ただ、この日の気温は日中で10℃くらい
f:id:rakujirou:20220105081217j:plain:w450


晴れていたので日が沈むまでは比較的暖かく、自分で点けたストーブを『暑いわ!』とグレタさん並みにキレて速攻消しました。

f:id:rakujirou:20220105081530j:plain:w450




天気が良かったため、ちょっと歩いて他のサイトを覗いてみると、ブランコがあったので乗ったりしましたが
f:id:rakujirou:20220124080421j:plain:w450

他には特にやる事もないので、テント内に篭り、こたつでダラダラとAmazon primeビデオでアニメを観て過ごしました。

f:id:rakujirou:20220124082239j:plain:w450


流石にいつまでもアニメを観ているわけにもいかないので、まだ明るいけど、火起こしして遊ぶことに。


f:id:rakujirou:20220124080727j:plain
f:id:rakujirou:20220124080757j:plain


クリスマスプレゼントとして買い与えたモーラナイフで、娘がフェザースティックを作り。

苦戦しながらもファイアスターターで火起こしに成功。 


前回の予行練習どおりの内容を娘にやらせている状態です。
前回、私が早々に諦めて着火剤で火をつけたのに比べ、立派なキャンパーに育っています。
f:id:rakujirou:20220125082143j:plain:w450

 

夕食

皆さんご存知のように、ファミキャンで子供が言う『まだお腹空いてない。』というセリフは、『今、この瞬間』に限定されたもの。

遊びや焚き火に夢中の子供は、まるでロッカーが『今、この瞬間を大切に生きているんだ。先のことは分からないぜベイビー。』と言うのと同じ状態です。


ロッカーは常にお腹を空かせているくらいがちょうどいいですが、子供はお腹が空くとうるさいので、早めに夕食作りです。




今夜のメインはハピキャンのサイトで紹介されていた【焼き上手さんαで作るペッパーランチ風ごはん】


今回のキャンプでは、【焼き上手さんα】が活躍しまくりラクリマクリスティーでした。


情熱の風

情熱の風



鉄板を乗せても外しても使える2wayのにくい奴。


f:id:rakujirou:20220124081240j:plain
f:id:rakujirou:20220124081245j:plain


家で使っていたホットプレートとカセットコンロが同時に壊れるという、バチカンに奇跡として認定されそうな出来事により我が家にやってくることになったニューアイテムです。
f:id:rakujirou:20220125181827p:plain:w450


普通のカセットコンロよりも火力が弱いので、お湯を沸かしたりするには時間がかかるものの、鉄板での調理は楽チンです。


ただ、そもそもペッパーランチに行った事がなく、何が正解なのかは分からない二人が作っているため、【ペッパーランチ風ごはんと言われている何か】を作ったという方が正しい。

f:id:rakujirou:20220124081155j:plain:w450


あとは、メスティンで作った無水スープを添えて夕食の完成です。

f:id:rakujirou:20220124081406j:plain:w450
娘の分のペッパーランチ風と言われる何かは既に空っぽ。


『お腹が空いてない。』と言っていたのに、全て完成した時には、既に何かしら食べ終わっているファミキャンあるあるです。



なお、冬キャンでは洗い物を出したくないので、紙皿と割り箸と使い捨てスプーンを乱用し、グレタさんにバレない様に持続可能な冬キャンプを目指しています。

(※自分でもグレタさんを気にしすぎだと思いますが、なんか怖いので気になります。)


もういっぱしの大人なので、『今回は一切の洗い物はしないんだ。』と固く心に誓い、食べ終わった後、いくら時間があっても、洗い場までたった70歩でも、そんな誘惑には負けません。

キッチンペーパーで拭き取り、アルコールスプレーで除菌してごまかすのです。
(だって、寒いやん。)




食後のひとときは、焚き火をしながら焼き芋作りに励みました。

f:id:rakujirou:20220124081544j:plain:w450

ただ、お腹いっぱいで半分しか食べられません。
キャンプ歴9年にもなる二人ですが、毎回同じ過ちを犯します。


就寝

寝る前は読書
ゆるキャン△のリンちゃんの教えに従います。



前回、やる事がなくアマプラで『ヴェノム』を変な体勢で観てしまい首を痛めた失敗を活かし、今回は文庫本を持って行ったのです。
(こたつに入って変な体勢で本を読んでいたので肩が凝りましたが…。)


夜10時の就寝直前のテント内の室温は6℃ほど。
f:id:rakujirou:20220125081822j:plain:w450


朝方冷えるとの予報だったので、コストコで買ったColemanのマミー型シュラフ【快適温度マイナス8.5℃】の下に電気毛布を敷き、娘には湯たんぽを与えて就寝です。


f:id:rakujirou:20220125081842j:plain:w450


脱線が多くて進まないので、とりあえず今回はここまでとします。


2日目に続く・・・

ブログランキングに参加しています。
「大して内容がないのにここまで長く書けるのはある種の才能だ」と褒めてくれる方は、ポチッと下のバナーを押して応援お願いします。

にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村


ファミリーキャンプランキング