おふざけキャンプ

キャンプの事で頭がいっぱい

【おこしやすキャンプ】 週刊失敗キャンプ

PVアクセスランキング にほんブログ村

f:id:rakujirou:20190829225629j:plain:w300


突然ですが…

【京都】って特有の言い回しがあるって言いますよね?

京都人

ぶぶ漬けでもどうどす?」と言われたら

【早く帰ってよね!】って意味だとか



「元気なお子さんやねぇ」と言われたら

【子供がうるさいから黙らせて!】って意味だったり



「良い時計してはりますなぁ」

【話が長い!】ってことだとか・・・



後から本当の意味を知って、恥ずかしい思いをしたことがあるという人もいるのではないでしょうか?


実は、これと同じようにキャンプにも特有の言い回しがあるのはご存じですか?


『初キャンプは敷居が高い』と言われるのはこの「特有の言い回しが分かりづらいから」と言われていますよね。
(※言われてない)



そこで、《今回の特集》は


初めてでも安心

キャンプ言い回し徹底解説講座


題して

『おこしやすキャンプ』



講師は、ウラノイーミ・インゴスキーさんです。

インゴスキーさんは、京都に旅行した時に、京都人の使う言葉の本当の意味に気付かず

後から本当の意味を知って顔から火が出るほど恥ずかしい想いをしたことから

何を思ったか、『言われるくらいなら、自分で独特の言い回しを考えてしまえばいいじゃないか!』と京都への復讐を誓い

自分のフィールドであるキャンプで、独特の言い回しや隠語を考え出して広め、日本キャンプ隠語の第一人者となった方です。

(迷惑な話ですね。)


インゴスキーさんの講座

皆さん、こんにちは。

それでは今から日本のキャンプ界で使われている独特の言い回し・隠語についての講義を始めますよ。

まあ、私が考えたんですがね。


まずはチェックインの場面



キャンプ場に着くと、まずは管理棟で説明を聞きますよね。


『チェックアウトは10時です。
早いので気をつけてくださいね。』


ハイ…
普通に言われるような言葉です。

しかし
これは、ただの注意ではありません。


本当の意味は

【チェックアウトが早いからモタモタするんじゃねえぞ。
どうせお前みたいな素人は片付けに時間がかかるから余裕を持って片付け始めろよ。

間違っても朝から焚き火とかするんじゃねえぞ。】

という意味です。


この言葉は、『見た目で素人だと判断された場合にのみ言われる言葉』になるので、チェックインのときは素人感を出さないように堂々と振る舞いましょう。

例えば
『Ogawaの・・・』とかブツブツ呟いてれば、玄人っぽく見えるんじゃないですか?
知らんけど。




次はコレ

『他に何か質問はありますか?』

一通りの説明が終わった後、最後に言われる事が多いですね。



しかし、本当の意味は

【説明は終わりだ。あとは常識で考えれば分かる事だけど、言わなきゃ分からない人ですか?】

という意味です。


間違っても『直火は禁止ですか?』とか、『発電機は禁止ですか?』など、当たり前の事を聞かないように気をつけましょう。

要注意人物と認定され、キャンプ中ずっと監視され続ける事になります。


チェックインの時の個人情報から、SNSのアカウントまで特定されて監視されることもあるとかないとか・・・。



他のキャンパーからの言葉


他のキャンパーとの挨拶の中にも裏の意味があるので気を付けましょう。



↓他のキャンパー

(※画像はイメージです。)


『こんにちは。お隣ですね。よろしくお願いします。』



コレはただの挨拶ではありません。


【こんなに空いてるのにそこに設営するんですか?正気ですか?】

という嫌味です。

設営する場所が近すぎたようですね。少し離れましょう。



また、他のキャンパーにギアを褒められたら要注意。

キャンパーは自分のギアが一番だと思っている生き物なので、人のギアを褒める事なんて絶対にありません。



例えば、


『可愛いテントですねぇ。』

というのは、

【変なテントですね。景色が台無しです。】

という意味です。

「ありがとうございます〜。」なんて言って、ヘラヘラしてると、キャンプ中ずっと舌打ちが聞こえてくる事になります。


他には

『お洒落なサイトで羨ましい。』


どうやら視界に入ってしまっているようです。

サイトを褒めるという事は、【中が丸見えですよ。】という意味になります。

設営の向きが悪かったようです。早めに向きを変えておかないと、キャンプ中ずっと刺さるような視線を感じる事になります。



また

時には『そのギア欲しかったんですよ〜。』なんて言われるかもしれません。


これも決して褒めているのではありません。


本当の意味は

【買おうと思ってたのに、お前の様なダサ男が使ってるのを見て買う気が失せたわ!】

という意味です。


気付きにくいかもしれませんが、【欲しかった】というのが過去形な点で、欲しくなくなったんだという事に気付く様にしましょう。




ファミキャン編



ファミキャンでは【子供に関する言葉】に気をつけましょう。


『元気なお子さんですね。』


と言われるかもしれません。

コレは

【オタクの子供、人のサイトに入ってきてますよ。】


という注意です。

京都人の言い回しに近いので分かりやすいと思いますが、子供連れでないキャンパーが、よその子供が元気な事を褒めるわけがないのです。


同じ様に

『サッカーが上手ですね。』

も文字通りに受け取ってはいけません。


これは
【ボールが飛んできたらキレますよ。】という意味で注意しているのです。

キャンプ場でサッカーの技術を褒める事なんてあり得ないので気付きましょう。


調子に乗ってサッカーしていると、サッカーボールにペグをブッ刺されてしまう事があります。


ソロキャンプ編


ソロキャンプでも気を抜いてはいけません。


周りのキャンパーから

『よく燃える薪ですね。』

なんて言われた事はありませんか?


薪の質を褒めたりする事が不自然ですよね。


本当の意味は
【こっちまで火の粉が飛んできてますよ。】
とやんわり文句を言っているのです。

「針葉樹だとよく燃えますよねぇ」なんて空気を読まずに返事をすると、白色灯のLEDランタンを最高照度で向けられて目がやられる事になるかもしれません。



グルキャン編


他のキャンパーがグルキャンしている人達へ言う言葉は全てが文句だと言っても過言ではありません。


大人数相手に面と向かって文句を言いにくいので、遠回しに言っているのです。



例えば

『盛り上がってますね。』と言われたら


【就寝時間分かってますか?】という意味です

つまり、遅くまでうるさいって事ですね。

早めにお開きにしておかないと、キャンプに来たことを後悔するほど説教される危険があります。



他には

『良い天気ですね』


コレは一見すると単なる世間話に過ぎないと思われますが、実は

【天気の良い日は雨の日に比べて深夜の音が響くから注意しなさいよ。】と夜に備えて事前に注意しているのです。



あとは

『焼きマシュマロでもいかがですか?』

と言われたら特に注意しましょう。

焼きマシュマロだけを本当に誘う人なんているわけがない!


【いつまで焚き火してるんだ。もう寝ろ!】


という意味です。
【焼きマシュマロ=焚き火の終了】を意味する隠語なのです。


まとめ

この他にも(私の考えた)『キャンプ特有の言い回し』はありますが、今回はメジャーなものだけ紹介しました。


言葉のまま受け止めてしまうと『あの人何も気付かなくてムカつくから、焚き火にオリーブオイルを注いでやろうかしら?』

なんて事になるかもしれないので気を付けましょうね。


始めの頃はなかなか気が付きにくいものですが、マナーをしっかり守っていれば、大丈夫!


早くキャンプに慣れて、言われる立場から、言う立場になってやろうじゃありませんか!


講義は以上です。

またお会いしましょう。




※編集部より

いかがでしたでしょうか?

ここに挙げた言い回し・隠語は、あくまでインゴスキーさんが勝手に言っているだけです。

本当にこんな意味だったら嫌ですね。

いちいち裏の意味を考えてたらキャンプがつまらなくなってしまいますよね。


今回分かったのは、『インゴスキー性格悪いな』ってことですね。

 


◎こういうの嫌いじゃなければ、ポチッと応援お願いします!

にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村


ファミリーキャンプランキング