おふざけキャンプ

キャンプの事で頭がいっぱい

キャンプ少林寺2(キャンプクエスト【修行編】)

前回までのあらすじ

30歳の誕生日を迎えた腹ペコ勇者マモル。
30とサンチュが似ている事にやっと気が付いた。


加齢による胃腸の衰えと、もえあずの劣化に悩む日々とはもうお別れだ。俺にはサンチュがある。


しかし、新型コロナウイルスの影響でバイキング形式にストップがかかってしまった。


食べたい物を好きなだけ食べられると意気込んで参加した『続・桜を見る会』も中止になりダブルショック体制。


そんなマモルに救いの手を差し伸べたのは、かつてライバルだった黄身白身ひろみゴーだった…。




嘘です。

本当のあらすじ


なんやかんやでキャンプ少林寺で修行することになった楽次郎。


前回はこちら
rakujirou.hatenablog.com


第2章 修行? の薪

楽次郎は謎の老人へ弟子にしてくれるよう頼んだのだった。


師匠

「まあ、そう慌てるな。キャンプは教えてやる。だが、その前にまずはお茶でも飲むか。」

「それと、お前が修行するのはこの少林寺ではない。」

「あっちの炭焼き小屋じゃ。」




そう言うと、師匠は楽次郎を炭焼き小屋の方へ案内した。

炭焼き小屋の隣にはバンガローの様な建物がある。

師匠は楽次郎をバンガローへ入れた。




楽次郎

(ここに住んでいるのかな?)


師匠

「じゃあ、まずはお茶を入れてくれるか?
ホレ!お茶っ葉はここじゃ。」


楽次郎

「ポットはどこですか?」


師匠

「そんな物はない。」


楽次郎

「アレ?コンロもないんですか?」


小さなバンガローには布団が敷いてあるだけで、キッチンどころか生活用品が何も置いてなかった。


師匠

「オイ、お前さんは立派なキャンパーになるんじゃないのか?」

「お湯くらいなんとかせい!」


楽次郎

(そうか!もう修行は始まってるってことだな?)

(よし!じゃあ、焚き火でお湯を沸かそうか…。)


「お師匠さん!外で火を起こしてお湯を沸かしてきます!」

「あっ!でも、マッチもライターもないや。」


師匠

「馬鹿もん!お湯くらいここで沸かせ!」


楽次郎

「ここで?」
「でも、バーナーどころか、火を付けられるものが何もないんですよ。」


師匠

「外の倉庫にある。」

「倉庫の入って右の棚の、上から二段目にある小さな箱と、その左にあるファイアースターターを持ってこい。」






楽次郎はバンガローから出て、外の倉庫へ行き、言われた物を持ってきた。


箱を開けてみると、中にはアルコールとアルコールストーブが入っていた。



エバニュー(EVERNEW) チタンアルコールストーブ EBY254

エバニュー(EVERNEW) チタンアルコールストーブ EBY254

  • 発売日: 2012/03/21
  • メディア: スポーツ用品



楽次郎

「コレはアレですね・・・。」

「コレが少林寺少林拳ですね。」


師匠

「アホか。ただのキャンプ道具じゃ。」

「そのファイアースターターでアルコールストーブに向かって火花を飛ばしてみよ。」


火種が飛んでアルコールストーブに火がついた。



楽次郎

「おぉ。簡単だ。わざわざ麻ヒモを使わなくても済むし、火が維持できて良いですね。」

「さすがキャンプ少林拳!」


師匠

「アホか。ただの小ネタじゃ。こんな事みんなやっとるわ。」


楽次郎はお湯を沸かしてお茶を入れた。


師匠

「さて、メシにするか。」

「わしは外で炭火を起こしておくから、お前はその辺で猪でも取ってこい。」

楽次郎

「イノシシ?」

素手で?死にますよ。」


師匠

「まあ、冗談じゃ。」

「だが、キャンプ少林拳ならそんな事も朝飯前じゃ。」

「これからお前はそのキャンプ少林拳を身につけるのだ。」


楽次郎

「はい!」


師匠

「いいか。キャンプ少林拳の真髄は【呼吸法】にある。」

「キャンプで自分の潜在能力を発揮するには
常に呼吸を意識するのだ。」

「人間は普段、潜在能力の10%ほどしか使えていない。それを呼吸法によって100%使うのがキャンプ少林拳じゃ。」


「さっき見た【キャンプ少林寺】では、その呼吸法を身につけるため、多くの者が修行しておる。」

「本来なら一人前になるのに早くても10年はかかる修行じゃ。」

「だが、コブラ会に狙われているお前には時間がない。」

「そこで、お前の中に眠っておる【キャンプエナジー】を無理矢理活性化させる荒療治にかけてみよう。」


楽次郎

「荒療治?呼吸法に荒療治なんてあるんですか?」


師匠

「キッカケじゃ。単に呼吸法だけではダメじゃ。キッカケが必要なんじゃ。」

「その、キッカケなんじゃが・・・。」

「ところで、お前はソリステがなぜ最強のペグと呼ばれているか知っておるか?」


楽次郎

「ソリステ?」
「ちょうど持ってるけど。コレですか?」


楽次郎

「硬いし強いから?」


師匠

「なぜ強いかを聞いておるのじゃ。」


楽次郎

「さあ?造り方が違うとは聞きますが、詳しくはよく分かりませんね。」


師匠

「実はな、ソリステ。つまり、ソリッドステークが強いのは、製造方法が理由ではない。
作っている職人に秘密があるのじゃ。」



「キャンプ少林拳を習得した修行僧達は、少林寺を出た後、新潟県の【燕三条】地域に向かうのだ。」

「当たり前じゃが、キャンプ少林拳を習得しても手に職が付くわけではない。
なにせ、ただのキャンプ好きがキャンプのために修行してるだけじゃからな。」

「彼らの就職先があの会社なのじゃよ。キャンプ好きのオッサンを雇ってくれる所は少ないんじゃ。
修行僧の多くは安定を求めてあそこで正社員として就職する。」





「つまり、ソリステは、キャンプ少林拳の使い手である最強の職人が作っておるのじゃ。それゆえ、アレには【キャンプエナジー】が濃縮されておるのじゃ。」

「そのソリステで身体の中心。つまり、ヘソの上にある【丹田】というツボを突くと、身体の中に眠っているキャンプエナジーが共鳴して無理矢理活性化される。」






「ただ、本来なら10年かかるモノを一瞬で手に入れようというのじゃからリスクがある。」

「下手をすると、キャンプエナジーに身体が負けてしまい、二度とキャンプできない身体になるやもしれん。」

「そうなれば、今後は家で【ゆるキャン△】を見て、SNSで『原作と違うわー』と文句を言うくらいしかできなくなる。」





「どうする?それでもやるか?無理にとは言わん…。」

(ただ、お前の頬のアザ…。
それが私が思っている通りなら、きっとキャンプエナジーをモノにできるだろうがの・・・。)


楽次郎

(二度とキャンプをできないかもしれないのか・・・)

(でも、そもそも一回もまともにキャンプをできていないんだから、ダメ元で行くっきゃないっしょ。)

「師匠!オレ、やります!」


師匠

「そうか!よし。早速キャンプエナジーを開放させるぞ。」
「そのソリステを貸せ。」


師匠が楽次郎のヘソの下にペグを押し当てる。


師匠

「行くぞ!」

師匠が念仏のような言葉を唱え出す。


師匠

『剃怒捨苦、剃怒捨苦、剃怒捨苦…。せいっ!』

師匠はペグを強く押し付けた。


楽次郎

「イタッ!痛いっ!!」


師匠

(んっ?何か違和感があるな?)'

「うっ!!しまった!コレはソリステじゃない!」

「エリステじゃった!!」



師匠

「村の鍛冶屋も悪くはない、しかしダメじゃ!
ソリッドステークと、エリッゼステーク。山井と山谷は違うのじゃ!」

「コレでは半分の効果しかない!キャンプエナジーが暴走してしまう!」


楽次郎

「うぉ〜〜!あぁ〜〜!」

「身体がぁ〜!!」

「火照る。火照るんダァー!」


師匠

「頑張れ!何とかキャンプエナジーを押さえ込むのじゃ!」

「エリステでもお前なら何とかなる!」


楽次郎はまるで暴風に煽られたテントの様にのたうちまわっている。


楽次郎

「い、息が…、息ができない・・。」


師匠

「呼吸じゃ!呼吸を整えろ!」


「細く強く腹式呼吸をするのじゃ!」


「呼吸を乱すのは恐怖!だが恐怖を支配した時!呼吸は規則正しく乱れない!」

波紋法…いや、キャンプ少林拳の呼吸は勇気の産物!」


楽次郎

『ふるえるぞハート!燃え尽きるほどヒート!うぉぉぉ〜!刻むぞ血液のビート!』

楽次郎は少しずつ呼吸を整え始めた。


師匠

「よし!ジョジョにキャンプエナジーがお前の身体に行き渡ってきている。」


楽次郎

「ヒューー。フシューー。」

「はぁ、はぁ。」

「ヒュー、フシュー。」


師匠

「おお!なんとかおさまったようじゃな。」


楽次郎

「し、師匠…」
「これでキャンプ少林拳を…」

「つ、使えるんですか・・・?」


師匠

「まずは第一関門突破というところじゃな。」

「真の修行はこれからじゃ!」




つづく



次回
『紐グツのヒモが妙に長い奴はキモい の薪』

お楽しみに!

【注意】
ツボをペグで突く行為は大変危険です。専門家の指示に従って適切に行ってください。



ブログランキングに参加しています。
『だったらまともな記事をたくさん書くべきだろ?』との意見を華麗にスルーします。

にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村


ファミリーキャンプランキング

キャンプ少林寺 (キャンプクエスト修行編)

第1章 『出会い』の薪!

デイキャンプにまで敗北した楽次郎は、修行の旅に出ることになった。


(は? なんのこと?っていう方は・・・)

前回までのクエストがこちら↓になっております。
rakujirou.hatenablog.com
rakujirou.hatenablog.com




まずは手始めに公園でテントの設営の練習をする事にした。



楽次郎

「ええっと、ポールを繋いで…よし!」


そこに、一人の女性がやって来て声をかけた。


女性

「あの、すいません。それってColemanのテントですよね?」


楽次郎

「えっ?はい。そうですけど。」


女性

「突然すみません。私、キャンプしてみたくて…。テントを少し見せてもらえませんか?」


楽次郎

「えっ!はい!良いですよ。どうぞどうぞ。」


女性の名前は薪子といい、年齢は見た所20代。
ゆるキャン△を観てキャンプに興味を持ったとのことだった。

楽次郎は自分の知っているキャンプの知識をフル総員して説明した。


楽次郎

「やっぱりペグはソリステですよ。スノーピークっていうメーカーの鍛鉄製ペグで、最強のペグって言われてるし。」




薪子

「へぇー。そうなんですね。ペグにも色々あるんですね〜。」


楽次郎

「テントに付属しているプラスチック製のペグじゃあ固いサイトだと刺さらないからね〜。」





楽次郎と薪子が楽しく会話していると、そこにガラの悪そうな男達がやって来た。




男A

『おいおい。こんな所にColemanがあるじゃねぇか。
しかも、緑色だぜ。』


男B

『へぇっ、へぇっ、へぇっ。
今どきColemanのテントを公園で試し張りしてるなんてどんな初心者だよ!』


男C

『ヒャッホーウ!
おいおいお嬢さん。そんなColemanのテントよりも、もっと良いキャンプギアを教えてやるぜ?』


『おい、お前ら見せてやれ!』


男の一人がそう言うと、他の男達が次々とキャンプギアを披露し始めた。


男A

『コレが我らが【DOD】のキャンプギアだ。お嬢さん。よ〜く見るといいぜ!』


男達はDODの商品の説明を始めた。


『コレが【プレミアムワンタッチテント】』

・ミニマムタイム&マキシマムパフォーマンスをコンセプトにしたファミリーにピッタリのテント!

・傘を広げるようにパッとテントの骨組みを設営できるワンタッチシステム!

・高さ190cmで大人が立って歩けるスペースを確保!

・なんと!キャノピーポールが2本付属!



『コレが【めちゃもえファイヤー】』

・二次燃焼の炎を楽しめる燃焼効率の高い焚き火台だ!

・二次燃焼を可能にするのは空気の流れを二層に分ける特殊構造!

・付属品のテーブルもきれいに重なるように設計されててコンパクトに収納することが可能!



『そして、こっちが【ニンジンペグ】』

・「DODのロゴは犬ですか?」「いいえ。ウサギです。」と、早く覚えてもらいたい一心でつくられたニンジンペグ!

・草の部分は素手でつかみやすい形をしていて、ニンジンの収穫をしているような気分でテントの片付けができる!


男A

『どうだい?お嬢さん。Colemanなんてつまんないだろ?』

『キャンプに興味があるのなら、俺たち【コブラ会】が詳しく教えてやるぜ?』


薪子

「DOD?コブラ会?」


男B

『そうさ。反Colemanを掲げる俺たちコブラ会。
コールマンのコに、ラブの反対でブラ。』

『コールマンを愛さないコ・ブラ会さ。』


男C

『つまらないColemanより、アゲアゲなDODをこよなく愛する男達の集団だぜ!』

『ほらほら、Colemanよりも、DODのが可愛いだろ〜。』


薪子

「わぁ〜。ホント!ウサギが可愛い!」

「名前も面白いし、デザインも可愛いのに値段が安いんですね〜。」

「確かにColemanよりもDODの方が好みかも・・・。」


楽次郎

「薪子さん・・・。」


男C

『そうだろ?そんなColemanのテントなんて大昔の遺物だぜ?』

『緑のテントなんて、お前は卑弥呼かってーの!』


男A、B

『はっはっはっ!出た〜!弥生時代ギャグ!』


楽次郎

(なんだよ、弥生時代ギャグって。なんで緑のテントが卑弥呼なんだよ。意味分かんないよ。頭沸いてるのか?)


男達が楽次郎のテントをけなしていると、一人の老人が割って入って来た。




謎の老人

「おやおや、Colemanの何が悪いんじゃ?」

「DODも良いが、Colemanのコスパの良さを本当に分かっておるのかのぉ?」


コブラ会 男A

『なんだと?馬鹿なジイさんだ。コスパでいったらDODのが上に決まってるだろ!』

DODのワンタッチテントが耐水圧2000mmなのを知らねえのか?』


謎の老人

「そうかのぉ?確かに、このColemanのBCクロスドームの耐水圧は1500mmだが、数字だけで測れるものかのぉ?」

「数字はあくまで新品の性能を表すもの。表面の撥水加工が落ちてきたときにその性能を期待するのは、ちと厳しくないか?」

「はたして長く使えるのはどちらかのぉ?」


「それに、今どきDODの【カマボコテント】なんて珍しくもない。キャンプ場では必ずカブるぞい。」

「シワシワのDODより、緑のColemanを綺麗に張ってる方がカッコいいとも思えるがのう。」


コブラ会 男B

『ぐっ!カマボコがカブるのは・・・。』


コブラ会 男C

『確かに生地の薄いテントやタープはシワになる・・・。』


謎の老人

「それに、DODのワンタッチテントだって緑色じゃないか?Colemanのパクりかのお?」



コブラ会 男A

『クソっ!緑のワンタッチテントの事まで知ってやがる!』

『貴様!何者だ!我々をコブラ会と知ってケンカを売ってんのか!』


謎の老人

「いやいや、ワシはただのキャンプ好きジジイじゃよ。」

「ギアの良し悪しは個人がそれぞれ決めれば良いんじゃないか?」

「キャンプギアは、それを使う者によって良くも悪くもなるもんじゃ。」

「ヒトのキャンプギアにケチをつけるもんじゃない。」


コブラ会 男A

『ふん!うるせぇ!今日はギアの持ち合わせが少ないが、キャンプ場で会ったら覚えておけよ!』

『俺たちのギアでギャフンと言わせてやる!』


コブラ会 男C

『おっ?そうだ!』

『お前ら!来月開催される【キャンプフェスティバル 市内大会】に来い!そこで目にもの見せてやる!』

『いいか?必ず来いよ!』


そう言い残すと、コブラ会の男達は去っていった。


DODに心を奪われてはしゃいでしまった薪子も、ばつが悪そうにぺこりと頭を下げて去っていった。



楽次郎

「お爺さん。ありがとうございました。」


謎の老人

「いやいや、ワシも初めてのテントがColemanだったからつい口を出してしまっただけじゃ。」

「ホレ!設営の途中じゃろ?ついでじゃから、ちょいと見本を見せてやろうかの。」


そう言うと、謎の老人は目にも留まらぬ速さでペグ打ちを終え、ガイロープ まで張ってしまった。

しかも、テントにシワ一つない完璧な仕上がりだった。



楽次郎

(す、すごい!この人はきっと名のあるベテランキャンパーに違いない!)

「お爺さん!私は立派なキャンパーを目指して旅をしている楽次郎と申します。」

「どうか、私を弟子にしていただけないでしょうか?」



謎の老人

「ふぉっ、ふぉっ、ふぉっ。弟子とな。ワシはもう弟子を取るような身分では・・・。ん?!」

(この青年の頬にあるワンポールテント型の痣はまさか・・・)

「君、その頰にあるアザは?生まれつきか?」



楽次郎

「アザ?コレですか?変な形でしょ?
三角の痣なんて気味が悪いですよね?」

「この痣は生れつきだと母からは聞いています。それが何か?」



謎の老人

(まさか・・・。この青年は・・・。)

「よし。分かった。弟子にするかはともかく、キャンプが上達したければ教えてやる。」

「向こうに見えるあの山の麓に【キャンプ少林寺】という寺がある。その手前に炭焼き小屋があるから、そのテントを撤収したら訪ねて来るがよい。」


そういうと老人は風の様に去っていった。



楽次郎

「キャンプ少林寺・・・。」

(そこに行けばキャンプの修行が出来るかもしれない!)


楽次郎はBCクロスドームを大急ぎで撤収し、山の麓へ向かった。






楽次郎が山の麓に着くと、そこには、【キャンプ少林寺】と書かれた看板を掲げた立派な門扉があった。


『えい!はっ!はっ!ふん!』

『そいや!ハァー!アチャ!』


キャンプ少林寺の門の中からは大勢の人の威勢の良いかけ声が聞こえる。


楽次郎が少林寺の境内に入って中を見渡すと、至る所で修行僧たちがテントやタープを張っている。


(※画像はイメージです。)




楽次郎

(みんな設営している・・。)

(ここは・・・キャンプ場?寺じゃないのか?)


『こんにちは〜!』

『すいませ〜ん!』


『誰か手が空いている人いませんか〜!』


楽次郎が声をかけても、設営に夢中で誰も相手にしてくれない。

すると、背中越しに声がした。


「そっちじゃない。こっちじゃ。」


振り返ると、さっきのお爺さんだった。


楽次郎

「お爺さん!いや、先生!いやいや、お師匠さん!」

「私にキャンプを教えてください!!!」



つづく



次回、第2章『修行?』の薪!

(続くのか?続けるのか?俺!)

ブログランキングに参加しています・・・


みなまで言わなくても分かるよね?


にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村


ファミリーキャンプランキング

キャンプクエスト その2



初キャンプに敗れた楽次郎は近場でレベルを上げることにした。





デイキャンプがあらわれた



楽次郎の攻撃!

▶︎借りる

楽次郎は【手ぶらプラン】でキャンプ用品をレンタルした!

今後買う物をじっくりと吟味するため、最初はレンタルという賢い選択!

デイキャンプはひるんだ




デイキャンプの攻撃!

デイキャンプはひるんだまま動けない!



楽次郎の攻撃!

楽次郎はカンタンタープを張った

[asin:B01HP9PZSA:detail]


デイキャンプに5のダメージ!




デイキャンプの攻撃!

【初めての火起こし】

動画で予習したもののどうすればいいのか分からない

楽次郎に3のダメージ!




楽次郎の攻撃!

▶︎使う

忘れがちな着火材を持参して使った!

デイキャンプに1のダメージ!


デイキャンプは笑っている…)




デイキャンプの攻撃!

レンタル品BBQコンロが【サビだらけ】だった

楽次郎に3のダメージ!




楽次郎の攻撃!

楽次郎は着火材に火を着けた!

しかし着火材はスグに燃え尽きてしまった。




デイキャンプの攻撃!

周りの人達の視線光線!

楽次郎は焦ってしまい5のダメージ!




楽次郎の攻撃!

楽次郎は着火材を鬼の様に追加した。

炎が大きく燃え上がる!

しかし炭に付いた火はスグに消えてしまった!




デイキャンプの攻撃!

家族から『まだ火がつかないの?』の声

楽次郎は焦ってしまい汗が止まらない・・・

楽次郎に10のダメージ!




楽次郎の攻撃

ミス!
(楽次郎は着替えをしている)


デイキャンプの攻撃!

アクティビティーの誘惑

子供たちは遊具や川で遊びたがっている

楽次郎に10のダメージ!




楽次郎の攻撃!

炭に火がついた

デイキャンプに1のダメージ!

デイキャンプは笑っている…)




デイキャンプの攻撃!

子供たちの『お腹空いた』の声

楽次郎はついたばかりの火で肉を焼き始めた

楽次郎に5のダメージ!
生肉に29のダメージ!




楽次郎の攻撃!

楽次郎はカンタンタープを張ってBBQする事を『デイキャンプ』と呼ぶのか悩んでいる…


ミス!




デイキャンプの攻撃!
火力MAX

網においた肉も野菜も次々と焦げていく

楽次郎に10のダメージ!




楽次郎の攻撃!

▶︎使う
楽次郎は購入しておいた薪を使った!


【キャンプと言えば焚き火だ】と聞き、真昼間からバーベキューコンロに薪を入れてみた…


薪が燃えている・・・。

楽次郎は何が楽しいのか分からない…


楽次郎に10のダメージ!



楽次郎は気絶してしまった・・・。







王様

『おお、楽次郎。気絶してしまうとは情けない。』

デイキャンプすらマトモにできないお主には修行が必要なようじゃ。』


楽次郎は有給休暇を取得し、修行の旅に出ることとなった。


※次回新章突入!

『キャンプ少林寺』で楽次郎の修行が始まる!

果たして、どんな修行が待っているのか・・・。


おもしろカッコいいぜ!!

↓のバナーを押して応援してね!

にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村


ファミリーキャンプランキング

キャンプ少林寺へと続きます。
rakujirou.hatenablog.com

キャンプ○○をやってみた 【キャンプクエスト 旅立ち】

旅立ち

王様

『おお、楽次郎。ベテランキャンパー【ロト】の血を引く者よ。そなたが来るのを待っておったぞ。』



『今や、空前のキャンプブーム。マナーを守れない初心者キャンパーが多いが、お主は立派なキャンパーとなるのだぞ。』

『わしからの贈り物じゃ、これを持って行くがよい。』

⚪︎楽次郎は30,000Gを手に入れた。



⚪︎楽次郎は3シーズンシュラフを手に入れた。







楽次郎は道具屋へ入店した。




▶︎話す

道具屋
『いらっしゃい。何にしますか?』


▶︎買う

楽次郎は Coleman BCクロスドームジェントスエクスプローラーEX-777XPを手に入れた


楽次郎は冒険の旅に出かけた。




初キャンプが現れた!

▶︎たたかう

初キャンプの攻撃!

初キャンプは様子を見ている…。


楽次郎の攻撃!

グラウンドシートの代わりにブルーシートを敷いた。

初キャンプに2のダメージ!


初キャンプの攻撃!

ブルーシートは風で飛ばされた。

楽次郎に3のダメージ!


楽次郎の攻撃!

ブルーシートの上に何とかテントを乗せた

初キャンプに3のダメージ!


初キャンプの攻撃!

初キャンプは身を守っている


楽次郎の攻撃!

ポールを組んでテントのスリーブに通した

初キャンプに3のダメージ!


初キャンプの攻撃!

楽次郎はメインポールをこんなに曲げたら折れるんじゃないか心配だ

楽次郎に2のダメージ!



楽次郎の攻撃!

楽次郎はペグを打った

しかし、プラペグは刺さらない。


初キャンプの攻撃!

初キャンプは様子を見ている…



楽次郎の攻撃!

楽次郎はペグを打った!

しかし、プラペグは刺さらない。


初キャンプの攻撃!

初キャンプは様子を見ている…



楽次郎の攻撃!

付属のプラハンマーで思い切りプラペグを打ちつけた!

しかし
プラハンマーが折れてしまった。


初キャンプの攻撃!

突風!

楽次郎はテントを支えるだけで精一杯だった。



楽次郎の攻撃!

ミス!


初キャンプの攻撃!

初キャンプは仲間を呼んだ!

雨キャンプが現れた!


雨キャンプの攻撃!

車から降ろした荷物が濡れた。

楽次郎に10のダメージ!


楽次郎の攻撃!

ミス!

楽次郎は雨キャンプに対応できない



初キャンプの攻撃!

初キャンプは様子を見ている。
周りのキャンパーまで様子を見ている。

楽次郎の精神に20のダメージ!


楽次郎の攻撃!

楽次郎は石でプラペグを打ち付けた!

何とかペグが刺さった。


初キャンプの攻撃!

初キャンプは【オモテウーラ】を唱えた。

フライシートの表裏が逆だった。


楽次郎に5のダメージ!


雨キャンプの攻撃!

カッパを忘れた楽次郎はずぶ濡れになった。

楽次郎に10のダメージ!


楽次郎は気絶してしまった・・・・




王様

『おお、楽次郎。気絶してしまうとは情けない。』



『立派なキャンパーとなるべく再び冒険へと旅立つのだ!』



楽次郎は再び冒険の旅に出た。



キャンプクエスト その2へ続く・・・


※果たして、楽次郎は初キャンプを倒す事が出来るのか?

次回を書くかは未定です。(多分書く)
『読んであげるから書いたら?』という方は、下のバナーで応援お願いします!

にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村


ファミリーキャンプランキング

【追記】
続き書きました。
rakujirou.hatenablog.com

年越しキャンプの締め括り 九州年越しキャンプ⑧

僕のはしごキャンプ道

8日目

7日目はこちら
rakujirou.hatenablog.com


芭蕉くん

この日は車中泊PAでしたんだ。

朝一で武雄温泉に行こうと思ってたからね。

前日は夜景見てて遅くなっちゃったからお風呂に入ってなかったんだよ。

『1日くらいお風呂に入らなくても死にゃしない』からね。


曽良くん

よく聞くその理屈は納得できないんだよなぁ。

だって、風呂に入らなくて死んだ奴なんていないだろ?

『死因は風呂に入らなかった事です。』って聞いた事ないよ。


芭蕉くん

まあ、そうだよね。
むしろ逆だよね。
今まさに死にそうだと風呂に入れないから、『風呂に入れるならまだ死なない』ってのは言えそうだよね。

あとは、『死んだら風呂に入れない』とかね。

それと、『今まさに死にそうなときには風呂に入ると死ぬ』とかね。

もっと言えば、『1日風呂に入らないくらいで死ぬなら、何もしなくても死ぬ』とかね。


さらに・・・


曽良くん

もういいよ!!
僕が振ったのが悪かったよ!


武雄温泉

芭蕉くん

有名な温泉って、結構朝早くから営業してる事が多いからね。地元の人で賑わってたよ。

それにしても、日帰り温泉って毎日来ているような常連さんっているよね?


曽良くん

ああ、常連さん同士であいさつしたり、世間話してることってあるよね。


芭蕉くん

自分の住んでる地方から遠くの町だと、方言がキツくて何話してるか分からなくて外国に行ったみたいな感覚になるよね?

たまに話しかけられる事もあるけど、何言ってるのか全く分からないよ。

愛想笑いしかできない自分の無力さにヘコむね。


曽良くん

気にする事ないよ。僕も同じさ。

『ヘェ〜。そうですか〜。』って言ってればいいんだよ。
それにしても、朝一で立ち寄り湯なんて、車中泊ならではだね。

ホテルや旅館に泊まったら朝一で地元の温泉なんていかないで宿の温泉に入るもんね。


芭蕉くん

武雄温泉は元湯しか入った事ないんだけど、元湯には、『あつゆ』『ぬるゆ』『めんつゆ』があってね、『あつゆ』でさっぱりした後に、『めんつゆ』でつるっとすると気持ちがいいよ。


曽良くん

さらっと無茶苦茶なボケを混ぜないでよ。『めんつゆ』なんてないだろ?!
『めんつゆ』で何をつるっとするんだよ。

それとも何かい?

【MENつゆ】って事?

男の人が入ったお風呂の事をMENつゆって言ってるの?

それならちょっと面白いかも…。

芭蕉くん

MENつゆ?

そう、それそれ!男の人が入ったお風呂には男の出汁が出てるからね。

それでつるっと・・・。


曽良くん

嘘だよ。気持ち悪いだけだからやめなよ。


芭蕉くん

そっすね。



ハウステンボス

芭蕉くん

最終日は一日中ハウステンボスで遊んだんだ。


曽良くん

まあ、ハウステンボスのレポはいいや。


芭蕉くん

だよね。キャンプと全く関係ないしね…。

キャンプとの共通点を強いて言うなら、やたらとお金がかかる事くらいだよ。

ちなみに、ハウステンボスには夜の閉園時間近くまでいたんだ。

ライトアップが一番の目的だったからね。



ハウステンボスこの旅は終わりなんだ。
帰路に着いたよ。


曽良くん

長い旅が終わったんだね。レポも1日を1記事にしてるのに⑧まできちゃったもんね。

年越しキャンプのレポなのに、もう2月中旬だよ。


芭蕉くん

この日の夜も途中のサービスエリアでまた車中泊して、次の日の夕方に家に着いたんだ。

帰りは900km弱の道のりだったけど、妻と100km交代で運転したから何とかなったよ。

今回のはしごキャンプの全行程の移動距離は大阪からの計算だけど、2200kmだったんだ。

日程の割に移動距離が少なかったって印象だよ。


これにてはしごキャンプレポは終了さ。


はしごキャンプのススメ

芭蕉くん

最後にはしごキャンプをしてみたい人に向けて
僕のスケジューリングの仕方を伝えようかな。

何カ所もキャンプ場を廻るから、当然だけど事前のスケジューリングが大切なんだ。



曽良くん

そうそう!はしごキャンプってやってみたいけど、スケジューリングが難しそうなんだよ。

どこから手をつければいいのか分からないんだけど…。


芭蕉くん

まず、休みが取れるかだよね。


曽良くん

それな!

まとまった休みがなけりゃ、はしごキャンプなんて行ってられないんだよなぁ〜。

芭蕉くん

だからまず、そのために、休める仕事に就職するか、転職する事が必要だね。
そして、転職の前に退職しなきゃね。

退職の仕方はね、まず、有給休暇を使い切るスケジューリングを考えるんだ…


曽良くん

ちょっと待ってよ!そこから?!
休める前提でいいよ!


芭蕉くん

そう?じゃあ、僕の例で言うと…

僕は夏休みと年末にまとまった休みが取れるから、そこで何日間はしごキャンプに使えるのかをまず決めるんだ。


次に、どうしても行きたいメイン観光地をいくつかピックアップする。


そして、地図を見ながら、各観光地を回るのに何日かかるかをザックリ見積もるんだ。


曽良くん

その『ザックリ』が分からないって話なんだよ。未経験の人にザックリって言葉で教えられると思うなよ!!



芭蕉くん

そうか、ごめんごめん。

例えば、今回のはしごキャンプで言うと、

年末年始の1週間くらいで考えてて…

鹿児島と指宿温泉で1日、
宮崎に移動するから、宮崎で1日、
そこから阿蘇で1日、
耶馬渓のサイクリングで1日、
吉野ヶ里遺跡で1日、
ハウステンボスで1日ってくらいかな。


こんな風に、最初はかなり適当に、どうしても行きたい観光地だけを挙げておいて、何日かかるかを多めに見積もるんだ。


曽良くん

じゃあ、例えば

4日くらいで九州に行くなら
大分で1日
宮崎で1日

鹿児島で1日

福岡で1日
とか?


芭蕉くん

そうだけど、それだと県庁所在地を見て回るくらいしかできないだろ?

九州舐めんなよ!


フェリー

芭蕉くん

フェリーを使う場合は、大まかに何日くらい行くのかが決まった時点で予約しなきゃね。

夏休みや年末年始は予約開始日に予約しないとフェリーの予約が取れないんだ。

フェリーの予約が取れてから、それに合わせてスケジューリングを詰めていくことになるよ。


曽良くん

九州なんて橋で繋がってるんだから、わざわざフェリーなんて乗らなくてもいいんじゃないの?


芭蕉くん

まあ、それもありなんだけど…。

僕の住んでいる東海地方から車で行くと、九州ではしごキャンプをする前に疲れちゃうんだよ。

とにかく広島県が長いよ。

いつまで経っても広島県から抜けられないんだ。広いっていうより、長すぎるから長島県だよ。

キャンプ場の予約

芭蕉くん

フェリーに乗らない場合でも、急ぎなのは、土曜日や休前日のキャンプ場の予約だね。

平日ならどこかは空いているけど、休前日はどこもいっぱいになりかねないからね。


そこまでやっておいたら、あとはゆっくりと細かなスケジューリングだ。


フェリーと休前日に泊まるキャンプ場の予定を軸に、そこから徐々に詰めていく感じだね。

行きたい観光地の間の移動時間をGoogleマップで調べて、1日ずつ予定を組んでいくんだ。

ポイントは、

・1日のスケジュールを詰め込み過ぎない事。

・キャンプ場への到着が暗くなる前になるように予定を組むこと。

・おおよその渋滞予測を考慮すること。


曽良くん

渋滞予測までしてたら大変じゃないかい?

芭蕉くん

大雑把でいいんだよ。
例えば、お盆や年末には帰省ラッシュ下り方面の高速が渋滞するだろ?

出来るだけそれとは逆の方向で動くようにスケジューリングするんだ。


あとは…
予定はあくまで予定だから、早くなったり遅くなったりするだろ?

1日の中でなら行く場所を増やしたり減らしたりすればいいけど、何かトラブルがあるとキャンプ場までたどり着けないって事もあるんだよ。


曽良くん

そうだね。そんな事になると、その後の予定が全部ズレちゃうね。


芭蕉くん

だから、
・出来るだけ無理がないように組むこと

・『できたら行く所』と、『必ず行く所』を分ける事が大事だね。

それと、キャンセル料がかからないキャンプ場を選んでおくといいんだよ。


曽良くん

でも、キャンセルしたらキャンプ場に迷惑がかかるね。


芭蕉くん

そうだね。だからキャンプ場の予約をするときに予め話しておく事が多いんだ。

キャンセルするつもりはないけど、遠くから行くから行ける日がズレるかもしれないので、次の日の予約状況とキャンセル料を教えて欲しいってね。


曽良くん

念には念を入れるってことだね。
そこまで気にしてるのに、サイクリングの休みを調べ忘れるなんて流石としか言いようがないよ。


芭蕉くん

自分でもそう思うよ…。

あと、キャンプ場から『キャンセル料はかかりませんよ〜。』って言われても、もちろん行けないのが分かればすぐ連絡するし、予定が押して到着が遅れる時も電話する様にしてるんだ。

長いはしごキャンプだと、子供が熱を出して急遽帰る事になったりもするからね。

それに、フェリーを使うときは欠航になったら行けないのもあって、出来るだけキャンセル料がかからない所を探すようにしているよ。


曽良くん

普通のキャンプよりも気をつける事が多くて大変そうだね。

1週間も行ってたら気を抜く時間がなくて疲れちゃいそうだよ。



芭蕉くん

確かに、小さな子供や犬・猫がいると気を抜ける時間がなくて疲れるよ。
観光とキャンプを繰り返してるんだからね。

でも、大変な分だけ思い出に残るんだ。

子供にとって良い経験だっていうのはもちろんだけど、それ以上に大人にとっても良い経験になるんだよ。


今回もそうだったんだ。

はしごキャンプに慣れてたから、それほどキツくはなかったんだけど、どこかで疲れがたまってるから、余裕がなくなってたんだよ。

『どんな時でも笑顔でキャンプを楽しむ』って事が出来なかったのは反省すべき良い経験だったよ。


この経験を仕事にも活かしていきたいね。


曽良くん

君の仕事はそれほどキツくないだろ?
だって、年末年始に1週間もはしごキャンプに行けるんだからね!


芭蕉くん

まあ、そうだけど・・・。例えばの話さ


曽良くん
例えばって言うなら、他の『たとえ』も聞かせてよ。


芭蕉くん

そうだなぁ〜。
例えば、この経験を普段のキャンプに活かすとかかな?


曽良くん

はぁ?!君、分かってるかい?
それって、ジムで筋トレしてる人が、【筋トレするために筋肉を鍛えてる】ってのと同じだぜ!


芭蕉くん

アレ?
他にあるかな?

思い付かないけど、とにかく大人にも良い経験なんだよ!

百聞は一見にしかず!
とにかく、はしごキャンプをやってみたら良いじゃないか!

そう!ノリで!


曽良くん

そうだね。じゃあ、ノリでやってみようかな。




おしまい!


ブログランキングに参加しています。
えっ?!
ここまで読んだのにバナーを押してくれないんですか?

あなたが押さなきゃ誰が押すんですか?!

何人の人がここまで読んでるか知ってますか?

あなただけですよ?!(ありがとう!)

にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村


ファミリーキャンプランキング

キャンパーとしての成長を考えた話

f:id:rakujirou:20190829225629j:plain:w300



コラム

〈注意〉
例のごとく、【週刊失敗キャンプ】のコラムですので、ただふざけているだけだと理解した上でご覧ください。


キャンパーとしての成長


キャンパーとしての成長ってなんだろうか?


よく聞くのは『人として成長する。』って言葉。
キャンパーとしての成長を考える前に、そもそも【人としての成長】っていうのは具体的にどういうことなのか?


「子供が大きくなる事」じゃないのは分かる。それはただ「成長」「成育」と言う。

成長という言葉自体に良い意味があるから、さらに『人として』が付くことで、ほっとけば大きくなるのと違い、意識や目標なんかのベクトルが関わる話になってくる気がするがどうなのだろうか?



例えば

『社会人として成長する』なら分かる。

色んな仕事があるけど、要は大人の世界で上手くやるってことだろう。

もっと細分化するとより分かりやすい。

『営業マンとして成長する』なら、営業成績を上げられるようになったり、営業という仕事を効率よくこなせるようになる事だろう。

『経営者として成長する』なら、会社を大きくしたり、利益を上げられるようになる事でしょ?


仕事の上での成長は、色んな事を経験し、スキルを身に付け、成果を効率的に出せるようになる事。

でも、人としての成長とは違う?

まだ人として成長してると思えない中学生YouTuberが稼いでるのを見ると、お金儲けだけじゃなくて、周りの人と上手くやることって面もありそうな気もする。

じゃあ
人に優しくできること?

みんなに好かれる事?


『営業マンとして』や『経営者として』なら分かるのに、【人として】が分かりづらいのは、そもそも『人の目的』がはっきりしないからだろう。


人の目的


じゃあ、人として生きている事の目的は何?

ざっくり言えば、幸せを手に入れる事?


あるミュージシャンが本で『幸せを手に入れるんじゃない。幸せを感じることのできる心を手に入れるんだ。』と書いてた。

当たり前だが、これで人の目的を全てを表せるわけではないだろうが、的を得ていると思う。

だとすれば、何も『分かったような大人』にならなくてもいいんじゃないか?

中学生の頃の感性でいいのかもしれない。

もちろん、幸せを感じるためには、色んな経験があってこそだし、ウェイウェイ言ってる幸せじゃなくて、精神的な成熟があってこそだと思う。

でも、変に大人になって、楽しむ心、幸せを感じる心まで無くしてしまうのではダメだ。


結局、『人として成長する』ってのは

色んな経験をして、
頭を悩ませて、
自分の価値観を作り出した結果、

幸せを感じることのできる心を手に入れられるようになる事

なのかも、と思う。

キャンパーとしての成長

じゃあ、キャンパーとして成長するってのは?


キャンプの目的って何?
人それぞれだよね。

さっきの話からすると、キャンプを楽しむ心を手に入れる事?

キャンプは最初から楽しいから違うとも思える。

でも、やはり、必ずしも楽しいとは限らない。

なぜなら、初めてのキャンプで暑かったり、寒かったり、雨が降ったり、雪が降ったり、風が強かったりすると楽しむどころではない。

もちろん、後になれば楽しい思い出なのだが、その時は『楽しい!』って言えないのが普通だろう。


一方で、twitterなどでは、雨の中や雪の中でキャンプしててリアルタイムに『楽しい!』って言ってる人がいる。


この人達はきっとキャンプで色んな経験をして、過酷な状況でも楽しむことのできる心を手に入れているんじゃないだろうか?

これが『キャンパーとして成長』なのかもしれない。

きっと、そうだと思う。


つまり

キャンパーとして成長するとは、
キャンプで色んな経験をして、
キャンプについて頭を悩ませて、
キャンプに関する自分の価値観を作り出した結果、

どんな状況でも、キャンプを楽しいと感じることのできる心を手に入れられるようになる事




では、自分はキャンパーとして成長しているのか?

キャンプ歴8年と言えば、歴の長さだけで言えば、「駆け出しのベテランキャンパー」くらいだろうか?


でも、違う。ベテランじゃない。

なぜなら、常にどんな状況でもキャンプを楽しめていなかったから。


電源の位置を確認せずに設営してしまっても、その後でちゃんとキャンプを楽しめれば良かった。


予約してある区画サイトを隣のサイトの人が占領してても、怒らずにキャンプを楽しめれば良かった。


それが消化できずにフテ寝してしまった自分は、まだまだ初心者キャンパーなんだと実感した。


どんな状況でも
キャンプ楽しい!って思えるように成長しよう。

そうなったら、多分、どんな時でも人生楽しい!って思えるんじゃないかとも思う。


幸せを感じる事のできる心を手に入れるには、経験が不可欠

今回の失敗を活かして、次こそは楽しめる様にしよう。


今後、キャンプを続けていれば

周りの人のマナーが悪くて嫌な気分になる事もあるだろう

グルキャンが夜遅くまでウェイウェイ騒いでうるさくて仕方ない事もあるだろう。

忘れ物をして困ったり、寒くて寝られなかったり、料理を失敗して食べる物がなかったりする事もあるだろう。


でも、『キャンパーとして成長した真のベテランキャンパーならば、どんな状況でも楽しく過ごせるはずだ』と心に留めよう。



ただ・・・




でもね・・・。


上の娘が忙しくて一緒にキャンプに行ってくれないんですよ。


自分だけ楽しんでしまう事に罪悪感を感じるんですよね。


真のベテランキャンパーなら、こんな時はどうするんでしょうか?


娘がキャンプに行けないなら、自分もキャンプに行かない事を選択して、それでも楽しいって言えるのかな?




んな訳ない!
そんな奴キモイ!


菩薩か!


なにかの信者か!


ヤバい薬でもやってんのか!



結局

キャンパーとして成長するだけじゃなく、人として成長しなきゃいけないって事ですね。




だって・・・

キャンプは人生という名のメインディッシュを際立たせる極上のスパイスなのだから



ん?


カッコよく最後に決めようとしたけど、「キャンプ」と「人生」の関係性がよく分かんない!


もとい!






だって

キャンプは人生という名の宝石箱の中でひときわ輝くダイヤモンドなのだから



ダメだ!

彦摩呂に引っ張られてる!



もう一回!


だって

キャンプとは人生そのものなのだから



それじゃ意味が変わってくる!

前半書いた事忘れてるわ。



次!



だって

キャンプは人生じゃないんだから



何?

どうした?俺!

がんばれ!





だって

キャンパーだもの



ダメだ!無理!

決まらない!

というわけで
終わりです。


ブログランキングに参加しています。

このブログが、キャンプブログのランキングに参加しているのがおかしいと思う人がいるかもしれませんが、キャンプって自由やん!


にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村


ファミリーキャンプランキング

『元旦から世界一やら世界三大やら』の薪 九州年越しキャンプ⑦

僕のはしごキャンプ道


7日目

6日目はこちら
rakujirou.hatenablog.com

初日の出


芭蕉くん

気持ちを切り替えた朝…。

こんな綺麗な初日の出は見た事がなかったよ。

オシャレしめ縄


曽良くん

変わったしめ縄だね。キャンプ用に持って行ったのかい?


芭蕉くん

そうだよ。妻の知り合いの人が作ってくれたんだ。
長期の年越しキャンプだったから、しめ縄で正月気分を味わったんだ。


曽良くん

しめ縄の語源って知ってるかい?
「しめ」とは「占める」ことを指してて、縄が神域と俗界を分けるものであることを表すらしいよ。つまり、境界線だね。

サイトの境界線で一悶着あった翌日にしめ縄ってのが面白いね。


芭蕉くん

本当に面白いかな?
ちなみに漢字で注連縄(しめなわ)と書いた時の注連(ちゅうれん)とは、中国で死者が出た家の門に張る縄のことなんだけど、君の家の門に注連を張ることにならないようにするにはどうすればいいか分かるよね?


曽良くん

ごめんなさい。レポを続けてください。


芭蕉くん

分かればいいんだよ。

この日は夜も相当寒くてね。朝見てみると、テントの中が結露の氷だらけだったよ。


しかも、ストーブ点けてるのに溶けないんだよ。





曽良くん

やっぱりピルツ19くらい大きいと、石油ストーブ1つでは暖まらないのかい?


芭蕉くん

広さだけじゃなく、天井も高いし、隙間が多いからね。氷点下になると、ストーブ点けてても5℃くらいまでしか上がらなかったよ。


寒かったけど、朝から念願の温泉に入って、初日の出を満喫できたよ。


何だか悔しいから時間もないのに朝から焚き火までやっちゃったよ。昨晩できなかったからね。


キャンプ場出発


苦い思い出をキャンプ場に置き去りにして、次の目的地へ向かったんだ。

キャンプ場周辺からの山並み


世界一ブランコ


芭蕉くん

久住オートビレッジ近くの観光地を何となくネットで探していて見つけたブランコだったけど、天気が良くて最高の眺めだったよ。



有名な観光地も良いけど、あまり人が来ない様な所の方が記憶に残る事が多いね。


曽良くん

それより、何が世界一なの?大きさかな?


芭蕉くん

さあね。
でも、何が世界一なのかなんてどうでもいいじゃないか。

僕は今、感動して記憶に残ったって話をしてるんだよ。
気になった事をタイミングも考えずに質問してたら会話にならないよ。

そんなコミュニケーション能力じゃ採用面接でアピールできないぞ!


曽良くん

ごめんよ。会社で潤滑油になれる様に気をつけるよ。

そっか、名もない施設だけど記憶に残ったんだね。それって、テレビで見る一流芸能人より、街中で見かけた二流芸能人の方が記憶に残るのに似てるね。



芭蕉くん

たとえが悪くて同意できないよ。誰か見かけたのかい?


曽良くん

僕が街で見かけた一番有名な人は『サッカーの神様ペレ』だよ。



もう、何年も前の事だけど、そりゃ興奮したさ。今でもその時の事を覚えてるからね。


芭蕉くん

それ、本当にペレかい?何で日本にいたの?よく似た外国人じゃないの?

僕は街中でペレに会っても気付く自身がないよ。


曽良くん

本人に確かめたわけじゃないけど、間違いないよ。ほら、昔、ペレが出てたCMあっただろ?ちょうどあの時期だったから、顔を良く覚えてたんだよ。


芭蕉くん

CMなんてやってた?


曽良くん

ほら!!アレさ!男性の!アレが!アレな人のCMだよ!!!


芭蕉くん

何だよソレ。分かんないよ。君、興奮しすぎだよ。何を立ち上がってんだよ。

いいから座れって!もう立つなよ!

脱線しすぎだしもういいよ。
この話はTHE EDだ。


昼食

芭蕉くん

この日の問題は昼食だったんだ。

元日からやっているお店を見つけなきゃいけなかったんだ。

観光地ならやっているんだろうけど、この日のスケジュールは吉野ヶ里遺跡に行く事にしてたんだ。


曽良くん

元日から遺跡なの?シュールだね。


芭蕉くん

だから、やってる飲食店を見つけたらすぐに入ろうって決めてたんだけど、あっさり見つかったよ。

瀬の本レストハウス


ここでは地元の食材を使ったバイキングをやってたんだ。

最初は元日の昼からバイキングってのに抵抗があったけど、おせち料理もあったんだよ。


何より、ステーキが食べ放題だったんだ。

よくあるステーキの食べ放題って、ステーキを焼くのは15分に1回だけだとか、一度に一皿しかダメとかで、ステーキばっかり食べられないシステムにしているだろ?


曽良くん

そりゃ、ステーキばかり食べられちゃったら赤字だもんね。
食べ放題じゃなくても赤字のステーキ屋さんがあるくらいだし・・・。


芭蕉くん

でも、ここのバイキングではステーキをどれだけでも食べられたんだ。いきなり食べても、後で食べても自由なんだよ。

シェフがずっとステーキを焼き続けてて、焼けたステーキが余っちゃってるから、こっちが心配になっちゃうくらいだったよ。

需要と供給のバランスが崩れて、まさかの供給過多だったよ。



おかげで元日の昼からお腹いっぱいさ。

その後、昼ごはんの不安もなくなり佐賀県に向かったんだ。

そう、松雪泰子のね。

吉野ヶ里遺跡

芭蕉くん

まずは体験コーナーで勾玉銅鏡を作ったんだ。





曽良くん

弥生時代の人でも元日にわざわざ勾玉作ったりしなかっただろうに。

芭蕉くん

弥生時代に元日もクソもないだろ。
いや、クソはあるけど…。

とにかく彼らは年中勾玉や銅鏡を磨いてたはずさ。

だって、遺跡の係の人でさえ元日から磨きまくってたからね


曽良くん

それは元日から働かされてヤケクソになってたんだろ?

物見櫓




弥生時代の服


神殿

弥生ポーズ

元日だからテンションは高めだよ。



吉野ヶ里遺跡の後は長崎市へ向かったんだ。


長崎中華街


芭蕉くん

元日は有名店が軒並み休業しててね。
でも、半分くらいのお店が元日は休みだって事を下調べで分かってたんだ。

どこでもいいからチャンポンを食べられればいいかなって思ってね。




出島




芭蕉くん

中華街を出て、少し散歩してたんだ。


出島ワーフはライトアップされてたよ。

長崎市 世界三大夜景



芭蕉くん

世界三大夜景の1つになった長崎市の夜景を見に行ったんだ。

稲佐山山頂展望台には、夜景を見るための立派な建物があって、寒い夜でも建物内から夜景を楽しめるようになっていたよ。


車中泊


今村PA


曽良くん

アレっ?キャンプ場には行かないんだね。夜景まで見ちゃってたからどうするのかと思ってたんだけど。

はしごキャンプって言ってるのに車中泊なんだね。

何だか【はしご酒】って言っといてウーロン茶飲んでるみたいでムカつくね。


芭蕉くん

たまに車中泊もするんだよ。

今は車がハイエースだから車中泊しやすくなったけど、ミニバンではしごキャンプをしてた頃から車中泊をしてたよ


理由としてはスケジュールの都合が大きいんだ。
はしごキャンプの弱点は、夜の観光なんだよ。
夜景のように夜しか楽しめない所や、夜まで遊びたいときには、車中泊しちゃった方が楽なんだ。


もちろん、キャンプ場で先に設営しておいたり、連泊して中日に夜遊びに出かける事もあるんだけどね。


もう一つの理由は、長崎市の近くに電源サイトがある都合の良いキャンプ場が見つけられなかったのもあるんだ。


曽良くん
そうか〜。都市部にはキャンプ場が少ないからね。名古屋もそうだよね。岐阜や三重まで行けばキャンプ場が山ほどあるけど、夜の名古屋市を観光してから戻れるキャンプ場なんて思い付かないよ。犬山くらいかな?


芭蕉くん

だから、はしごキャンプでは出来るだけ夜の観光を避けておいて、どうしてもって所は車中泊にしちゃうんだ。


元日はこんな感じで終わったよ。


曽良くん

はしごキャンプって、行ける観光地が限られそうだね。

設営を先にしておいて夜遊びに出かけても、キャンプ場の就寝時間までに戻って来なきゃいけないんだろ?


芭蕉くん

そうだね。
ただ、設営で寝られる状態にまでしておけば、帰ってきて寝るだけだからね。

夜遅くにキャンプ場に戻る時は、周りの迷惑にならない様に、サイトまで車を入れずに、キャンプ場入口や管理棟前とかの共用駐車場に停めておいた方がいいかもね。


曽良くん

何だかスケジューリングが大変そうだね。


芭蕉くん

はしごキャンプのスケジューリングについては次回説明しようと思ってるんだ。

ぜひ皆んなにもやってもらいたいからね。


曽良くん

何だか偉そうだね。サイクリングが休みだったり、電源を確認せずに設営している人から学ぶことがあるのかな?


芭蕉くん

ほら、『失敗から学ぶ』って言うだろ?


曽良くん

それ、失敗ばかりしている人から教わるって事じゃないだろ!


芭蕉くん

失敗しているからこそ教えられる事があるんだよ。
とにかく、次回が最終回だから見てね!


ブログランキングに参加しています。
ポチッと投票お願いします。

(注意)バナーを押しても「ポチッ」と音はしません。もしも鳴ったと感じたら、それはあなたの頭の血管が切れる音かもしれません。早めに医師に相談する事をオススメします。




にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村


ファミリーキャンプランキング

8日目はこちら
rakujirou.hatenablog.com

『あの白熊だけは許さない』の薪【久住高原オートビレッジ】 九州年越しキャンプ⑥

僕のはしごキャンプ道⑥

6日目

5日目はこちら
rakujirou.hatenablog.com


芭蕉くん

前回の最後に言ったように、この日はこの旅で一番の事件があったんだ


【注意】

今回の記事の後半は、腹が立って腹が立って、超ブチ切れてた記憶を元に書いていますので、読んで不愉快な思いをする事があるかもしれません。

なんか嫌だな〜、嫌だな〜って稲川淳二の様な感覚に襲われたら、記事を読むのをやめ、新鮮な空気を吸ってください。



曽良くん

意味深だね~。どうせ大したことないんだろ?


芭蕉くん

まあ、当事者じゃなけりゃ大した事ことには感じないだろうね。

でも、当事者じゃなくても人の不倫に大騒ぎする人達もいるからね〜

まあ、いつものように時系列で説明していくだわさ


曽良くん

だわさ?!!



8時30分 三日月の滝温泉キャンプ場を出発

芭蕉くん

この日、まず最初に向かったのは湯布院だよ。

この日は大晦日だったから、三箇所温泉巡りをして一年の垢を落とす予定だったんだ。


曽良くん

よっぽど汚れてたんだね。



9時40分 湯布院へ到着

芭蕉くん

まずは有名な金鱗湖へ行ったんだ。

外国人観光客(ほぼ中国人)が沢山いたよ。
レンタカーが多かったんだけど、乗っているのは中国人ばかりだったよ。


曽良くん

中国人を見に行ったみたいなレポだね。


芭蕉くん

中国人を見たい時に、わざわざ中国にまで行かなくてもいいなんて、便利な世の中になったね。


曽良くん

あ〜、そう言えば最近中国人見てないなぁ〜。そろそろ見たいなぁ〜』なんて思ったことがないから同意はしかねるよ。



芭蕉くん

よく車で旅行する人は知ってるだろうけど

有名な観光地や古くからの温泉街では、道が狭かったり、歩いている人が多いから、車でウロウロすると危険なんだ。

だから、車で行くときは、駐車場を予め絞っておいたり、人の流れを見て早めに停めやすい駐車場に停めてしまった方がいいんだけど・・・

外国人にはそんな事分からないよね。人混みに突っ込んだり、細い道に入り込んで事故ってたよ。

みなも、気をつけ給え。

金鱗湖の朝霧


※朝10時ごろの様子。奥の方の水面の白いモヤモヤが朝霧。



芭蕉くん

朝霧って言っても、温泉のお湯が湖に流れ込んで湯気が出ているだけなんだけど

条件によってはかなりの量が出るらしいね。
君の残尿と同じだよ。


曽良くん

てめぇ・・・



下ん湯

芭蕉くん

湖のほとりには、こんな立ち寄り湯もあったんだ。事前に知らなかったから入らなかったけど、こういう外観だと怖いもの見たさで入りたくなるよね。
下ん湯って名前の混浴の温泉らしいよ。




クロワッサン

金鱗湖周辺にはお洒落なお店もあって、かなり賑わってたよ。

お洒落なお店でクロワッサンを買って食べたよ。


曽良くん

クロワッサンってだけで「お洒落」って言ってないかい?

田舎のおじさんの感性丸出しだね。

要はパン屋さんで、パンを買ってその場で食べたって事だろ?


湯の坪街道

芭蕉くん

金鱗湖から歩いて周れる距離に、沢山のお店があるんだ。



金賞コロッケ

湯布院 金賞コロッケ金鱗湖 金賞コロッケ


何の金賞かは知らないけど、湯布院名物の金賞コロッケというものも食べたよ。


曽良くん

湯布院では、パンとコロッケを買って立食いしたんだね。


芭蕉くん

そうだね・・・。

言われてみれば、その通りだよ。

おじさんが温泉街で、パンとコロッケを立食いしただけさ。


確かに、報告する事でもないね。


12時30分 立ち寄り湯『山のホテル 夢想園』




金鱗湖から少しだけ車で移動してホテルの日帰り入浴に行ったんだ。


ここの温泉はお風呂から由布岳が見えることで有名なんだよ。

僕が行った日は、女湯が150畳の『空海の湯』、
男湯は『弘法の湯』、『御夢想の湯』だったけど、かなり混んでたから、空いている『弘法の湯』の方に入ったら由布岳が全く見えなくてね。


このままじゃ何のために来たのか分からないから、急いで服を着て隣の『御夢想の湯』へ入り直したよ。


あんなに早く湯船から上がった事はないね。

周りからは「あの人、一人で熱湯コマーシャルの練習してるのかな?」「上島竜兵にしては男前だな」「寺門ジモンにしては体の締まりがないな」って思われたと思うよ。


入り直した『御夢想の湯』からは由布岳が綺麗に見えたよ。


(※駐車場からの景色)


別府

湯布院を後にして別府へ移動したんだ。

目的はまたもや温泉さ


湯布院を出発する時、温泉の駐車場で子供達に『次はどこにいくの?』って聞かれてね。

『温泉だよ。』って答えたんだけど、きっと親との距離を感じたんじゃないかな?


言いながら、自分でも(サイコ野郎ってこんな感じの会話をしそうだなぁ)って思ったよ。



別府に行くと、いつもは別府保養ランドの泥の温泉に入るんだ。

くっさいドロドロの混浴の温泉なんだけど、タオルが一発で御臨終になるくらいの硫黄の匂いがたまらないんだよ。


でも、保養ランドには何回も行ってるから、今回は明礬温泉に行ってみる事にしたんだ

みょうばん温泉 『湯の里』




芭蕉くん

白く濁ったお湯が気持ち良かったよ。

硫黄の匂いもかなりしてたけど、イヤな感じじゃないんだ。

「適度な別府温泉って感じだね。


曽良くん

『適度な別府温泉』って、適当な感想ありがとう。全く伝わらないよ。

やっつけのレポだね。

スノーマンでももっと上手なレポするよ。



芭蕉くん

別府は他にも【地獄めぐり】とかもあるけど、何回も見てるからあきちゃってるんだ。『あき地獄』だよ。

今回は明礬温泉だけにして、キャンプ場に向かう事にしたんだ。


曽良くん

『あき地獄』って、これまたテキトーなネーミングだね。

脳裏に、裸の【あき竹城】が沢山いる映像が浮かんじゃったんだけど、どうしてくれるのさ?


芭蕉くん

それは良かったね。裸にしたのは君の想像力のたまものだよ。


この日は晦日だったから、奮発して地元の和牛を使ったスキヤキにしようってことで、別府のスーパーへ行ったんだ。

15時10分 COOP

芭蕉くん

コープなら、地元の野菜や肉を買いやすいよね。


曽良くん

コープの写真はいらないんじゃないかな?
せめて、野菜や肉の写真にしてよ。


そんな事してるからブログの閲覧数が伸びないんじゃないか?


芭蕉くん

はいはい。

この後、久住高原までの道のりは少し遠かったけど、車内でKing Gnuの『白日』をリピートでかけまくって何とか覚えようとしてたんだ。


紅白歌合戦もやることだしね。

でも、覚える前に到着したよ

無理だったね。オッサンには高音が聞き取りにくいのかな?

なんて言ってるのか分からないよ。

King Gnuも、まさか自分達が知らず知らずにオッサンを傷つけてしまっているなんて思ってもないだろうよ。



早めに到着したから、SUKIYAKIの準備をして、ゆっくりテレビでも見ながら食べようかって話してたんだけど。


まさかの事態に・・・。


17時10分 久住高原オートビレッジ到着

[基本情報]

電源付き区画サイト
6,600円

温泉

大人 600円
小人 400円

(2回分の料金)

回数券のようになってて、2回分のチケットを貰える

電源 20A

その他

・ゴミ持ち帰り

・冬季は凍結防止のために屋外トイレは管理棟前のみ。

・炊事場はトイレ横の水道を一箇所のみ使用可

(かなり不便)


芭蕉くん

ホテルと共通のフロントで受付をしてから車でサイトへ行ったんだけど・・・


『えっ?!』
『コレ、どこに車停めるの?』

自分の予約しているサイトが何処だか分からない・・・。


曽良くん

サイトの番号とかないの?


芭蕉くん

サイトの番号が書かれた杭はあるけど、両隣が埋まってるのに、どこに車を停めて、どこにテントを張るのか分からなかったんだ。


曽良くん

区画サイトでも区画の境がないキャンプ場なんだね。


芭蕉くん

そうなんだ。境に線どころか、何も目印になる物がないんだ。
渡された地図を見ると、一応の位置が分かるくらいだったよ。

ただ、傾斜が多くて、車が停められそうな場所が限られてたから、取り敢えず停められる所に停めたんだ。

まあ、両隣がいたから、その間に停めるしかなかったんだけどね。


曽良くん

なんだよ!両隣がいるなら、その中間が自分のサイトだって分かるじゃないか。

何も問題ないよね。


芭蕉くん

そう。僕も特に問題ないと思ったんだ。

この日は前日までと違って、日中からとにかく寒くてね。

しかも、高原で標高が高いから、氷点下まで気温が下がってたんで急いで設営する事にしたんだよ。


幸い、ピルツならすぐに立つし、連日設営して慣れてるから、あっという間にテントを立てて荷物をテント内に入れたんだ。

そして、急いでホットカーペットを繋ぐための電源を取りに行ったんだけど。


『えーと電源はここだよね?』って見たところが電源じゃなかったんだ。


電源だと思った所が、ただのコンクリートの杭だったんだよ。


曽良くん

あぁっちゃ〜〜!!!やっちまったねぇ〜。

コンセントの位置を間違えたんだね?こりゃ寒空の下でテントの移動かな?


芭蕉くん

でも、周りを見渡しても電源なんて何処にも見つからないんだよ。


曽良くん

えっ?見つからないの?
ひょっとして手違いで電源のないサイトを案内されちゃったんじゃないの?


芭蕉くん

そう。僕もそう思ったんだ。

でも、渡された地図には電源の位置が書かれてるんだよ。ただ、目印がないから分かりにくいんだ。

区画の線がないから分かりにくかったんだけど、どうやら電源は隣の人のテントの目の前だったんだよ。

隣の人が電源ボックスの目の前にテントを張って、電源ボックスにかかる感じでタープを張ってたから、電源ボックスが荷物の様に見えちゃって気づかなかったんだ。



曽良くん

それ、隣の人の電源だろ?


芭蕉くん

違うんだよ。複数のサイトで一つの電源ボックスを使うタイプだったんだ。

だから、その電源の位置が僕のサイトと、隣のサイトの真ん中のはずなんだよ。


曽良くん

えっ?!その電源の目の前にテントが立ってたんだろ?隣の人が割り込んで来てたってこと?


芭蕉くん

そう。

じっくり地図と見比べてみて分かったんだけど、隣のサイトの人がテントを立ててた場所が、僕のサイトと隣のサイト2台分の駐車スペースだったんだ。

2台分の駐車スペースに、どーんと大きなテントを張ってたんだよ。


曽良くん

えっ?君のサイトの駐車スペースにテント張られてたって事?

サイトが区切られてないから間違えちゃったのかな?


芭蕉くん

そうかもね。

傾斜が多いキャンプ場だったから、比較的平らな所を探して設営したんだろうね。

コットン幕で薪ストーブまで入れてたから、前日から泊まってたのかな?


この写真を見てくれよ。隣のテントには流石にモザイクかけてるけど、真ん中の黒いのが僕の車だよ。



このモザイクがかかったテントが立っている所が本当の駐車スペースで平らになっているんだけど、テント張られちゃってるから、その横の平らな部分に車を停めてるんだ。



曽良くん

君は右のピルツだろ?
こんなに離れてテント立ててたら、コンセントまで延長コードが届かないよね?


芭蕉くん

そりゃそうさ。10mの延長コードだったけど全然届きゃしないよ。
当たり前だよね。本来の位置じゃないんだから。


曽良くん

それでどうしたの?


芭蕉くん

困ったよ。大晦日で日も暮れているのに、設営がストップさ。

管理棟に行って長い延長コードがないか聞いたんだ。

ウチのテントはワンポールだからまだ張りなおせる状態だったんだけど、移動させようにも移動先を隣のテントが占領しちゃってるからね。

なんとか延長コードを探してもらって借りることができたんだけど、1時間くらい寒空の下で待ちぼうけだよ。

晦日の夜6時から7時くらいの間にね。氷点下の中、暖房器具なしで待たされた子供には悪いことしたよ。


曽良くん

寒かったろうに・・・。
車のエンジンをかけて暖房を付けてやればよかったんじゃない?

あっ、でも、キャンプ場でアイドリングはできないか・・・。


芭蕉くん

元はと言えば、僕がちゃんと電源を確認しなかったのがいけなかったんだ。最初に確認してればこんな事にはならなかったんだよ。

ここのキャンプ場は3回目だったから、何となく慣れてる気がしてしまっていたのと、寒くて大急ぎで設営に入っちゃったのがいけなかったんだ。



でもね。腹が立って仕方なかったよ。


隣のサイトのノルディスクのテントの人は、僕らがやんややんややっていたことに、気づいてたはずなんだ。


だって、自分のいるテントのすぐ横で、係の人を呼んで
電源の位置がどう』とか、
テントの位置がずれているから』とか、
隣に移動してもらわないと届かない』って言って、小一時間も騒いでいるんだからね。


でも、一切顔を出さなかったよ。人のサイトを占領してるのに気づいてても、移動させられるのが嫌で顔を出さなかったんだろうね。

夜の7時から薪ストーブごとテントの位置を移動させるなんてできないからね。しかも大晦日に。


曽良くん

そりゃあ現実的に無理だものねぇ。薪ストーブがなけりゃ可能かもしれないけど、設営し直してるウチに大晦日が終わっちゃうからね。


芭蕉くん

でも、占領してるのは間違いないんだから、出てきて謝ることはできたんじゃないのかな?

キャンピングカーで来てたみたいだし、ノルディスクのテントで薪ストーブ使って年越しキャンプしてるような人なのに、人のサイトを占領しちゃってたんだよ。


僕は有名な失敗キャンパーだから、電源の位置を確認しないで設営してしまってコードが届かないって失敗はよくするけど、

人のサイトを占領して、しかも電源も占領しちゃうなんて失敗はしたことないよ。

きっと僕よりも初心者なんだろうね。

『週刊失敗キャンプ』でも読んで勉強して欲しいよ。


曽良くん

随分ご立腹だね。

嫌味が止まらないね。


芭蕉くん

本当に腹が立ってたんだ。

結局、お風呂も時間に間に合わなくて入れなかったんだよ。

昼間に2回も入ってるからいいんだけどさ。

でも、ここのキャンプ場はお風呂が目的だったんだ。


曽良くん

大変だったんだね。
その後は楽しめたかい?


芭蕉くん

悔しいから気分を切り替えようとして、すき焼きは美味しく食べたよ。


でも疲れちゃってて、そのままフテ寝しちゃったよ。

焚き火もしてなけりゃ、紅白歌合戦も楽しんじゃいない。

白熊を恨みながらのフテ寝で年越しだよ。



曽良くん

・・・・・。
白熊は悪くないけどね・・・。

テントから出てきて謝ってくれれば許せただろうに・・・。


芭蕉くん

でもね。

僕が本当にキャンプのベテランだったら、そんな状況でも、腹を立てずに楽しむ事ができたと思うんだ。



足りない状況を知恵や工夫でカバーして、不自由さえも楽しめる、本当のベテランキャンパーならね。



曽良くん

そうだね。

それがキャンプだもんね。
区画サイトを占領されたとか、電源が使えないってだけで怒るくらいならキャンプするなって話だよね。



芭蕉くん

そうさ。今では後悔してるよ。
『なぜ笑って楽しめなかったのか』ってね。


ホント
後悔ばかりの人生だ。取り返しのつかない過ちくらい誰にでもあるよな?

まっさらに生まれ変わってキャンプを一から始めたいよ。


曽良くん

まだ『白日』を覚えてるのを諦めてないんだね。


芭蕉くん

晦日というか、2019年はこんな感じで終わったんだ。


翌日は気分を入れ替えたよ!
年が明けて、まっさらに生まれ変わったよ。

僕も元旦から怒ってるほどバカじゃなかったんだ。


ブログランキングに参加しています。

全然本文とは関係ないんですけど、この下のバナー、なかなか押してもらえないんですよ。

確かに面倒なんですよね。押して画面が切り替わって戻るの。

だから、押してもらえるとかなり嬉しいんですよね。わざわざ押してもらえたぞ!って。


だ・か・ら


たまにでいいから押してね。




にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村


ファミリーキャンプランキング

7日目はこちら
rakujirou.hatenablog.com

【三日月の滝温泉オートキャンプ場】九州年越しキャンプ⑤

僕のはしごキャンプ道

5日目

4日目はこちら
rakujirou.hatenablog.com


9時 ファームランド出発

芭蕉くん

別行動だった妻と娘を迎えに阿蘇ファームランドへ行き、近くにある午後の紅茶のCM撮影現場に向かったんだ。

9時20分 見晴台駅

午後の紅茶 見晴台駅午後ティー 見晴台
芭蕉くん

ここは午後の紅茶のCMで、ヘッドホンした上白石 萌歌さんがcharaの『やさしい気持ち』とかHYの『366日』を唄っていた駅だよ。



どうやら元々この駅に自動販売機はなかったんだけど、CMを見た人が真似したいって事でキリンが置いてくれたんだってさ。


9時35分 白川水源

芭蕉くん

日本名水百選に選ばれた場所だよ。

こっちは午後ティーのCMで同じく上白石 萌歌さんがaikoの『カブトムシ』を唄っていると、野球部の男子が橋の上を走っていくシーンで使われた所だよ。


夏のCMだったのと、訪れた日が雨だったから、いまいち同じ場所ってのが分かりにくいけどね。


曽良くん

午後の紅茶のCMのあのシリーズは僕も好きだったよ。

美人すぎないから純粋っぽく見えて、いい雰囲気を出してるよね。

男の子との【義母むすコンビ】が良かったよね。

歌も上手いしさ。


芭蕉くん

君の批評はどうでもいい。

君は朝一からコーヒー飲んで目を覚まして仕事してろよ!

午後もモーニングWANDA飲んでろよ!


飲み終わったらNONDAって言ってろよ!




曽良くん

なんだよ。さては僕が先にCMの感想を言ったのが気に入らなかったんだな?


芭蕉くん

アーそうそう。そうかもね。午後ティーはここまで。

三日月の滝キャンプ場


芭蕉くん

さて、次に向かったのはキャンプ場だよ。

この日はサイクリングの予定だったから大分県耶馬渓に向かうつもりだったんだけど、先にキャンプ場で設営だけすることにしたんだ。

昼から雨が止む予報だったから、サイクリングを後に回したんだ。


曽良くん

耶馬渓にはサイクリングコースがあるんだよね。

13時 三日月の滝温泉キャンプ場へ到着



芭蕉くん

結構たくさん人がいてビックリしたよ。

ガラガラかと思ってたからね。12月30日だったから、連泊して年越しする人達だろうね。

曽良くん

誰も写ってない写真を見せられても分からんね。

三日月の滝温泉キャンプ場

【基本情報】

料金

電源付きサイト 5,300円

温泉

大人 400円
小人 200円

(※繁忙期のみとのこと)

アクティビティ

カヌー
パークゴルフ
卓球 
バドミントン
ボールプール
釣り

炊事場

トイレ

管理棟とその横の建物にしかないので、サイトから遠い

その他

・電源 20A

・22時以降出入り禁止

・5日前からキャンセル料発生

電源サイト




設営

芭蕉くん

小雨が続いてたから、サイトに水溜まりがあってぬかるんでたんだ。


でも、テントの写真を撮ったら、水たまりに映った姿が【逆さ富士】ならぬ、【逆さピルツ】になってて趣があったよ。
三日月の滝温泉


曽良くん

言われなきゃ気付かない様な微妙な写真だね。
素直に感想を言えば、多少水たまりに映ったから何なんだって思うよ。


幕内





芭蕉くん

設営し終わって、「さて、耶馬渓までサイクリングに行こうか」って話してたんだけど、小雨だし大丈夫なのかな?って心配になったんだ。

わざわざ車で1時間近くかけて行って、サイクリング出来なかったら移動の時間が無駄になっちゃうからね。

やってるのか電話して聞いてみようって事になったんだよ。

一応、念のため、保険としてね。


そしたら、留守電になっててさ・・・。


休みだったよ・・・。



曽良くん

年末だから休みだったんだね。12月30日だろ?そりゃあそんな年末高めのど真ん中にサイクリングなんてやってないだろう。

調べてなかったのかい?


芭蕉くん

休みは調べてたはずだなんだ。でも、当日ホームページを見てみたら、急に年末年始の休みが書かれてたんだ。


またやっちまったよ。


でもね、僕は調べたはずなんだ。ちゃんと調べた結果、この日なら大丈夫だって事でスケジュールを組んだんだよ。


曽良くん

直前で確認しなかったんだね。
言い訳だよ。だって電話して聞いておけば良かったじゃないか。


芭蕉くん

そうだね。僕は失敗ばかりだよ・・・。

サイクリングが今回の九州はしごキャンプの目的ベスト3に入ってたのにね。


結局、本当ならサイクリングの後に立ち寄る予定だった【中津から揚げ】を買いに行ったよ。

中津唐揚げ げんきや




キャンプ場に戻って食べたんだ。

サイクリングは出来なかったけど、サクサクしてて美味しいから揚げだったよ。

サクサク・・・

サイクサイク・・・

サイクリング・・・・

は、できなかったけどね。




曽良くん

未練がすごいね。
HYの『366日』並みだね。



芭蕉くん

サイクリングがどうしてもやりたかったというわけじゃないんだ。

でも、何ヶ月も前から頭を悩ませてスケジュールを組んでたのに、休みを見落としてたのを後悔してるんだよ。


曽良くん

そう言えば、『後悔は先には立たない。必ず後でするものなんだ』って、誰かが言ってたね。


芭蕉くん

それ、この前僕が言ってたね。

まあ、サイクリングを引きずってたけど、時間が余ったからキャンプ場で卓球をして遊んだよ。



ここのキャンプ場は雨でも室内で遊べるんだよ。

晴れた日には川でカヌーパークゴルフもできるみたいだね。






不幸中の幸い、とはこの事だね。
何もする事がないキャンプ場じゃなくて助かったよ。


温泉にもゆっくり入ったよ。





はしごキャンプにしては珍しくキャンプ場でゆっくり過ごしたんだ。


曽良くん

はしごキャンプでは日中は観光地を巡ってるから、あまりキャンプ場で過ごすことはないんだね。


芭蕉くん

そうなんだ。全国の有名なキャンプ場に行ってるんだけど、観光を優先しちゃうのと、移動時間がかかるから、チェックインが遅くなってキャンプ場を満喫できないんだよ。



曽良くん

そう言えば、はしごキャンプは移動が多いよね。

今回も、志布志からスタートして、鹿児島、宮崎、熊本、大分だろ?

毎日県をまたいだ移動をしてるよね。

芭蕉くん

大抵はこれくらい移動しちゃうんだ。特に、今回は9日で九州をほぼ一周だから、単純に1日1県で、九州の全9県を回る感じかな?


曽良くん

九州に9個も県はないけど・・・。


芭蕉くん

えっ?!あるだろ?

鹿児島、宮崎、熊本、大分、博多、福岡、長崎・・・。

あと、北九州と熊本!


曽良くん

博多と北九州は県じゃないだろ?
あと、熊本を2回言ってるよ。

しかも、佐賀県を忘れてるし・・・。


芭蕉くん

そうそう。佐賀県!今回のはしごキャンプでも、年が明けてから行ったよ。

松雪泰子の佐賀だよね。


まあ、九州の県がいくつかなんてのは人によって考え方が色々だよね。
【諸説あり!】って奴だね。


レポを続けると、
夜はのんびりと焚き火をしたり、お土産屋さんで買ってあったシシ肉を焼いて食べたりしたよ。




シシ肉


焚き火


芭蕉くん

5日目はこんな感じだよ。
サイクリングをするためにわざわざ大分県に行ったけど、卓球して唐揚げ食べてダラダラしてたんだ・・・。


曽良くん

まあ、たまにはいいんじゃないの?

年末だしね。


芭蕉くん

翌日の大晦日は、今回のはしごキャンプ旅で一番のハプニングがあったよ。

思い出すだけでも腹立たしいし、後悔してる事件だったよ。


曽良くん

事件?何があったんだい?大晦日だよ?
年越しキャンプの当日だろ?

ボクは年越しキャンプってやったことないけど

テント内でヌクヌクしながら『紅白歌合戦』や『笑ってはいけない』を観たり、

焚き火をしながら一年を振り返ったり、

キャンプ場で年越し蕎麦を食べたりするんだろ?



芭蕉くん

まさに、一年の【失敗納め】だったね。やらかしたんだよ。



でも・・・
あのノルディスだけは・・・(怒)。





【次回】

『あの白熊だけは許さない』の薪

ブログランキングに参加しています。
お気に召しましたら、お手数ですが、下の『キャンプ』か『ファミリーキャンプ』のバナーをポチッと投票していただけないでしょうか?




にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村


ファミリーキャンプランキング

6日目はこちら
rakujirou.hatenablog.com

ハイエースのチェーン(スタッドレスタイヤ用)

前回の続き
(前回はコチラです。)
rakujirou.hatenablog.com


ハイエースの雪道対策に購入した
スタッドレスタイヤとチェーンのお話


今回はチェーン

久しぶりに冬キャン先生の登場です。



〜冬キャン先生を知らない人へ〜

冬キャン先生とはこんな人だ!

▼冬キャンプ未経験者に冬キャンプのイロハを無料で教えてくれる素人に毛が生えた程度の人。

▼時々、おかしな事を言うが、構って欲しいだけなので気にしない方が良い。

▼偉そうな事を言うが、自他共に認める失敗キャンパー。

芭蕉くんとの違いは特にない。


過去記事で、冬キャンプに必須な物はスタッドレスタイヤとチェーンだと力説しています。

rakujirou.hatenablog.com

冬キャン先生の臨時講義

冬キャン先生

お久しブリーフ。

みんな、冬キャンで楽しいキャンプライフをゲッツしてるかな?

今回はハイエースのチェーンについてレポをするよ。


ゲンタ君

博士、久しぶりだな。俺、冬キャン先生の講義を受けて冬キャンデビューしたぞ。

うな重食べたい。


冬キャン先生

博士?ん?
そうか、そうか。デビューしたのかい。それは良かったよ。うな重食べたいのか。そうか、そうか。


ケンタ君

ちょ、待てよ!

そいつ、元太くんだぞ!小学一年生の割にデカいって評判のオニギリ頭だ!


冬キャン先生

ケンタでも、ゲンタでも高木刑事でも誰でもいいよ。冬キャンプデビューしたのなら。


ケンタ君

元太くんはあっちに行ってろよ。事件が起こると面倒だから。

それより、冬キャン先生は今年、ハイエース用のチェーンを買ったんだろ?

どんなのを買ったんだい?


冬キャン先生

無理矢理の軌道修正ご苦労さん。

そうなんだ。去年、ハイエースに乗り換えたから、今まで使っていたチェーンが使えなくなって購入したのさ。


ケンタ君

でも、ネットで調べるとハイエース用のタイヤチェーンは少ないって情報ばかりじゃないかい?
僕の調べ方が悪いのかな?


冬キャン先生

そうだね。タイヤのサイズだけ考えれば金属製も非金属製も色々あるんだけど、
問題は耐荷重だよね。

非金属製のチェーンはトラック用のものではないので、重さに耐えられないらしいからね。

我が家のハイエースキャンピングカー仕様なんだ。

だから、念のためにスタッドレスタイヤLT(ライトトラック)規格の物を購入したんだよ。


チェーンだけ普通車用では、何のためにスタッドレスタイヤをLT規格の物にしたのか分からないよね。


やっぱり安心安全を最優先して探したよ。

当然購入価格は高くなるけど、その分安心。

だって、雪道の運転中は、ただでさえ滑る危険があるのに、チェーンが切れる危険まで気が回らないからね。


ケンタ君

喋りでは平気でスベっても、雪道では絶対にスベリたくないんだね。

何か過去にトラウマになる様な事でもあったの?


冬キャン先生

昔ね。大雪が降った日にノーマルタイヤでスベリまくったんだ。崖から落ちるかと思ったよ。

ハンドルは効かないし、車が崖から落ちない様に友人に手で押してもらって支えたんだ。

あの時は怖かったよ。
『アレっ?タイヤって滑るために履いてるんだっけ?』って錯覚するほど滑ってたよ。




でも、それに比べれば喋りでスベっても怖くないからね。


ケンタ君

少しは喋りも慎重にした方がいいのに。

それで、どんなのを買ったの?いい加減教えてよ。


冬キャン先生

まあ、マテ茶!

もう一つ問題があるんだよ。
タイヤがスタッドレスだって事さ。


ケンタ君

マテ茶ってなんだよ!『マテ』だけでいいだろ?面白くないよ。


冬キャン先生

君、加藤茶にも同じこと言えんのか?

『加藤でいいだろ?面白くないよ』って。

そんな事言ってみろよ。加藤茶の奥さんが泣くぞ!

ついでに加藤紗里に絡まれるぞ!


ケンタ君

いいよもう・・・。それより、何が問題なの?


冬キャン先生

ハイエース用のチェーンは色々あるけど、スタッドレスタイヤを履いた時に適合するのか問題だよ。


ほら、スタッドレスタイヤって、同じタイヤサイズでも、一回り大きいだろ?

僕はスタッドレスタイヤ用のチェーンを探さなきゃいけなかったんだよ。


ケンタ君

それで、見つかったんだね。

購入したのは

冬キャン先生

結局、僕が購入したのは


アルファード用の金属製チェーンだよ。


ケンタ君

アルファード用?

ハイエース用じゃないの?!』


冬キャン先生

まあ、ハイエース用でもあるんだけどね。この商品、アルファードとあるけど、何が良いって耐荷重の制限がない!
(実際はあるんだろうけど、2tまでとか普通車限定になっていない。)


ちなみに、小さいサイズの『01』は説明にハイエースと明確に書かれているんだ。


ネットで色々調べてみると、スタッドレスの場合はワンサイズ上にすべきらしいので、『02』を購入したよ。

購入するときは、本当に適合するのか心配だったけど、届いた商品を見てみると

ハイエーススタッドレスタイヤ用』とバッチリ書かれていたよ。
ハイエース用チェーン
ハイエース スタッドレスタイヤ用チェーン


開封


冬キャン先生

結構太めの鎖だ。
細めのうどんくらい?稲庭うどん?チャンポン麺?


ケンタ君

麺で言いたいんだね。何ミリなのか言えばいいのに。


冬キャン先生

かなりの重さがあるよ。

ちなみに、犬の事ではないよ。まあ、ウチの犬もM・ダックスにしては重いんだけどね。

実物を見るまでは、少し不安だったけど、説明書きで、メーカーがスタッドレスタイヤを履いたハイエース用のチェーンとして売っていることが確認できたので、とりあえずは安心だね。

試し履き

冬キャン先生

チェーンは購入したら一度着ける練習をしておかないと、いざ使おうと思っても上手くいかないからやってみたよ。

装着の仕方は、最近よくある金属製と同じ。
非金属でも似たようなものだね。



①タイヤの奥に滑らせて入れる
②両端を持ち上げて上で止める
③チェーン全体をタイヤにかぶせる
④下を繋いで締め上げる


言葉では分かりにくいな・・・(COMTECとかの金属製チェーンとほぼ同じです。)


ケンタ君

写真撮ってくれればいいのに、他のメーカーの商品と同じで片付けるんだね。


説明書



冬キャン先生

車の移動は要らないタイプだよ。

でも、スタッドレスタイヤに装着するのは結構大変だったんだ。

タイヤの溝が深いのでチェーンが引っかかってしまい、バランスよく着けるのは難しいんだ。

人間関係と同じだね。ちょっとでも溝ができるとすぐ何かと引っかかるし。バランスをとるのが難しいから。


ケンタ君

チェーンの付けやすさを人間関係で例えられても分からないよ。


冬キャン先生

取り敢えずの試し履きなのでこんな感じさ。

ハイエース スタッドレスタイヤ用チェーン

中心からの距離がバラバラで上手くつけられてないね。


ハイエース用チェーン



ケンタ君

試しで着けているのにちゃんと直さないなんて、性格が出ているよね。

何度かやり直してみればいいのに。


冬キャン先生

本番をイメージした試し履きなんだよ!

『常に本番のつもりで練習しろ』って、いつも言ってるだろ!


ケンタ君

初めて聞いたよ。

それに、本番のつもりで練習した結果がコレだったのはあんただろ?

しかも、一回練習して失敗したのに、そのまますぐ本番を迎えようとしてるじゃねえか!


冬キャン先生

まあ、いいんだよ。試し履きだから。うっさいわ・・・。


ちなみに、車の移動なしで着けられる商品ですが、しっかり着けるには、一旦装着してから、車を動かして締め直しが必要だと思います。


一発でタイヤにバランス良く着けられれば移動後の締め直しは要らないのかも知れませんが、緩んでると怖いので、締め直した方が良さそうです。


ケンタ君

なんだよ急に。説明口調になって。

さては会話から逃げたな?



冬キャン先生

外し方は、付けた時と逆の手順なので簡単ですが、タイヤがチェーンを踏んでしまっている時は、当然移動が要ります。

(非金属製のゴムチェーンと比べれば、外すのも多少難しいのかな?)


ケンタ君

おい!聞いてんのかよ!
誰に説明してんだよ!



冬キャン先生

何にしても、ハイエーススタッドレスを履いている時に対応してるチェーンと言う事で安心感はありますね。

でも、雪国の人間じゃないから、2WDのハイエースで、雪山を登って・・・なんてのはスキーなんかで慣れている人だけかな?


2WDのハイエーススタッドレス履いたってダメだ。』『後輪にチェーンなんて巻いたって一緒。』という声もあるでしょう。


まあ、出先で急に雪が積もった時のために御守り代わりに持っておく程度で考えてます。


ケンタ君

無視かよ。

「声もあるでしょう」って、こんなに人を無視しておいて誰の声を気にしてんだよ。


年越しキャンプ後


ケンタ君

それで、年越しキャンプではチェーンは活躍したのかい?


冬キャン先生

せっかく準備したけど、2019-2020九州の年越しキャンプでは使う機会がなかったよ。

久住高原では氷点下まで下がったけど、それ以外は阿蘇も含めてノーマルタイヤだけでも充分なくらいだったよ。



ケンタ君

まあ、保険だよね。特にチェーンなんて、使わないで済む方がいいもの。


冬キャン先生

でも、せっかく買ったから、少しは雪道を走ってみたいね。チェーンをお守りにしてさ。



ケンタ君

使ってみた感想を待ってるよ。

無事に帰ってきたらだけどね・・・。


おしまい!

ブログランキングに参加しています。
(ここまでちゃんと読んでくれた方なら、きっと評価してくれるはずと信じて)
下のバナーを押して投票してくれると嬉しいです。

にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村


ファミリーキャンプランキング

5cm厚でもいいのか?クイックキャンプ

ファミリーキャンプ歴8年ともなれば、そりゃあ、流石にインフレーターマットくらい持ってますよ。


じゃあ、なぜ買ったのか?


バルブを壊されたんですよ。


えぇ、バルブをね。空気を出し入れするバルブですよ。
ぐちゃぐちゃにされましたよ。

そう、ぐちゃぐちゃにね。
再起不能ですわ。



犯人は捕まってるんですが、責任能力がないと言う事で無罪。


泣き寝入りです。
責任能力がないからって何の責任も負わなくていいんでしょうか?!!


今回は思い切って犯人を晒します。

そう!犯人はコイツです!


シュラフ2つ分のファスナーを壊した余罪もあるのに無罪放免です。


噛みグセってやつです。

まあ、飼い主がちゃんとしつけないからいけないんですけどね。



本題です。

評判のいいクイックキャンプのインフレーターマット。(車中泊マットらしいけど、名前は何でもいいんです。)

8cmの物のレビューは多いけど、5cmのレビューが見つからない。


じゃあやってみようか
クイックキャンプ (QUICKCAMP) 車中泊マット 5cm シングルサイズ スエード

開封

クイックキャンプ 車中泊マット 5㎝


開封して30分

・・・・
QUICKCAMP 車中泊マット 5㎝


・・・・・・・・


膨らみません。






全く膨らまないダンロップのインフレーターマット(5cm)と同じです。

ダンロップのインフレーターマットはバルブを開けると、ジワジワとやる気なさそうにちょっとフワッとします。

ただ、それだけでは全然マットの役割を果たしません。

(※桑田真澄の息子のMattは、ある意味で役割を果たしているので、ここでは何も言いません。)

使用するにはエアーマットと同じで、空気を相当追加しなきゃいけない。


3つも膨らませてたら頭がクラクラします。





そのせいで銀マットだけで寝る事が増えました。
正直言って、空気を入れるのが面倒なので芝生サイトなら銀マットで寝ちゃいます。

(銀Mattだったら嫌だな)


最近はコールマンの電池式電動ポンプを使ってるので、科学の力で楽をしていますが、自動で膨らまないんじゃインフレーターマットとは言えないですね。


そう。

ダンロップのインフレーターマットは、ただのエアーマットだったのです。



そして
クイックキャンプよ。お前もか!



コレがインフレーターマットのやり方かぁ〜


いやいや、判断するのはまだ早い。
8cm厚のレビューを見ると、放っておくだけで何もしなくてもパンパンになるとか言ってる人もいる。



そう言えば・・・

最初はウレタンがつぶれてるから膨らまないってどこかで読んだ気がする。

つまり
『生産後に長時間収納されてて潰れたウレタンに一旦強制的に空気を入れてやれば次回からは膨らむ』って事らしい。


やってみた


電動ポンプでパンパンにして、さらに、マットを折り曲げて圧をかけてやりました。


何だか、ピチピチと音がしてます。

魚?


潰れたウレタンに空気が入る音か?

とりあえずピチピチ音がなくなるまで空気を強制的に送り込みました。



そして、一旦収納。


その後バルブを開けて放置!


30分ほど経つと


さっきよりは大分膨らんでる・・・。

真ん中辺りは5cm以上ありそうです。




でも、コレで終わり?


だって

端の方までは空気が入ってない・・・。

膨らみはするけど追加の空気入れは必須かな。



これなら二つ折りにできるダンロップの方が収納サイズの点で優れているんじゃないの?

っていうか

クイックキャンプのは二つ折りにできないのかな?

バルブが二つ付いてるんだし、やっても良いんじゃない?


5cm厚のくせに収納スペース取るんだよね。


やってみた②


無理矢理半分に折って、空気を抜いて丸めてみました。

※青色がダンロップです。

サイズはダンロップよりも大きい

同じ5cm厚のはずなので、ウレタンの厚みが違うのでしょう。

この厚みの分だけ膨らみやすいのかな?


こっちの方が小さくなってるから、このサイズの収納袋を用意しようかな?

まとめ

⚪︎クイックキャンプの5cm厚のインフレーターマットは追加の空気入れ必須

(この後も何回かパンパンになるまで空気入れたり、何日か空気を入れっぱなしにしたりと、色々やってみたけど、バルブを開けるだけで使えるほどまで膨らみきらない)


⚪︎ダンロップのインフレーターマットよりは自動で膨らむが、収納サイズはその分大きい

⚪︎どうせ収納サイズが大きいなら、8cm厚にしとけ



こんな感じです。

二つ折りにしても支障がないならアリだけど、やっぱりダメなのかな?


レポがなかったからレポしてみたけど、アリかナシかで言ったら





アシ

(どっちとも言えない・・・。不良品なの?)



ブログランキングに参加しています。

『5cm厚を検討してたけど、参考になったわ〜』という方は押してくれると嬉しいです。


にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村


ファミリーキャンプランキング

【阿蘇ファームランド】九州年越しキャンプ④

僕のはしごキャンプ道

4日目


3日目はこちらから

rakujirou.hatenablog.com


8時15分キャンプ場を出発

芭蕉くん

この日も急いで撤収して、朝早くにキャンプ場を出発したんだ。

曽良くん

はしごキャンプは毎日設営と撤収を繰り返すのが大変だね。

芭蕉くん

そうだね。
でも、慣れてくるとそれが当たり前になってきて、そんなに負担ではないんだよ。

テントがワンポールだってのが大きいね。

設営は僕が周りのペグを打って、ポールを立てると、他の家族で中の準備をするんだ。

その間に僕はガイロープ を張って整え終わると、中の準備がほぼ終わってるからね。



撤収の方が大変だけど、車がハイエースになってからは、最悪、荷物を荷台にぶち込めば終わりだからね。

普通車とは違うのだよ。普通車とは!


以前は、普通のワンボックスだったから、荷物のコンパクト化が必須だったよ。

普通車とハイエースでは、ガンダムマークIIサイコガンダムくらいの違いがあるね。



そら?女の名前なのに・・・。なんだ、男か?



曽良くん

Zガンダム世代アピールはいいよ。
カミーユもそらも男の名前でも女の名前でもないだろ。
難しい時代だから下手な事言えないよ。


でも、以前は普通のワンボックスで家族4人と犬3匹と猫だったんだろ?
1週間分の着替えなんかもあるのに載るの?


芭蕉くん

大きな物をコンパクトにするだけで随分違うよ。

イスはヘリノックスで普通のディレクターズチェアの半分になるだろ。

テーブルは大きい物1つより、小さい物を複数のが積載しやすいから焚き火テーブルサイズを4つ

クーラーボックスは使わない時に畳めるソフトクーラーだね。


曽良くん

そう言えばルーフラックを付けてるんだろ?
冬キャン先生に聞いたよ。


※『冬キャン先生』って誰?って方はこちらからどうぞ。ウィキペディアで調べても出てきません。
rakujirou.hatenablog.com



芭蕉くん

冬キャン先生の事は忘れろ!!

過去の人だよ。


曽良くん

Zガンダムは許されるのに?



11時15分 高千穂

芭蕉くん

阿蘇に行く途中に通るからって理由で、何となく高千穂峡に立ち寄ったよ。

クルミ入りのデカい団子を食べたよ。


高千穂ってさ、【○高千穂】って書くと伏せ字みたいでドキッとするよね。

曽良くん

神が舞い降りた天孫降臨の地を伏せ字にするんじゃないよ!
確かに森高千穂とか、吉高千穂っていそうだけども・・・。
いくらブログでも、思いついた事を全部言うのはやめた方がいいよ。

それよりボートには乗ったの?
高千穂に行ったらボートに乗らなきゃね。

芭蕉くん

乗ってないよ。並ぶのに時間がかかるし、以前来た時に乗ってるからね。

今回は、敢えて上から見る事にしたよ。

以前は下から見上げた景色を、今度は上から見下ろす事にしたんだ。

立場が変わったんだよ。立場が!


曽良くん

出世した嫌な奴のセリフみたいだけど、君は何も偉くなったわけじゃないから、立場っていうより、単に立つ位置だね。

それで、上から見て、何か発見はあったの?


芭蕉くん

そうだね〜。
やっぱりボートは乗るべきだって事を発見したよ。



13時45分 阿蘇ファームランド

芭蕉くん

ここには、なぜか九州に来る度に寄っているんだ。

阿蘇が好きだって理由が大きいんだけど、身体を動かして遊べるからね。




久しぶりに行ってみたら、大きなゲームセンターみたいになってたよ。





反り立つ壁っぽいのとかもあって面白かったよ。

手作り体験館


スノードームとオルゴールを作ったよ。

夕食

ファームランドでバイキング


ここのバイキングはホテルの夕食を兼ねているから豪華だったよ。

値段は1人4000円以上するけど、食べ放題で時間制限もないのに馬刺しマグロの刺身、デザートにはイチゴまであるんだ。
しかも、全部美味しかったよ。





翌日は阿蘇でイチゴ狩りでもしようかって話してたんだけど、お腹いっぱいにイチゴを食べられたから吹っ飛んだよ。



馬刺しやマグロの刺身は当然人気があって、長蛇の列だったんだけど・・・。

バイキングで並んでいると周りの人から『あの人、いい歳して刺身を食べたくてお皿を持って並んでいるんだなぁ』って思われるのがちょっと恥ずかしいよね。


あと、山ほど取っちゃうと次の人の分が無くなるから遠慮しちゃうよね。


本当は全部取りたくても『私はこれくらいで大丈夫ですから、次の方どうぞ。』って紳士ぶっちゃうよね。


長い列に並んでまで食べたかったのに、カッコつけちゃうよね。


逆に、前の人が遠慮せずに全部取っちゃうとイライラして紳士じゃいられなくなるよね。


曽良くん

キャンプブログでバイキング中の心理描写を書きすぎだよ。

しかも、レッドカーペットでつまらないピン芸人が言う【あるあるネタ】みたいな感じだね。


芭蕉くん

つまらないは言い過ぎだろう。

このレベルの【あるあるネタ】だけでテレビに出られるのがレッドカーペットの良いところじゃないか。

要は言い方だよ。

【ゆってぃ】って知ってるだろ?

温泉

芭蕉くん

ファームランドの温泉に入ったんだ。
色んな種類の岩盤浴が「これでもかっ!!」ってくらいの数あって、全部回ると汗をかいてる暇がないくらいだったよ。

曽良くん

本末転倒だね。


芭蕉くん

ここの施設は何でも無駄にデカいんだよ。

デカすぎて、使ってない施設やスペースだらけなんだ。


でも、僕はこういう無駄にデカくて持て余してる施設は嫌いじゃない。


究極は
伊勢忍者キングダムだ!


曽良くん

伊勢忍者キングダムはいいよね。

待ち時間なしでアスレチックやジップラインができるガラガラのテーマパークだよね。

僕がキャンプ抜きでも遊びに行きたいと思う唯一の施設だよ。
rakujirou.hatenablog.com


宿泊

芭蕉くん

この日はファームランドに宿泊したんだ。


曽良くん

えっ?!
宿泊施設に泊まったの?はしごキャンプって言ってるのに?
キャンプじゃないんだね。

アレ?
でも、ここって犬や猫は泊まれないんじゃなかったっけ?


芭蕉くん

そうだよ。人間だけだ。
ポイポイカプセルから出てきたみたいなドーム型の建物に泊まるんだよ。



長期のはしごキャンプの場合、1日だけホテルで泊まったりする事があるんだ。

大人だけならいいんだけど、子供を連れているから、いったん宿でゆっくりして体調を整えるんだよ。





そして、泊まるのは僕以外の妻と娘達だよ。
犬と猫は僕と車中泊だよ。


曽良くん

まさかの別行動?!(臭いからなのかな?)

遠方へ長期のキャンプに行って別々に寝るなんて不安だね。


芭蕉くん

子供に無理をさせると体調を崩しちゃうから仕方ないよ。

食べ物も外食が多くなるからバランスが悪くなるしね。
一応、牛乳や野菜ジュースを大量に持っていったり、コンビニでサラダ買ったりするんだけどね。


曽良くん

でも、一人で車中泊なんて、芭蕉くんもノンビリできたんじゃないの?

18時50分 赤水コインランドリー

芭蕉くん

妻と娘たちと別れて、僕はコインランドリーに行ったんだ。





長期のはしごキャンプでは、どこかで必ず洗濯する必要があるんだよ。

毎日温泉に入ってるからタオルがなくなるし、洗濯物がクソ溜まるんだ。

阿蘇ファームランドに宿泊するのが決まっていたから、近場のコインランドリーを調べておいたんだよ。


ここのコインランドリーは自動の洗濯乾燥機があって便利だったよ。

小一時間もすれば、数日分の洗濯物が綺麗になって乾燥してるんだから楽チンだよ。

ボタン一つで何でも出来る時代だよね。


核のボタン一つで世界が滅びるんだからね。


そして、そんな時代だからこそ、あえてキャンプで不便を味わう事が求められているのかもしれないね。


曽良くん

全自動洗濯機や核ミサイルからキャンプブームの考察をしなくてもいいよ。

どうせ「ゆるキャン△」が理由なんだから。

キャンプ場にもコインランドリーがあったりするけど、使わないのかい?


芭蕉くん

ほぼ使わないね。

キャンプ場にいる時間が短いのと、洗濯後に乾燥までさせていると手間も時間もかかるからね。

昼間に大型全自動のコインランドリーへぶち込んで、その間に観光したり、昼食をとったりしているよ。


この日は、洗濯後に【道の駅 阿蘇】へ移動して洗濯物を畳んだよ。


曽良くん

ゆっくりは…、出来てないんだね。


芭蕉くん

この日は小雨が降ってたから、雨が小降りなタイミングで犬の散歩させたり、車内で猫のトイレの処理をしてたりで忙しかったよ。



4日目はこんな感じだったよ。


5日目は予定が大幅に狂ったけど、午後の紅茶のCMロケ地に行った後、大分県三日月の滝温泉キャンプ場に行った内容をレポするよ。


ブログランキングに参加しています。
ガンダムはやっぱりファーストだよね。世代とか関係ないじゃん。と思う方を中心にバナーを押してくれると嬉しいですが、無理なら気持ちだけ受け取っておきます。





にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村


ファミリーキャンプランキング

5日目はこちら
rakujirou.hatenablog.com

【宮崎白浜オートキャンプ場COCONA】九州年越しキャンプ③

僕のはしごキャンプ道
8泊9日九州年越しキャンプ

2日目はこちら
rakujirou.hatenablog.com


3日目

8時30分 キャンプ場を出発

芭蕉くん
我々は、朝8時30分に「オートキャンプ森のかわなべ」を出発し、まずは鹿児島市内へ向かったのである。


曽良くん
なんか前回までと口調が違うけど、どうしたの?同一人物なのか心配になるよ。
急にキャラ変えるとちゃんと読んでくれている人が驚くだけだよ。


芭蕉くん
ごみんごみん。許してちょんまげ。

曽良くん
だから、姿が分からないブログで口調を急に変えるのはやめてよ。

9時30分 鹿児島中央駅

芭蕉くん
鹿児島のお土産を見たくて駅に行ったんだ。

ここで名物の鶏料理を食べたよ。





自撮りだよ。自撮り。

鶏肉の刺身や親子丼を食べたね。
もちろん美味しかったよ。




曽良くん
地鶏ね。

それにしても名物料理を食べてばかりでいいねぇ。
はしごキャンプっていうより、グルメ紀行だね。

芭蕉くん
宿に泊まらないから、食べる物も自分で決めるんだ。

せっかく遠方まで旅行してるんだから、その土地でしか食べられない物を食べたいよね。

何度もはしごキャンプして気付いたけど、食べられるときに食べておかないと食べ損ねちゃうんだよ。


曽良くん
どこで何を食べるかまでスケジュールで決めてるのかい?

芭蕉くん
るるぶ】なんかを見て事前にある程度調べて決めているんだけど、予定が変わる事が多いから、その場その場で臨機応変に変更するんだよ。

天気や渋滞で、予定なんてすぐに狂っちゃうからね。


曽良くん
すぐに狂うなんて、芭蕉くんみたいだね。

芭蕉くん
そうそう。僕と一緒ですぐに狂っちゃうんだよ。


曽良くん
アレっ?認めちゃうんだね。冗談で言ったのに。
『そうそう。って誰がやねん!』みたいな【ノリツッコミ】はしないのかい?

芭蕉くん
関西人じゃないからね。そういうのは分からないんだよ。
ノリツッコミ待ちのフリをされても、ただ傷つくだけさ。
君の言う通り、僕はすぐ狂っちゃうのさ。

13時 サンメッセ日南

芭蕉くん
今回の旅でどうしても立ち寄りたかった【サンメッセ日南】に行ったんだ。

宮崎県は車で走ってても南国を感じるよね。


4回目の九州でやっとモアイを見る事が出来たよ。

ちなみに、『モアイ』の意味は諸説あるらしいけど、ここではこんな説明だったよ。

『モ』は未来

『アイ』は生きる

〜未来に生きる〜



この『モ』で未来って凄くない?

物の名前なら一文字でもありそうだけど、未来ってそんなに頻繁に使う言葉だったのかな?

『明日』とか、『将来』って意味も込みなのかな?

イースター島の人は、いつも先を見て生きてたのかなぁ〜って思うと感慨深いよね。



きっと、松岡修造並みに熱く未来を語ってたんだろうね。

『モアイだろ!もっとモアイ!お前のモはそんなもんか!』


『大きな声で言ってみろ!『モ』『アイ』!!』


ってね。


曽良くん

イースター島では、そんな熱くなる場面がなさそうだし、そんな人がいたらウザがられてたと思うよ。


芭蕉くん

まあ、モアイは実際に見ると、『ああ、モアイだな。』って感想しかなかったけど、景色が綺麗で感動したよ。


年末なのに暖かかったんだ。

場内は広くて坂道ばかりだから、足腰の弱い人はカートに乗ると良いよ。

でも、老人は運転しないで欲しいよね。歩道とカートが走る車道の区別がないから危ないんだよ。
いくら普通の車じゃないからって、カートに轢かれたら手も足も出ないよ。

モアイだけにね。


曽良くん
関西人じゃなくても、そうゆう上手い事は言うんだね。
まあ、面白くはないけど。


芭蕉くん
モアイ以外にも、こんなアート作品があったり、昆虫展みたいなのもやってたけど、景色が一番感動するよ。




14時50分 鵜戸神宮



芭蕉くん
本殿が洞窟の中に建ってて不思議な空間だったよ。

お土産屋さんがオシャレで外国人観光客が多かったね。

運玉投げ』ってのがあって、海岸の岩の上にある窪みに玉を投げるんだ。
岩の窪みに玉が入ると願いが叶うらしいよ。




曽良くん
なんで玉を投げるんだい?どうして願いが叶うんだい?


芭蕉くん
知らないよ。
正確には、願いが叶うと言われているから玉を投げたんだよ。

いや、もっと正確に言うと、
『誰が言っているのか分からないけど、願いが叶うと誰かが言ってるらしいから、真偽の程は分からないけど、お金を払って玉を購入して投げてみた。
願いが叶うかは分からないけど、結果として思い出が残った。』
というべきかな。

曽良くん
まあ、思い出だよね。
お金払って買った玉をすぐに海へ投げ込むなんて、知らない人からすれば狂気の沙汰だよね。

まさに、金をドブに捨てる様なものだもの。

あれっ?前澤社長のバラマキも同じなのかな?

芭蕉くん
あれは違うだろ。
彼はあーゆうお仕事の人なんだから。

16時10分 鬼の洗濯板


海岸沿いを走っていると、不思議な景色が見られたよ。

海岸の岩が削れて線が入ってて洗濯板の様になってるんだ。




子供に『洗濯板って何』って聞かれて、『あんな風に線が入ってる板で昔は洗濯したんだよ』って説明したけど、おかしいよね。

だって、『和田アキ子って誰?』って聞かれて、『Mr.シャチホコみたいな人だよ』って答えてるのと同じだもんね。
性別も違うのに・・・。

16時20分 宮崎白浜オートキャンプ場COCONA



芭蕉くん
言わずと知れた宮崎県の高規格キャンプ場だね。


【基本情報】

所在地
宮崎県宮崎市折生迫6600-1

料金
3660円(電源サイト土曜日)

その他
・電源:15A
・キャンセル料:なし
・22時から翌8時まで出入り禁止
・風呂なし(近くのANAホリデイ・インリゾート宮崎の日帰り温泉割引あり)

炊事場




トイレ




コインシャワー


コインランドリー


この日は土曜日って事もあって、かなりのサイトが埋まってたよ。
宮崎白浜オートキャンプ場


サイトはこんな感じだったよ。
予約の時に大きいテントだと相談してたから、広めのサイトを取ってくれてたんだ。

しかも、『隣のサイトが空いているからはみ出しても良い』とまで言ってくれたよ。

はみ出して良いなんて、ハミピルニストには嬉しい言葉だね。


曽良くん
ハミピルニストって誰も分かんない言葉やめなよ。
まあ、でも予約のときに大きなテントだって言った事に対応してくれるなんて良いキャンプ場だね。

芭蕉くん
そうだね。やっぱり評判の良いキャンプ場って違うんだよなぁ。

痒い所に手が届くというか、事務的じゃなくてキャンプしに来る人の気持ちが分かってるっていうかさ。

ちなみに、幕内はこんな感じでストーブを焚いてたけど、それほど寒くなかったよ。

晩御飯は、午前中に鹿児島中央駅で買っておいた黒豚弁当とインスタントの味噌汁。あとはお土産屋さんで買った地鶏をフライパンで焼いて食べたんだ。




はしごキャンプをしてると、夜御飯を毎回作ってられないから、外食か、キャンプ場で御飯を焚いて、買っておいた物を焼くくらいが多いよ。

だいたい観光地に行けば、和牛とか海鮮とか売ってるからね。

道の駅で休憩した時に買っておいたりするんだ。余ったらお土産にすればいいしね。

温泉

お風呂は、車で5分くらいのところにあるANAホリデイ・インリゾートってホテルの日帰り温泉に行ったよ。

バリバリの観光ホテルで結婚式なんかもやる様な綺麗なホテルだったよ。

キャンプ場利用者は割引があるんだけど、焚き火臭い小汚い格好で入るのは気がひけたね。


夜は焚き火してたんだけど、この日、他のサイトでひたすら一酸化炭素警報器を鳴らしてた人達がいたんだ。


曽良くん
ピーピーうるさかったんだろうね。

芭蕉くん
そうなんだ。
警報器が鳴るのって、そこそこの濃度だから、一酸化炭素で脳がイッちゃってたのかもしれないね。
あの人たち、大丈夫だったのかな?


曽良くん
心配しているのかディスっているのか分からないけど、イラついたんだってのは分かるよ。


芭蕉くん
3日目はこんな感じだったよ。

4日目は宮崎県を北上して高千穂を通って阿蘇まで行ったんだ。

阿蘇ファームヴィレッジで遊んだよ。

曽良くん
阿蘇だけに遊んだんだね。

芭蕉くん
それはダジャレかい?世の中には言っていい事と悪い事があるよ。

今の世の中、何を言っても男女差別だの、パワハラだ、セクハラだって言われるんだから気をつけなきゃ。
くだらないダジャレは精神的苦痛を被ったって訴えられるよ。

曽良くん
人には厳しいなぁ。


ブログランキングに参加しています。たまにはポチッと下の『ファミリーキャンプ』のバナーを押してみてね。
誰が押したかは分からないから名誉は守られますよ。



にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村


ファミリーキャンプランキング

4日目はこちら
rakujirou.hatenablog.com

ハイエースのスタッドレスタイヤを買った話

2019-2020の年越しキャンプレポの途中ですが、ここで書いておかないと書かない気がするので・・・。

ハイエースの冬装備について


ハイエースは冬に弱い』

『2駆のハイエースで雪道は危険だ』

『FR車の中でも、後輪に荷重がかからないハイエースはグリップが効かないから危ないんだぜ』

『2駆のハイエースで雪道走るなんて、やばたにえん。』



どうもそういう事らしい・・・。

【なるほど、どうやら我が家のハイエースで冬山のキャンプはなかなか厳しい道のりのようだぞ。】

そう気づいたのが年越しキャンプを計画し始めた9月の下旬
だからと言って諦めるわけにはいかないので、年越しキャンプ用に冬用の装備を新調しました。


そう
スタッドレスタイヤとチェーンです。


ハイエースの冬装備については、ネットで調べてもなかなか情報が見つからなかったので、この記事が購入を検討している人の参考になればと思います。


※なお、まだ雪道や凍った道を走ってないので、実際に使ってみた感想は別の機会に記事にします。
今回は適合する商品についての紹介です。

我が家のハイエースの情報

2駆のガソリン車

型式
CBF-TRH200V

標準装備のタイヤ
195/80R15 107/105L

スタッドレスタイヤ

我が家のハイエースは生意気にも一応キャンピング仕様。

ただ、キャンピング仕様と言っても、電源用サブバッテリー、FFヒーター、車中泊できるベッド兼棚があるくらい
なので、ノーマルのハイエースと重量はそれほど変わらないはず。(ナローボディだし。)

つまりキャブコンはもちろん、標準のバンコンに比べれば軽いので、ライトトラック用のタイヤじゃなくても大丈夫な気がする・・・。


でも、標準タイヤがLT(ライトトラック規格)になってる・・・。

それに、冬用のキャンプ道具をフルで載せて、家族4人の1週間分の着替え、犬、猫の必需品などで荷台はパンパン。
しかも、ルーフキャリアまで付けている。

つまり、それなりの重さになるという事。

(人間で言うと、りんごちゃんくらいかな?)


そこで、念のため普通車用ではなく、ライトトラック規格のタイヤを探しました。

安心・安全を優先です。

人間で言うと、りんごちゃんがマツコデラックス用の装備をする感じですね。
(マツコデラックス用の装備って何?)




結果として購入したのは
YOKOHAMAのice guard SUV G075

LT規格です。



ハイエース スタッドレスタイヤ



選んだ理由は、自分がネットで調べて探した中では、これ以外に適当な物が見つけられなかったからです。

一応他にもあったけど、値段が高かったり、信頼性の低いメーカーだったりで却下。

『相当危ない』と言われている2駆のハイエースで、信頼性の低いメーカーのスタッドレスを履いたって意味がないだろうという判断です。




フジ・コーポレーションでネット購入しました。
ちなみに、タイヤを新品にしたらすぐにパンクしたという悲しい過去が(2回)あるので、パンク保証を付けました。

標準ナットが適合するのか分からなかったので、ナットも購入。



お値段

ホイール付で
76,400円

ナット
4,400円

ホイールは
5ZIGEN KOMA3 Limited 6J 6.00-15
6H/139 +33~+33

パンク保証
6,000円

合計 86,800円

高い・・・

購入日と製造年月


品薄になる前、早割が効く時期にと思い、早めに購入したわけです。

冬装備は品薄になったら手遅れですからね。


フジ・コーポレーションは製造年月の指定ができないので、商品が届くまで当たりかハズレか分かりません。

当然新しい物の方がいいに決まってるんですが、実店舗でも出来たてのタイヤを指定できない所が多いので、一か八かです。


さて

気になる製造年月は・・・


3919


西暦2019年の39週


10月20日に注文して39週って出来たてホヤホヤじゃない?

当たりでしょう。



すぐに到着したものの、実際の装着は12月に入ってからで充分。

もちろん自分でタイヤ交換します。


12月中旬に交換しました。

持ってるガレージジャッキでは耐重量とジャッキポイントの関係でハイエースを上げられなかったので、車載ジャッキで交換しました


当然ですが車載ジャッキで充分でした。
ジャッキポイントが普通車と違うので注意が必要です。


タイヤの性能の方はまだ雪道を走ってないので不明ですが、普通に走ってる分には、雨でも特にスリップするような事はありません。


乗り心地は多少ザラザラするけど許容範囲だと思います。


次回はチェーンの紹介です。

※ジャッキとかチェーンとか書いてるので『ジャッキー・チェン』で検索した人がいるかもしれないので、一応書いときます。

ジャッキー・チェン主演の映画で私のオススメは新ポリスストーリーです。

スパルタンXなどの昔の作品も良いですが、アクションだけでなく、ストーリーも楽しめる最近の作品も良いですね。

若手俳優とのアクションシーンを見ると衰えは感じますが、流石ジャッキーというシーンをいくつも用意してくれているので楽しめます。

余談ですが、昔、『チャンピオン鷹』って言うユン・ピョウ主演のサッカーを題材にした映画があったんですけど、面白いからオススメですよ。


余談続きですが、
CGのせいで、ジャッキーの様なアクションスターはもう出てこないんでしょうか?
本当のアクションって需要あると思うんですけどね。

ANZEN漫才の【みやぞん】が皆んなに好まれるのがその証拠じゃないかと思ってます。


私も、みやぞんが牛を飛び越えたのを観てから大好きなんで。


余談をここまで書くなら、チェーンの話を書いちゃえば良かったって気付きましたが、次回にします。



ブログランキングに参加してます。
ハイエースのチェーンに興味があるよって方がいたら、バナーを押してお知らせください。
早めに書きます。

にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村


ファミリーキャンプランキング

【オートキャンプ森のかわなべ】九州年越しキャンプレポ②

僕のはしごキャンプ道
8泊9日九州年越しキャンプ




1日目の様子はこちらから
rakujirou.hatenablog.com

2日目

フェリーで志布志港へ到着

芭蕉くん
快晴で気持ちが良かったよ。

志布志から桜島方面へ向かったんだけど、真冬なのに海の青色が綺麗だったよ。


曽良くん
南国みたいだね。

芭蕉くん
君はすぐに『国』っていうなぁ。
清水国明』に引っ張られてないか?

もう忘れろよ。清水さんの事は。2記事連続で同じネタはやらないんだよ。

12時 道の駅たるみず

芭蕉くん
当初は【道の駅桜島】へ行く予定だったんだけど、あまりにも景色が良かったので変更したんだよ。
桜島まで行くのもいいけど、海越しに桜島を見る景色は良かったよ。

近くで桜島を見ると火山灰や溶岩だらけだけど、遠目でみる景色なら噴煙も含めて綺麗だからね。

肌の汚い女優さんみたいなもんだよ。
アップはダメだ。

曽良くん
肌の汚い女優って誰の事なの?
ハッキリ言っちゃってよ。

芭蕉くん
君。唆し(そそのかし)も同罪だよ。
覚悟は出来ているかい?


名物のブリ

芭蕉くん
ブリが名物だなんて知らなかったけど、観光だから名物だって聞いたら食べるよね。


曽良くん
ブリって言ったって鹿児島のブリは養殖なんだろ?
天然に比べたら落ちるんじゃないの?


芭蕉くん
普段、100円の回転寿司で代用魚のブリっぽい魚ばかり食べているんだから養殖だって充分本物だよ。美味いに決まってるよ。

ただ、ホントに味の違いが分かるなら、100円の回転寿司を美味い美味いって食べてないよね。

足湯

芭蕉くん
フェリーに乗ってただけで全然歩いてないから疲れてないけど、足湯があったら入るよね。

曽良くん
足湯って普通のお風呂より汚いイメージがあるんだけど、よく考えれば、おじさんが全身つかっている普通のお風呂の方が汚いんだよなぁ。

13時35分 森三

芭蕉くん
たまたま珍しいイチゴの看板を見つけたから寄ってみたお店が、地元の有名な和洋菓子店『森三』だったよ。

「あぶり餅」と「いちごの大福」を食べたけど、おいしかったよ。


曽良くん
あぶり餅ってなんだい?


芭蕉くん
みたらし団子だね。

曽良くん
名前からすると、あぶってる餅なんだよね?

芭蕉くん
よく分からないけど、みたらし団子だね。

曽良くん
団子なの?餅なんだろ?団子と餅は違うでしょ?

芭蕉くん
味が「みたらし」なんだよ。そりゃ、あぶり『餅』だって言ってるんだから餅だよ。

しつこいな君は。どっちでもいいんだよ。旅行中に食べる地元の名物なんて【おいしい一択】だよ。
みたらし餅でもなんでもいいんだよ。
この話はここまでだ!


15時  キャンプ場『オートキャンプ森のかわなべ』に到着


基本情報

<所在地>
鹿児島県南九州市川辺町

<料金>
大人620円 小人310円
サイト(電源あり)3140円
さんふらわあのフェリー利用者はサイト代金5%OFF


<その他>
・電源20A
・車で3分の所に温泉銭湯「鏡石湯」






区画サイトは少し狭くてピルツ19だとちょっとはみ出る感じだったよ。
ハミピルツってやつだね。

まあ、利用するには支障はなかったんだけどね。


大きな遊具が近くにあったから、子供は犬と遊具で遊んでたよ。

ドッグランもあって、全体的に広くて充実した高規格のキャンプ場だね。

曽良くん
『ハミピルツ』って何?
いまどきピルツなんて、みんな興味ないと思ってテキトーな言葉作ってんじゃないの?


芭蕉くん
知らないの?ハミピルツ。
『サイトからハミ出るピルツの事』じゃないか。
常識だよ。私が今作った言葉なわけないじゃないか。

でも、言葉って生きてるからね〜。今、この瞬間にも変化していくんだよ。

ハミピルニストの私としては、この言葉の成長に期待しているよ。


曽良くん
ハミピルニストなんて絶対誰も言わねぇよ!


芭蕉くん
まあ、こうしてハミピルしながらも設営して、一息ついたら指宿の有名な【砂むし温泉】へ向かったんだ。

18時30分 砂むし会館 砂楽

芭蕉くん
砂むし温泉が夜8時30分まで楽しめる砂むし会館。


行ってみるまでは、真冬のくそ寒い中でホントに砂むし温泉なんてやってるのか疑問だったけど、ガッツリやってたよ。

建物内で浴衣に着替えて、海岸へ出るんだけど、クソ寒い中を浴衣で移動するから、早く砂に埋めて欲しくてたまらないんだ。

この感情、他ではありえないよね。


そうそう、せっかく砂むし温泉を体験できるんだから写真を撮りたいよね。
浴衣に着替え海岸に行くときに、スマホを持っていくことができるんだ。

ちゃんと預かってくれるし、頼まなくても砂に埋まっているところを、おじさんがスマホで写真を撮ってくれたよ。

この写真、砂に埋まったおじさんを別のおじさんが写真を撮っているって考えると趣きがあるよね。
(注意:画像は加工されています。実際はおじさんと言っても自称男前です。)

曽良くん
写真を撮るおじさん。写真を撮られるおじさん。
それをブログで紹介するおじさん。
それを見るおじさん。

世界はおじさんでできているんだね。

芭蕉くん
おじさんに限定した言い方をすると、おばさんが怒ってくるから気をつけなきゃ。

怒ったおばさんは怖いからね。


ちなみに、砂むし温泉に入った後、砂を落としてからお風呂に入れるんだけど、ここで入った温泉がすごく気持ちよかったんだ。
海岸で沸いている温泉で海水とは違うらしいんだけど、お湯が何とも言えない気持ち良さで、今まで日本中の有名な温泉に入っているけど、こんな気持ち良さは他になかったよ。

ちなみに、風呂に入るときはスマホをロッカーに入れておくことができるよ。

曽良くん
そんなに有名な温泉じゃないんだろ?砂まみれからの温泉っていう落差が産み出す奇跡なんじゃないの?


芭蕉くん
そうかもしれないね。砂で蒸されて、汗をかいてたし。
和菓子を食べた後の抹茶、レモンをかじった後のテキーラ、我慢した後のトイレみたいな事かな?

曽良くん
別にわざわざそんな汚い「例え」はいらないんじゃないの?
おじさんの悪いところだよ。

19時50分 『元祖指宿ラーメン 二代目』


芭蕉くん
勝武士ラーメン(鰹節のラーメン)が指宿のご当地ラーメンらしくて食べてみたよ。

削りたての鰹節を大量にぶっかけてたべるんだけど、違和感なくおいしく食べられたし、お店の人が愛想が良くていい感じだったからおすすめだよ。




まあ、これも作ったのはおじさんだし、食べたのもおじさんなんだけどね。

三代目と言えば若者だけど、店名が『二代目』だから、そりゃあおじさんになっちゃうよね。


曽良くん
えっ?ジェイソウルブラザーズとは関係ないだろ?

あっ、でもパフォーマーではあるか~。ラーメン屋もパフォーマーだから同じかぁ~。

いや、そんなわけない。テキトーなこと言ってるだけだね。

それよりもやっぱり、はしごキャンプではご当地ラーメンを食べることが多いんだろうね。
事前に調べて有名店とかに行くのかい?

芭蕉くん
そうだね。超有名店はチェーン店があって家の近くでも食べられることが多いからあまり行かないね。

せっかく行くんだから、ホームページで家の近くにない店、現地に行かないと食べられないお店を調べてから行くようにしているよ。

まあ、チェーン店でも微妙に味が違ったりするから、あえて本場の本店に行ってみることもあるけどね。


曽良くん
え?どっちなの?有名店に行くの行かないの?
質問聞いてた?
何?その官僚みたいなグレーな返答は。

芭蕉くん
超有名店にはあまりいかないものであります。ただし、あえて本場の本店に行ってみることもあると申し上げております。

曽良くん
だからどっちなの?
やだね。おじさんになるのは。大人の回答はいつも白黒ハッキリしないから嫌だよ。


芭蕉くん
この後キャンプ場に戻って寝たよ。ハミピルツでね。
2日目はこんな所だよ。

曽良くん
今回は要約すると【おじさんがハミ出してる】って話になってるけど、記事をアップして後悔しないかい?


芭蕉くん
全然問題ないね。
いいかい?
後悔は先には立たない、必ず後でするものなんだよ。

次回は3日目、宮崎県のサンメッセ日南、キャンプ場は【オートキャンプ宮崎白浜 COCONA】についてのレポだよ。

今回どうしても見ておきたかったモアイが出てくるよ。


曽良くん
だから何だって話だよね。

芭蕉くん
でも、モアイって、現地の言葉で「モア(たくさんの)」「アイ(目)」って意味だろ。
だから次回の記事はたくさんの人に見てもらいたいよね。

曽良くん
そんな意味ないだろ?よくもそんなウソがすぐに出てくるね。

ブログランキングに参加しています。
下のバナーをポチっとしてくれると、モアイのやる気に繋がります?ハア?


にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村


ファミリーキャンプランキング

3日目はこちら
rakujirou.hatenablog.com