おふざけキャンプ

キャンプの事で頭がいっぱい

【ケシュアの床付きタープ】 リビングスペースシェルターARPENAZ BASE L FRESH 購入レポ

床面の付いたスクリーンタープ

ケシュア Quechua

リビングスペースシェルター  ARPENAZ BASE L FRESH (10人用)

購入レポート

 

 

夏の東北キャンプ用に購入したQUECHUA (ケシュア) リビングスペース シェルター

ARPENAZ BASE L FRESH

 (名前が長い・・・)

ケシュア リビングスペースシェルター Ⅼ
画像右です。

 

 

購入にあたって、ネットで調べまくったが、ケシュアは情報が少なく、また、実物が見られる所がなかったので、実際に買ってみるまでよく分からない点が多かった。

 

(DECATHLONのホームページにたくさん写真はあるけど分からんことだらけ。)

 

(海外の動画なんかも見ましたが、言葉が分からんし。)

 

 

特にLサイズはまだ情報が少なかったので、購入を考えている人の参考になればと思います。

 

 

そうそう、余談ですが、L(エル)と言えば『かぼちゃワイン』を思い出します。

ちなみに、デスノートのLも『かぼちゃワイン』のエルちゃんからきてるんじゃないの?

知らんけど!

 

 

 

 

 

 

 

 

購入の理由

 

今までメインで使っていたスクリーンタープは、知人からの貰い物のLOGOSのクイックタープ。

 

f:id:rakujirou:20190817232119j:image

 

このクイックタープは初めからポールが付いているので、広げてポールを伸ばし、ペグダウンするだけ。

 

通称コンニャクタープと言われ、強風に吹かれると、くにゃくにゃくねくねするのが特徴の可愛いやつ。

 

まるでモジモジしてるように見える。

 

 

 

設営は一人でも10分あれば充分。

 

ちなみに、大きさは3m×3mの標準的なサイズです。

 

いつも「何かに追われているのか?」ってくらい大急ぎで設営する我が家にはうってつけの超簡単設営。

今後も使い続ける予定。

 

 

 

しか〜し!

 

 

夏の東北キャンプ旅を計画中、不安な事が・・・。

 

 

それは、年末に飼い始めた犬にとって初めてのキャンプだということ。

 

しかも長期。

 

犬にとって落ち着けるスペースが欲しい。

 

 

時短のため、テントは以前からたまに使っているケシュアのポップアップテントを持っていくことにした。

 

 

狭いケシュアのテントは寝る時しか使えない。

 

 

そこで、床が付いているリビングスペースシェルターはどうだろうということになりました。

 

ケシュア好きだし。

 

 

 

重視した事と結果

メッシュが多い事 

◎夏に使うので風通しが良くないと意味がない。

 

(風通しが大事というのは職場と同じですね。)

 

 

 

 

<結果>

四面が一応メッシュになるので風通しは良かった。

2面はフルメッシュになり、

出入口(玄関)の面は、出入口部分と、腰から上の部分がメッシュになる。

もう一面は腰上部分がメッシュになる。

f:id:rakujirou:20190925203811j:image

 

 

 

ベンチレーターが付いている事

◎中で調理をするし、暑いときに熱がこもらないようにベンチレーターは必須と考えていた。

 

<結果>

熱がこもらないという点では良かったが、ベンチレーターは開きっぱなしで閉められない

 

外から

f:id:rakujirou:20190923211702j:image

 

中から

f:id:rakujirou:20190817234022j:image

 

値段が安いので仕方ないし、開きっぱなしでも特に困る事はなかった。

 

中で調理もしましたが、何も問題なし。

(※火器の使用は自己責任)

 

 

ちなみに、Mサイズにはベンチレーターがないようです。

 

 

 

そうそう、Mと言えば・・・。

 

 

何も思い出しません。

 

鶴瓶師匠のアタマくらいかな?

 

 

 

 

設営・撤収が簡単な事

 

◎キャンプ場を転々とするので、設営・撤収が面倒では使えない。

 

<結果>

設営はシンプルなドーム型テントと同じで、ポールを2本通すだけだが、初めから角度がついて曲がっているポールをまっすぐなスリーブに通すのに手間取った。(この点はすぐに慣れた。)

f:id:rakujirou:20190923211901j:image

ポールを通した所

※写真左下の赤いスリーブの端から出ているポールを見ると分かるが、初めから角度が付いている。45度くらい?これをまっすぐ写真上部に向かってに伸びているスリーブ(青色の線)に通していく。

 

 

幕を立ち上げてポールの端をピンに刺すのだが、どうしても入らない事があった。

 

何度か同じことがあったのでよく見てみると

原因は、ポールの連結部分が生地を噛んでしまっているためでした。

 

 

ポールが初めから曲がっているため、スリーブに通す時に引っかかりやすく、それを直している時に生地を噛んでしまう。

(ポールの連結部分の隙間が広い?)

 

 

原因が分かったので慎重にポールを通せば問題はない。

 

 

 

 

大き過ぎない事

 

◎行く予定のキャンプ場のサイトが小さめだったため

 

 <結果>

3M×3MのLサイズを購入したが、ガイロープは四隅だけで、かつ短めなので、スペースがなくても設営できた。

f:id:rakujirou:20190923211810j:image

 

 

 

 

値段が安い事

 

◎サブで使う予定なので、あまり高価な物は避けたかった。

 

 <結果>

税込み23,900円

 

ケシュアは性能がお値段以上なので好きです。

(個人の感想です。)

 

 

 

 

購入前に気になっていた点

 

キャノピー

開放した面が別売のポールを使えばキャノピーになるようだが、仕組みがよく分からなかった。

 

➡︎全開口になる2面の外側の幕がキャノピーになり、その際でも内側のメッシュは閉じたままにもできる。(メッシュを全開にもできます。)

 

f:id:rakujirou:20190923211355j:image

 

歪んで立っているように見えるかもしれませんが、『テントの立ち姿は設営した人間を現す』って事です。

 

 

 

 

キャノピーのポールを指す先はグロメットでなく、フック状。

f:id:rakujirou:20190923211425j:image

 

 

これには理由があって、フルクローズしたときに、このフックで外幕を閉めることになるから。

 

f:id:rakujirou:20190923211440j:image

 

フックを四隅のリングに引っかけておくことになります。

f:id:rakujirou:20190923211447j:image

 

フックは逆に便利でした。

片手でポールが外せるし、だからと言って勝手に外れてしまうことはなかった。

 

 

 

遮光性

 

➡︎真夏に使用したが、日差しを通して困るような事はなかった。

安いので、日差しを通してしまうのではないかを一番心配してました。(逃げ場がなくなるので)

 

(ただし、日差しが一番強い時間帯に中にいたことがないので、まだ分かりません。)

 

 

 

 

出入口

どこを出入口にして使うのが良いのか?

 

➡︎結局ドア型になっている所から出入りするのが一番便利だった。

 

f:id:rakujirou:20190923211526j:image

 

全面開放していればどこからでも出入りできるが、虫対策のためのメッシュを開けっ放しにすることはないので、結局はこのドア型の所から出入りするのが一番使いやすかった。

 

 

 

 

使ってみた感想

 

テントかタープか微妙

 

その名のとおり、まさにリビングとして使うシェルター

 

娘と二人でのキャンプでは、このリビングシェルターだけで事足りた。

寝るときだけシュラフを敷いて寝たのでテントはいらなかった。

 

 

 

 

床が付いているので基本はロースタイル

 

下にマットを敷けば椅子がなくても落ち着ける。

食事するにも人数分の椅子を用意しないで済むので楽。

 

 

 

 

 

各所に値段相当の安っぽさがある

 

f:id:rakujirou:20190923212838j:image

 このポールに引っかける部分

なんて名前なのか知らんけど。

 

f:id:rakujirou:20190923212845j:image

 使用2回目のときには1箇所無くなってた・・・。

初めからなら返品するけど、確認していなかったのでやむをえません。

 

ちなみに冒頭の画像にあるケシュアのポップアップテントは何年も使っていますが不具合は一切ありません。

 

※DECATHLONには2年保証があるので修理に出せばいいのでしょうが・・・。

 

 

 

 

ファスナーがシングル

 

玄関ドアもファスナーがシングルで、下から上げて開け、閉めるときは下にファスナーがくる。

ちょっとだけ開けたい時や、上だけ開けられないので不便。

f:id:rakujirou:20190923212538j:image

全開の時はファスナーが上にある

f:id:rakujirou:20190923212052j:image

クローズすると、左下にファスナーがくる。

 

f:id:rakujirou:20190923211526j:image

ファスナーがダブルであれば、手の届きやすい高さで止めておく事ができるし、

犬や猫が飛び出さない様に上から気をつけて開けることもできるのだが残念

 

 

 

DIYでダブルファスナー化できないかな?

 

 

 

 

メッシュにしたとき、普通なら開放した幕をクルクルっと丸めて留めることが多いが、ポケットに突っ込むだけだったり、ヒラヒラ開けっ放しになる。

f:id:rakujirou:20190923212203j:image

ヒラヒラ〜

 

f:id:rakujirou:20190923212303j:image

 

 

 

 

開放面のマジックテープ

 

外側の幕がファスナーではなく、マジックテープとフックだけなので、風が強いと外れてしまう事があった。

 

f:id:rakujirou:20190923211702j:image

外幕部分はマジックテープで留める

f:id:rakujirou:20190923212144j:image

ファスナーではなくマジックテープだけ

 

風の強い深夜、急に『バリッ!』と音がして、何かと思ったらマジックテープが剥がれる音でした。

 

 

 

裾のフックをシッカリとかけるか、ストレッチコードを付けてペグ打ちする方が良いかもしれない。

f:id:rakujirou:20190923211447j:image

ここに引っかけるだけではテンションがかからず風で開いてしまうことがあった。

f:id:rakujirou:20190923211440j:image

閉じた状態でも何となく裾がヒラヒラしていますね。

 

 

 

土足厳禁

床面があるので、常に靴を脱いで入る手間はある。

 

流石に土足OKのアメリカンスタイルとはいきません。

 

 

ただ、でっかいテントだと思えば気にならない。

(我が家はピルツ19で慣れていた。)

 

 

 

おすすめポイント

犬猫が逃げ出さない

フルクローズしてしまえば隙間がなくなるので、犬猫が勝手に外に出ることを防げる。

 

犬猫と一緒に中で寝たが、犬猫も隙間がないと分かったようで諦めてくれた。

 

(犬猫は一度隙間を見つけると場所を覚えてしまい、そこから逃げ出そうと何度も挑戦し続けます。そんなに嫌か?)

 

ちなみに、ピルツ19は、床を取り付けても隙間があるので、犬が脱走します。

 

以前、深夜知らない間に出て行ってしまっていたことがあり肝を冷やしました。 

 

 

また、隙間がないことから、蟻が入ってこないというメリットもあります。

 

 

 

 

広い

10人用となってます。

 

立ち上がりが垂直に近いので、同じ3m✖️3mのロゴスのクイックタープより広く感じる。

f:id:rakujirou:20190925122421j:image

キッチンボックスを展開しても余裕があります。

 

 

 

10人入ったら何も置けないけど、入る事はできるでしょう。

 

 

『悪いなのび太、このタープ10人用なんだ。』

なんて言われても

 

スネ夫ジャイアン、しずかちゃん、出来杉ドラえもん、ドラミ、先生、パパ、ママ。

 

のび太も入れるじゃん!

 

 

でも、家族4人での利用がちょうどいいでしょう。

 

 

 

設営・撤収が楽
 

東北旅行後も使っているが

 

ポール2本だけなので慣れれば設営・撤収は速い。

 

 

床が付いているので、雨だと撤収は大変そうだけど・・・。

 

 

 

 

総評

かなり使える!(特に犬猫連れ)

 

我が家にとっては、買って正解!!(東北旅行ではかなり使えた。)

 

期待した通り、床があることで犬は落ち着けたと思う。

 

 

 

また、フルクローズすれば隙間がなくなるので、犬・猫の脱走も防げて良かった。

 

※結局この点が一番のポイントだった。

普通の床面のないスクリーンタープや、床を後付けするタイプのものでは、どうしても隙間ができてしまう。

 

犬や猫がいる場合、逃げ出してしまう隙間があるとないとでは大違い。

 

全部のファスナーを閉めておけば安心して犬や猫を離しておける。

 

犬猫連れには最適!

(特に夜間)

 

 

 

ファスナーが残念

もう少し値段が高くてもいいので、せめて玄関部分のファスナーがダブルだと使い勝手が格段に良くなると思う。

 

 

フルクローズしたときに、マジックテープ頼みでは危うい。

マジックテープが少し弱い。

フックを止めたとしても、風が強いと隙間風が入りそう。

 

あと1万円高くなってもファスナーをどうにかして欲しかった。

 

 

 

 

 

 

 

◎これ以外に使っていて気になることがあったら随時更新していきます。

 

特に、雨の日の使い勝手は未知数。

 

玄関部分の入口に庇がないので、全開放してキャノピーを作る必要があるかなって思ってます。

 

雨なら虫もいないし・・・。

 

【追記】雨・風

雨について

 

雨の日に使ってみました。

 

やっぱり出入りにドア部分を使おうとすると、雨が上から流れてきてしまい室内がビチョビチョに。

 

仕方なくフルオープンしてキャノピー状態にしましたが、ずっとメッシュになってしまうので秋でも寒かったです。真夏ならいいんでしょうが・・・。

 

結局、雨の日には出入りの問題があるので使えないという結論になりました。

 

 

風について

強風の時、相当しっかりとガイロープを張らないと飛ばされそうになりました。

 

ポールが柔らかいのである程度は風を受け流しますが、サザエさんのエンディングの家以上に傾きます。(本当です。笑えました。)

 

元々付いているガイロープとは別に追加で何箇所かガイロープを付けて補強したら、柔らかい芝生サイトでも大丈夫でした。

 

 

 

◎個人的にケシュア好きだし、色が他のテントと被らないのも気に入ってます。

 

もっとバカっぽい色でも良かったけど・・・。

 

 

 

 ケシュアの製品が買えるDECATHLON公式はこちらからどうぞ(Mサイズもありますよ。)

DECATHLON商品ページ

 

 

にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村


ファミリーキャンプランキング

 

 

 

キャンプ川柳 【買っときゃ良かった苦悶して】




そういえば、もう少しですね。


皆さん気にしてますか?


なんか買いました?




えっ?なんの話かって?




アレですよ。アレ。






8が10になるんでしょ?





キン肉バスター?


違いますよ。

それは6が9になるやつでしょ。



消費税です。








そこで、一句









大丈夫?







増税理由に








ギア買って




◎キャンプに限らない話ですが、

もうすぐ増税だからって、『買い換えるなら今だよっ』てやってますよね。



本当に欲しい物があるなら増税前に買うべきなのは分かっているんですが



買わなくてもいいものまで買ってしまうと、2%の差なんて吹っ飛ぶので難しい。








◎それにしても、キャンプ用品って、ドンドン値段上がってますよね?




5年くらい前は、定番の商品が、今より2、3割くらい安かったという記憶があります。



ユニフレームの焚き火テーブルとか以前は4,000円台じゃなかった?



この先もドンドン値段が上がるのでしょうか?



だったら今のうちに買っとかなきゃ。


少なくとも10月には増税分は実質値上がりするし。




・・・というような思考をするんですよね。




◎でも、本当にそれでいいんですか?

そのギアは本当に必要ですか?


勢いで買ってしまったら、同じ種類のギアは当分買えませんよ。



前から欲しかったものなら後悔もないでしょう。



新商品だからって飛び付いて大丈夫?



10%OFFの言葉に流されてるんじゃないの?





◎なんて、自分に言い聞かせて我慢しているだけなんですけど・・・。











最後にもう一句






値段より





気持ちの高まり





満足度




ずっと欲しくて我慢していたギアをやっと買った時が一番嬉しかったりしませんか?




昔欲しかった物の値段がセールで下がってお得に買えても


本当に欲しいと思っている時に買ったときの満足感には敵いません。




そこで!


増税前に今一番欲しい物は・・・









・・・・・思考がループしてます。



ちなみに、タイトルは公文式のCMのもじりですが、よく出来たなぁと思い、twitterでツイートしたんですけど、

検索すると同じ様な事を言ってる人がいたので軽くショックを受け、野村萬斎が嫌いになりそうです。


にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村


ファミリーキャンプランキング

【失敗キャンパーに贈る言葉】週刊失敗キャンプ 31

f:id:rakujirou:20190829225629j:plain:w300

失敗キャンパーに贈る言葉



今回は

失敗キャンパーが言った名言・格言ではなく


あなたの中にいる理想のキャンパー。
つまり、もう一人の自分から

失敗したあなたに向けて贈る言葉


潜在意識から発せられる厳しい言葉にあなたの自尊心は耐えられますか?





解説付きでどうぞ。

なお、比較として、失敗キャンパーの名言・格言はこちらからどうぞ。

rakujirou.hatenablog.com
rakujirou.hatenablog.com
rakujirou.hatenablog.com


失敗キャンパーへ贈る言葉

時間がない時間がないって、言ってるけど、時間は急になくならないよ。


◎スケジュールを決めたのも自分。動くのも自分。時間がないんじゃなくて、見込みが甘かっただけ。



キャンプがしたいです?
やることやってからな!

◎掃除、洗濯、子供の世話。仕事以外にも毎日やらなければいけない事だらけ。

キャンプに行きたいって言っても良いのは、やるべき事をやってる人だけのはず。




『おかしいな、おかしいな』って言ってるけど、おかしいのは自分の方だから。説明書にもそう書いてあるんじゃない?


◎テントが立たない?立たないテントを買ったの?
不良品じゃないなら、おかしいのは自分です。
みんな出来てるよ。出来ないのは自分だけ。

『立たない』んじゃなくて、『立てられない』でしょ?



『お腹に入っちゃえば一緒?』そうかもしれないけど材料費は一緒じゃないんだよね。


◎コレ、料理を失敗した本人が言っちゃダメなやつ。

高価なクッカーを使って、お洒落な食器を用意して、普段買わない贅沢な材料を使ってるんだから失敗は許されない・・・。




やれない事をやれなんて誰も言ってないんだよ。

◎100Mを10秒で走れなんて誰も言ってないよね。
ただ、普通に楽しくキャンプ出来ればいいだけ。
その普通が出来てないだけなんです。





初めてのことで失敗するのは当たり前。
同じ失敗を繰り返すのは馬鹿。
同じ失敗をしてるのに気付かない人の事は何て言えばいいんだろ?

◎ボケかな?
病気なのかな?

しっかりしようぜ。





『仕方ない』って言葉は、言われるもので、自分で言うものじゃない。


◎いいわけでもしなけりゃ耐えられない。弱さゆえの逃避。
でも、逃げちゃダメ。



準備って考えてするものだって知ってる?


◎考えなくても準備できるなら失敗していないはず。
いつもと同じ準備じゃ、いつもと同じく失敗するって分かりそうなものです。




『下調べ』って、調べるだけで終わりじゃないんだよ。


◎どんなキャンプ場なのかHPやブログで念入りに調べるのはいいけど、調べただけじゃ意味ないわ。

お風呂がない?じゃあ立ち寄り湯はどこ?そこまで何分かかるの?何時までやってるの?シャンプーはあるの?ドライヤーはあるの?

結局、何を持って行かなくちゃいけないの?




この前買ったギア。一回しか使ってないんじゃない?何で買ったの?

◎使えるかも?って思ったんですね。
なんかカッコいいって思ったんですね。

でも、結局使いにくいんでしょ?

買わなけりゃ良かったって認めたくないだけ。
もっと考えてから買うべきでした。




今、何でぼーっとしてたの?


◎気が抜けてる証拠です。
まともにキャンプひとつ出来ないのに気を抜いちゃダメだ。




お酒飲んだら動けなくなるって知らなかった?


◎知ってる。
何となく大丈夫かなって思っちゃいました。
何の根拠もありません。




雨が降るのが確実に分かってたら神様だけど、雨が降るかもしれないって事くらいは分かってたでしょ?

◎不都合な現実から目をそらしていました。

降らなければいいなっていう希望を前提にした準備をしていました。






そろそろ自分がキャンプに向いてないってら認めたら?

準備もろくにできず、設営で手間取り、使いやすいレイアウトを考えられず、ギアを買ってもオシャレになれない。
キャンプから帰っても疲れて片付けもろくに出来ない。


確かにキャンプに向いてないのかも・・・。




でも、好きだから!






以上、失敗キャンパーに贈る言葉でした。


面白かったら下のバナーを押してね。




にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村


ファミリーキャンプランキング

初めての犬連れキャンプに是非!!【岐阜県 N.E.W奥長良キャンプ場&WANKO】レポ

犬連れキャンプ応援企画

 

犬専用キャンプ場レポート

 

※今回はそんなにふざけていません。真面目に犬連れキャンプデビューを応援しています。

ご安心ください。

 

 

 

・犬を飼っているけど、キャンプに行ってみたい。

 

・キャンプ場で犬をずっとケージに入れっぱなしでは可哀想。

 

・キャンプが初めてなのに、犬の相手をしている余裕はない。

 

・犬を連れてキャンプをするにはどうしたらいいのか分からなくて、怪しいセミナーに参加してしまった。

 

 

そんな犬連れキャンプデビューに不安があるそこのあなた!

 

 

 

 

サイトが柵で囲まれているキャンプ場はいかがですか?

 

 

 

 

今回、失敗キャンプ編集部が久し振りに訪れたのは、岐阜県ひるがの高原にあるキャンプ場

 

『N.E.W奥長良キャンプ場&WANKO』

です。

 

(長いし、ナンテヨムノカワカリマセン。)

 

 

 

サイトが柵に囲まれているってどういう事?

 

 

 

こういう事です。

 

 

f:id:rakujirou:20190917183443j:image

 

簡単に言うと、ドッグランの中でキャンプする様なもの。

 

 

 

この中に車を入れてテントを立てます。

 

f:id:rakujirou:20190920065052j:image

 

一番小さなサイトでもピルツ19が立ちました。

 

木にぶつかってますが・・・。

 

 

 

 

 

柵で囲まれている為

 

 

設営中も

 

調理している時も

 

撤収している時も

 

犬が自由にサイト内を動き回れる。

 

 

もちろんノーリード!

 

 

この様な犬連れ専用サイトばかりのキャンプ場が、ここ『N.E.W奥長良キャンプ場&WANKO』です。(ホントなんて読むの?エヌイーダブリュー?)

 

 

 

 

我が家もキャンプデビュー当時は元気な小型犬が3匹いたため

 

最初のころは「柵のあるキャンプ場」にしか行きませんでした。

 

 

 

 

キャンプに慣れてくると、柵がないサイトでも何とかなってきますが、

 

初めの頃はとにかく何をするにも時間がかかる

 

 

 

柵のない普通のキャンプ場では

 

設営中も、調理中も、撤収中も犬はずっとケージの中か、リードで繋いでおかなくてはいけません。

 

 

 

『ちょっと待っててね』がちょっとで済まなくて、設営完了まで1時間もケージの中。

 

 

『ちょっと手が離せないから』とまたケージに入れておいて・・・

 

火起こしをして、バーナーでも調理して、ご飯を食べて、洗い物をしてたら2時間

 

 

気付けば就寝時間・・・。

 

 

なんて事になります。

 

 

 

せっかく犬と一緒にキャンプに来たのに、ずっとそんな状態では犬も人間もストレスが溜まってしまいます。

 

 

 

 

 

犬にも人間にも優しいキャンプ場が、ここ『N.E.W奥長良キャンプ場&WANKO』

 

(だから読めないって)

 

 

最近は、この様な柵のある犬連れ専用サイトも増えてきていますが

 

キャンプ場の一部(2箇所とか)だけという所が多いのに対して、ここは全てのサイトが柵付きという珍しいキャンプ場です。

 

 

そりゃあもう、柵だらけです。

 

 

 

 

〈所在地〉

岐阜県郡上市高鷲町鷲見1173

(高鷲I.Cより15分)

 

 

〈料金〉

入場料:大人(中学生以上)800円

サイト代金:5,100円〜13,900円

※サイトにより異なる

(通常は6,000円〜9,000円程)

 

合計すると、家族で10,000円弱くらいかな?

 

(かなりお高い!)

 

 

薪は1束550円でした。

可燃ゴミの袋を一枚100円で売っています。

 

〈施設〉

犬専用のじゃぶじゃぶ池

暑い時期は犬を泳がせる事が出来ます。

 

(犬専用シャワーもあるので安心)

 

f:id:rakujirou:20190917231455j:image

 

 

 

釣り堀

 

じゃぶじゃぶ池の隣には釣り堀もあるので、お手軽に釣りも楽しめます。

 

 

f:id:rakujirou:20190917231605j:image

 

釣り堀もじゃぶじゃぶ池も見た目は同じですね。

 

 

 

管理棟でお金を払い、竿と餌とバケツを受け取ります。(300円)

 

釣った分だけ後でお金を払います。(1匹250円)

※リリース禁止

 

釣り堀があるキャンプ場はよくありますが、サイトから離れた場所にあることが多いので犬連れキャンプにはハードルが高いんですが、

 

ここは、サイトのすぐ横に釣り堀があるので、犬連れでも気軽に釣りができます

 

 

魚を釣ったらすぐにサイトに戻って焼いて食べられます。

f:id:rakujirou:20190919121042j:image

一匹連れました。

 

釣りの最中、犬も一緒にいられます。 

 

 

 

遊具

 

釣り堀の横にある遊具

 

貧相ですが無いよりはマシです。小さい子供用ですね。

 

f:id:rakujirou:20190918212635j:image

 

 

 

 

広場

バドミントンをして遊びました。

f:id:rakujirou:20190918213049j:image

 

 

 

 

なお、ここのキャンプ場はホームページが充実していて、各施設だけでなく、全てのサイトの写真を見ることができます

 

キャンプ場ホームページへ

N.E.W奥長良キャンプ場&WANKO

 

 

 

 

 

 

オススメポイント

 

◎犬を連れている事で肩身の狭い思いをしなくていい!

 

みんな犬連れなので、犬が吠えても嫌な顔する人はいません。

 

 

人や犬に吠えてしまっても・・・

 

『あらあら、どうしたの〜?』

 

『大丈夫だよ〜。』

 

と優しく声をかけてもらえます。

 

 

もちろん

無駄吠え=躾が出来ていない=飼い主が未熟

 

の等式が成り立つので、

いつまでも無駄吠えさせていると恥ずかしい思いをします。

 

 

 

◎犬も楽しめる!

 

ドッグランが好きなワンちゃんなら、ずっと走り回れるのでご機嫌に過ごせます。

 

そのうち疲れて大人しくしてくれます。

 

 

 

◎犬が入れるじゃぶじゃぶ池がある!

 

子供用のじゃぶじゃぶ池がある所は多いですが、犬が入れる所は少ないので貴重です。

 

しかも、料金が別にかかるわけでもなく、入りたい時にザブーンと入れる気軽さ。

 

多少犬の毛が浮いてたりするけど、大きな池だし、水が循環しているので、他の犬が入ったからといって水が汚れるという感覚はない。

 

 

 

注意点

 

◎料金が高い

 

通常のオートサイトに比べてかなり割高です。

 

 

設備が高規格というわけではないので、もし柵がなければ一家族で4,000円程度が妥当だと思います。

 

ドッグラン、じゃぶじゃぶ池とサイトの柵でプラス4,000円以上になる計算です。

 

 

普通に考えれば高すぎると思えますが、すべてのサイトが柵付きで、全員が犬連れという点をどう考えるかによると思います。

 

 

 

 

 

 

◎噛み付く犬は目が離せない

 

隣のサイトとの間に柵はあるものの

 

この柵は、園芸などで使う『ラティス』なので、格子状の穴に犬の口が入ってしまいます。

 

そのため、ケンカする犬だと、柵越しに隣の犬に噛み付く恐れがあります。

 

 

また、他の犬に吠えてしまうワンちゃんの場合は、サイトを選ばないと両隣のワンちゃんに挟まれる形になり、結局落ち着かないことになってしまいます。

 

 

 

予約時にサイトの場所を選べるので

端のサイトを選ぶようにしましょう

 

 (片方だけなら車やテントで塞いでしまえば視界に入らない。)

 

 

 

◎お風呂が無い

 

キャンプ場にお風呂はありません。

 

(コインシャワーは有ります。)

 

ただし、車で10分もかからない所に、湯の平温泉という日帰り温泉があります。

 

f:id:rakujirou:20190918215427j:image

 

料金は

大人600円(中学生以上)

子供300円

 

※2019年10月1日から改定予定らしいです。

 

 

割引券がキャンプ場の受付に置いてあります。

(温泉のホームページからも印刷可)

 

ここの温泉は、異常な程にヌルヌルしています。

 

全国各地の温泉に行っていますが、ここはトップクラスのヌルヌルです。

 

 

ヌルヌルの温泉が好きな方は一度入ってみて欲しい。

 

きっとあなたのヌルヌル願望を満たしてくれるはずです。

 

(ヌルヌル言い過ぎました。) 

 

 

 

◎柵からの脱走に注意

 

柵の壊れたところはちゃんと直してあるので、普通は犬が隙間から抜け出すようなことはありません。

 

ただし、サイトの入り口をちゃんと閉めておかないと小型犬は抜け出してしまう恐れがあるので注意しましょう。

 

 

入り口はこんな感じになっています。

f:id:rakujirou:20190919074757j:image

 

 

 

 ◎車の出し入れが面倒

 

人の出入りは簡単ですが、車の出し入れをするには、当然柵をどかさなければいけないので、結構面倒です。

 

少なくとも

チェックインの時、温泉に行く時、温泉から帰ってきた時、チェックアウトの時の計4回は柵を開けて閉める作業が必要になります。

 

 

 

 

その他の柵付きキャンプ場(行ったことがある所のみ)

特徴と感想

 

N.A.O.明野高原キャンプ場

岐阜県郡上市高鷲町

N.A.O.明野高原キャンプ場&貸別荘|岐阜県郡上市

 

ここの『わんこパラダイス』と『N.E.W奥長良キャンプ場&WANKO』はほぼ同じ作りです。

 

姉妹キャンプ場です。

 

キャンプ場全体を見ればN.A.Oの方が施設が大きくて立派です。

 

子供用のじゃぶんこ池が複数あったり、馬に乗れたりするので、子供連れにはこちらの方が魅力的に見えます。

 

犬だけならN.E.W一択。

子供もいるならN.A.Oもあり。

 

 

 

アウトドアベース犬山

愛知県犬山市

キャンプ場 愛知県 アウトドアベース犬山

 

◎サイトの出入口がネットだし、隣のサイトとの間に犬が掘った穴があったりするため、目を離すと犬が脱走していることが多かった。

 

 

気付くと隣のサイトにうちの犬がいて、オヤツを貰っていた・・・。なんて思い出があります。

 

全体的に手作り感溢れるキャンプ場です。

 

値段はこちらもお高めです。

 

 

 

エンゼルフォレスト那須白河

(旧羽鳥湖高原レジーナの森)

福島県岩瀬郡天栄村

キャンプ|エンゼルフォレスト那須白河【公式】|ペットと泊まれる宿

 

 

いわゆる高規格キャンプ場

 

一部が柵付きサイトになっています。

 

設備は完璧。料金は高いが温泉もプールも付いている

 

なんと言っても犬の一時預かりがあるのがポイントです。

 

川遊びもでき、レンタサイクルやカヌーもあり、一泊では遊びきれないかも。

 

 

初心者が多いので、初めてのキャンプにはいいですが、慣れてくると周りのマナー違反が目に付くかも・・・。

 

 

 

 

はるの川音の郷

静岡県浜松市天竜区

【静岡県浜松市】ドッグランのあるオートキャンプ場 - はるの川音の郷

 

一部が柵付きサイト。

 

柵はシッカリしている。

 

平地のキャンプ場。

 

 

 

 

柵からの卒業

キャンプに慣れてきたら、柵がなくても犬連れキャンプに抵抗がなくなると思います。

 

設営・撤収・調理に時間がかからなくなれば、ケージとリードだけでも十分キャンプにいけます。

 

 

もし心配なら、簡易式の折り畳みサークルを持っていくと、少しは自由に動ける場所になるので犬にとっても良いかもしれません。

 

f:id:rakujirou:20190919074938j:image

 

 

広げると結構な広さのサークルになるし、コンパクトに収納できるので便利です。

 

 

似たような物が色々あります。

サイズは大きめがおススメです。

 

 

 

※関係ないですが、はてなブログだと、こんな風に楽天の商品を簡単に張り付けできるんですね。アフィリエイト関係なくてもできるのを知りませんでした。

 

 

 

犬連れキャンプのススメ

 

犬を連れてキャンプに行くのは大変です。

 

初めは落ち着かなくて、ただただ大変な思いをするかもしれません。

 

 

せっかく買った椅子を持って行っても、座る暇がないでしょう。

 

(実際、私は一時期「椅子なんて持って行ってもどうせ座れないからいらない!」とまで考えていました。)

 

 

 

でも、慣れれば何とかなります

 

 

犬も慣れます

 

 

 

そのうち、犬もキャンプ(お出かけ)を楽しんでいるように感じられるようになると思います。

 

 

 

犬がいるから・・・とキャンプを諦めないで欲しい!

 

大変だけど楽しいからやってみて欲しい。

 

 

 

 

失敗キャンプばかりの私ですが

 

最大で『犬3匹、猫1匹、小学生、幼児』を連れてキャンプに行っていました。

(もちろん柵なしで)

 

 

北海道や東北へ1週間程度のキャンプにも行けるようになりました。

 

 

 

まずは始めてみませんか?

 

お電話ください。

 

オーわんわん しよー  さくつき

011ー44ー3929

嘘ですよ。かけないでくださいね。

 

 

以上、犬連れキャンプデビュー応援企画、兼キャンプ場レポートでした。

 

 

【今週の『ちょこっとテントくん』は作者取材中のため休載します。】

※そんなもの一度も書いたことはないですが、休載には違いない。

 

 

 

下のバナーを押して応援してね。

にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村


ファミリーキャンプランキング

 

キャンプ川柳【騒がしいグルキャン】

f:id:rakujirou:20190911083433j:plain:w300


『最近はキャンプブームだからマナーが守れない人が多い』

とよく耳にします。


確かに間違ってはいないと思います。



でも、キャンプブームの前からマナーが守れない人がいたのも事実です。


キャンプ人口自体が増えた事でマナー違反も必然的に増えているのではないでしょうか?




特に、ブームになる前から

グルキャン(グループキャンプ)、つまり、複数のグループ(家族)で一緒にキャンプする人達が深夜までバカ騒ぎしているせいで寝られなかったなんてよくありました。






そんな 『騒がしいグルキャン』について一句








グルキャンも






本当に仲良きゃ







注意する






◎普段別々にキャンプしている人達が集まってキャンプしたら、どれだけ時間があっても話し足りないのも分かります。




騒いでる人達も、普段、個々にキャンプしてるときは、ある程度静寂時間を守ってるはずなんですよね。





◎先日のキャンプで夜中まで騒がしいグルキャンに遭遇しました。



どうやらスケジュールが押してて、静寂時間になっても晩ご飯が終わらないみたいでした。



一通り食べ終わったらサッサと寝る準備をすればいいのに、予定していた事を全部やろうとして



(静寂時間9時半のキャンプ場なのに)


・9時半から焼きマシュマロが始まり




・10時を過ぎても宴会が続き





・11時前から区間サイト内で花火をやり始めました。





すぐ横のサイトの人が灯りを消して寝ているのなんて、パッと見て分かるはずなのに・・・。




※ちなみに

受付時に渡される紙に

・9時30分以降は静寂時間
・花火は9時まで

ホームページには

・サイト内での花火は禁止

と書いてありました。




◎流石に迷惑だったので、注意しました。



相手は酔ってるから逆ギレしてくるかな?って思いましたが


すぐに謝ってくれたし、その後は静かにしようと気をつけてたし、すぐに寝る準備をしたようでした。





◎グループと言っても、普段からいつも一緒にいる超仲良しではなく


何となく一緒にキャンプに来た程度の仲だったりすると


盛り上がってる最中に『もう静かにしよう』って言いにくいのかもしれないですね。




本当に仲が良ければ、お互いに気を遣わずに注意し合えるはずなんですよ。




つまり




夜中までうるさいグルキャンは

お互いに気を遣いながら過ごしている『気まずい集団』 なのではないか?



と思うわけです。




そこで、今後は、そんなグルキャンを見かけたら、早めに注意してあげて、楽にしてあげようかな、と思います。






◎夜中まで語り合いたい人達は、静寂時間がない(遅い)キャンプ場に行きましょうね。




なお、キャンプ場が決めた静寂時間を守ることは、利用するための『ルール』なので、マナー以前の問題です。










最後にもう一句。






夜中まで





騒ぎたいなら






家でやれ



グルキャンに注意したときに

理想としては、大人の対応っぽく

『少し静かにしてもらえませんか?』



と言おうと思ったのに



実際に口から出たのは


『うるさいです!』


でした。






こっちもお金払ってキャンプしてるんだ!

キャンプ場のルールを守れないなら来るな!

友達と夜遅くまで騒ぎたければ自分の家でやればいいだろ!


久しぶりに落ち着いてキャンプしようと思って来たのにケチつけやがって〜!!

このバカチンが!!





という感情がにじみ出てしまい、つい『うるさい』という言葉になってしまいました。


ちょっとお下品だったかな?





なお、人にうるさいと注意したがために、その後、我が家の犬が吠えない様に見張り続けてて、結局寝られなかったというのは、また別のお話。




にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村


ファミリーキャンプランキング

キャンプ星座占い 【秋の連休キャンプ編】後編 週刊失敗キャンプ 30

f:id:rakujirou:20190829225629j:plain:w300

キャンプ星座占いのコーナー




ズバリ言うわよ!この秋の連休キャンプ、あなたがしでかしそうな失敗はこれ!

【後編】


3/21~9/22生まれの人は【前編】をどうぞ
rakujirou.hatenablog.com





ガソリンランタン座(9/23➖10/23生まれ)


台風の事を気にし過ぎ、準備がおろそかになっちゃってゴッソリ忘れ物しそうな予感。


天気にかかわらず行くと決めて準備をしておかないと、せっかく晴れても楽しめないわよ。




★ラッキーキャンプアイテムは『おニューのギア』

台風が気になって落ち着かないなら、逆転の発想で忘れ物しても楽しめるように準備してみたらどう?


新しいギアがあれば、それだけで楽しめるでしょ?


でも、奥さんに相談せずに勝手に買ったら家の中で台風が発生するかも。




アレ?


コレ、上手いこと言っちゃったんじゃない?

どう?




そうでもないって?



じゃあ、あなたが上手いこと言ってみなさいよ!


ほらほら、早く!


3秒以内ね。





え?!

なになに?


ラッキーキャンプアイテムまで忘れていったら意味ないって?


はぁ?!



そういう事言ってるんじゃないでしょ?!


代わりに上手いこと言ってみろって言ったのに、批判だけするってあんた野党か!





ファイヤーブラスター座(10/24➖11/22生まれ)


焚き火を楽しみにキャンプに行ったのに、薪が売ってなくて焚き火ができないことになるかも。


売店をあてにせずに自分で薪を持って行った方がいいかもね。



★ラッキーキャンプアイテムは『トランプ』

焚き火ができなけりゃやることないでしょ?

暇でしょうがないから、トランプでも持って行って日米関係について話し合ってみたら?


でも、相手は大統領だから暇じゃないし、スケジュールが合うか分からないわね。



えっ?


カードゲームのトランプじゃないのかって?



何言ってるの?


キャンプでカードゲームなんかして何が楽しいの?

同じゲームでも、キャンパーならトランプ大統領と外交のゲームをやらなきゃ。



何十万もするテントを買っておいて何言ってるの?


子供じゃないのよ!






スチールペグ座(11/23➖12/21生まれ)


初めて友達の家族と一緒にキャンプに行くことになったのはいいけど、料理は被るわ、キャンプのスタイルもペースも違っててストレスになるかも。


事前にスケジュールやメニューを話し合って決めておくべきね。



★ラッキーキャンプアイテムは『カレー粉』


メニューが被っても具材を煮てカレー粉を入れちゃえばとりあえずカレーにはなるでしょ?


どんな材料もカレーにしちゃえば絶対美味しいし、鍋にぶっ込んで煮てりゃいいんだからスタイルもペースもあんまり関係ないでしょ?



ただし、友達がインド人の時はダメ。


本場の人にうるさい事言われて余計にストレスになるから。



もし、インド人とキャンプするときは、『ちゃんこ鍋』にしなさい。



「ごっつぁんです!」って言っとけばなんとかなるから。






ワンポールテント座(12/22➖1/19生まれ)

気温や気圧の変化に体がついていかずに風邪をひくかも。

キャンプの日までは睡眠をよく取っておくようにしなきゃダメ。




★ラッキーキャンプアイテムは『ルル2錠』


ルルと言えば、大人なら3錠よね。

でも、3錠あったら心に甘えができちゃう。


あえて2錠しかない状態にしておくことで

「風邪をひいても充分な薬なんかないんだ」、「風邪をこじらせてはダメだ」って自分を追い込むの。


いわゆる背水の陣ってやつね。




でも、もし本当に風邪をひいちゃったら、早めのパブロンね。



『ルルかパブロンかどっちだよ!?』って思ったでしょ?





やっぱり有村架純より松下菜々子ってことよ。



総合風邪薬は総合力で選ばなきゃ。


だって、反町の奥さんよ。

決まりでしょ?




コット座(1/20➖2/18生まれ)


人気のキャンプ場を予約したあなた。

満サイトで人が多くて嫌になっちゃうかもよ。

しかも、キャンプブームだからGWやお盆みたいに初心者キャンパーだらけ。


通路でサッカーを始めちゃったマナーを守らない子供達にちゃんと注意できるかしら?





★ラッキーキャンプアイテムは『盆栽と和服』


ドラえもん好きならピンときたでしょ?



そう、盆栽と和服があれば、あなたは『カミナリさん』になれる!



サッカーボールが盆栽に当たるのを今か今かと待ち続けるの。



当たったら間髪入れずに思いっきり怒鳴るのよ。


考えるんじゃない。感じるの!



さあ、ここからあなたのカミナリさん人生がスタートするの!






プラペグ座(2/19➖3/20生まれ)

山奥のキャンプ場を予約しているあなた。

買い物をするため、キャンプ場周辺のスーパーを事前にネットで調べておいたのはいいけど


そのスーパー、当日は営業していないかもよ。


田舎のスーパーがいつでもやっていると思ったら大間違い。ネットで調べた営業時間や定休日なんて信じちゃダメ。





★ラッキーキャンプアイテムは『テレホンカード』

何となく、「スマホがあればどこでも電話できるし、何でもネットで調べられる」なんて思ってない?


キャンパーなら、山奥に行ったら電波の届かない所なんて山ほどあるって知ってるでしょ?


山奥のお店がやってるか分からなくて、電話で聞こうにも携帯の電波が届かない。
そんな時には、やっぱり公衆電話が役に立つものよ。


災害時とか緊急時には、やっぱり公衆電話だってテレビでもやってるでしょ?
やっぱり無線より有線は強いってことね。



でも、公衆電話がどこにあるのかって分からないでしょ?


最近はNTTのホームページで公衆電話の位置を調べられるらしいわよ。
便利な世の中になったものよね。



スマホでも調べられるから、スマホで公衆電話の位置を検索して、
公衆電話から電話すれば・・・・





あれ?

なんかおかしなこと言ってる気がするけど・・・


まあ、いっか。






以上

マザー・プラハンマ先生のキャンプ星座占いのコーナーでした。


◎読者からの声

ヘキサタープ座の失敗キャンパーMさん

先日のキャンプで、占いがドンピシャでした。
深夜までうるさいグルキャンに遭遇したんです。

でも、ラッキーキャンプアイテムの長めのムチを持ってなくて辛い思いをしました。

キャンプ星座占いを「そんなバカな」と信じていなかったのです。
バカ騒ぎを我慢しながらテントの中で「ムチさえ持っていれば・・・」とコットを涙で濡らした夜のことを忘れません。

今後はマザー・プラハンマ先生の占いを信じて快適なキャンプをしたいです。

面白かったら下のバナーを押して投票してね。


にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村


ファミリーキャンプランキング

キャンプ星座占い 【秋の連休キャンプ編】 週刊失敗キャンプ 29

週刊失敗キャンプ
キャンプ星座占いのコーナー


【自称西洋占星術師っぽい人マザープラハンマ先生監修】



ズバリ言うわよ!この秋の連休キャンプ、あなたがしでかしそうな失敗はこれ!




キャンプ星座占いで、この秋の連休キャンプの失敗を避けられるかも!



★ラッキーキャンプアイテムで失敗のないキャンプを満喫しよう!

※キャンプ星座占いって何なの?って方はコチラをどうぞ。


rakujirou.hatenablog.com

大きな声では言えないですが、12星座占いと同じです。




それでは、あなたのキャンプ星座を見てみましょう。

ドーム型テント座(3/21➖4/19生まれ)

連休キャンプの予約に出遅れたあなた。


何とか予約は取れたけど、行ったことのないキャンプ場に不安があるのでは?


そう、このキャンプブームの中、三連休の二週間前に予約ができるキャンプ場なんて裏があるに決まってる。


サイト料金とは別に入場料がかかるキャンプ場なんじゃないの?


高規格でもないのに家族全員で6000円以上の料金を払うことになるかも。





★ラッキーキャンプアイテムは『割引クーポン券』

サイト料金の割引があれば多少はお得感もあって納得できるかもよ。


もし受付で『予約の時に言わなかったから使えない』って言われたら、『電話で言った』ってゴネてみたら?


楽しいキャンプにケチがついて、嫌な思い出だけが残ることになるけどね。





ヘキサタープ座(4/20➖5/20生まれ)

キャンプブームにのっかってる「にわかキャンパー」のグルキャンと遭遇するかも。


調子に乗って夜まで騒がれてイライラするのが嫌なら、早めに釘を刺しておくのが吉。




★ラッキーキャンプアイテムは、やっぱり『長めのムチ』

日が暮れる前からムチを振り回して威嚇しておけば、夜はおとなしくするんじゃない?


それでもダメならグルキャンに混ざっちゃいなさいよ。

ムチを持って挨拶に行けば大抵の事は解決するものよ。


目の前でパチンと破裂音を聞かせてやれば、ライオンだって言うことを聞くんだから。





焚き火台座(5/21➖6/21生まれ)

山間部のキャンプ場を予約したあなた。

まだ9月だからって電源なしのサイトで大丈夫?


現地の夜の気温をちゃんと確認したのかな?

寒くて夜寝られないなんてことになるかも?





★ラッキーキャンプアイテムは『太った人』


太った人は温かいからね。


はい、そこ!!

『人はアイテムじゃない』って言わないの!

子供じゃないんだから、世の中には『使う人』と『使われる人』がいるって、もう分かってるでしょ?




そんな事じゃいつまで経っても『使われる人』のままよ!




シュラフ座(6/22➖7/22生まれ)


晴れてるからって雨具を持って行かず、急な雨にアタフタするかも。

『やっぱり山の天気は変わりやすいなぁ〜』って言ってる場合じゃないですから。


分かってるなら雨具を持って行きなさいよ。




★ラッキーキャンプアイテムは『大量のタオル』

急な雨で濡れた物を拭いたり、濡れた体を拭いたりするのに必要でしょ?


「雨具じゃないの?」って、言ってるあなた。

ここまで言ってるんだから当然雨具は持って行くに決まってるでしょ!

話を聞いてたの?



そんなことだから失敗するのよ。







スクリーンタープ座(7/23➖8/22生まれ)


慣れない連泊で日中やる事がなくて、時間をもて余しちゃうかも。


一旦椅子に座ってお酒飲んじゃったら後の祭。


車で移動しての観光や遊びに行く事もできなくて選択肢がなくなっちゃうわよ。





★ラッキーキャンプアイテムは『メタルマッチ』

時間があるなら話題のブッシュクラフトっぽく火起こしでもやってみたら?

ナイフで木を削ってフェザースティックを作ったりしてれば時間を潰せるんじゃない?


でも、直火禁止の場所で焚き火したら、潰されるのは時間じゃなくてあなたよ。




ツーバーナー座(8/23➖9/22生まれ)


まだまだ残暑が厳しいのに平地のキャンプ場を予約したあなた。



暑いと言っても川遊びしたら寒いからね。

すぐに着替えないと体調崩して帰ることになるかもよ。



★ラッキーキャンプアイテムは『サウナスーツ』

毒を食らわば皿まで。

暑さを利用して、サウナスーツで簡易式のサウナキャンプなんてどう?

汗をかいたらサウナスーツを脱いで川に飛び込めば気持ちいいんじゃない?



でも、一回着た汗でベトベトのサウナスーツなんて、もう一回着れないから、結局寒くなるけどそこまで面倒見れないわ。



私はあなたのお母さんじゃないのよ。





でも・・・


いい?

しっかり身体を拭いて、焚き火にあたって身体を温めるのよ。


特に髪の毛はしっかり乾かさないと、後で冷えてくるから気をつけるのよ。



そして、できれば温かいホットミルクとか飲んで、身体の中からも温めるといいわよ。



あと、水遊びは思いの外身体が疲れるから、ちょっと昼寝でもして、体力を回復させたらどう?




もし、身体の調子が良くないと感じたらすぐに言うのよ。

キャンプ なんていつでもできるんだから、大事をとって病院に行った方がいいわよ。





そして、病院で薬をもらったら、ちゃんと決められた用法・用量にしたがって欠かさずに飲むのよ。



薬を飲んでも体調が良くならなかったら、今度は大きな病院に行って診てもらうのよ。












どう?

お母さんじゃない人に心配されすぎてもウザいでしょ?






サウナスーツのせいで長くなったので


後編へ続く

面白かったら下のバナーを押して応援してね。
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村


ファミリーキャンプランキング

キャンプ川柳【ソロキャンプ)





テーマは【ソロキャンプ】



最近の「キャンプブーム」、「キャンプ漫画」、「芸人さん達の動画」などの影響で


ソロキャンプをする人が増えている気がします。



でも、動画や漫画で見て自分で想像するのと

実際にやってみるのではギャップがあるのでは?






そこで一句。





ソロキャンプ





星空眺め






LINEする






◎ソロキャンプで、一人の時間を満天の星空の下過ごす。


コーヒーを飲みながら、焚き火をして物思いにふける。


日々の雑踏を忘れさせてくれる至福の時間。



・・・



想像するだけで素敵やん。





◎でも

実際にやってみると、結構時間を持て余したりしませんか?


特に、普段ファミキャンだと、アレコレ忙しく動いてるから

いざ一人になると、どう過ごせば良いのか分からなくなりません?



やろうと思っていた事を一通りやっても時間が余る。


というか、一人だと面倒で色々やらなくなってしまう。




◎ついついスマホを見始めて、ブログ、Twitter、インスタをハシゴして。



そのうち、人恋しくて、誰かとLINEをやり始めちゃったり。




◎そんな人はソロキャンプに向いてないんでしょうね。




まあ、私の体験談なんですけど・・・。







そしてもう一句




酒飲んで





そろそろ寝よか





7時半







◎めちゃ早く寝ちゃったりします。

一回寝ちゃったら誰も起こしてくれないし。





でも、たまにはいいかもね。





にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村


ファミリーキャンプランキング

やっと自己紹介【ブログ開始から3ヶ月を振り返ってみた】


パチパチと




褒めてくれるの




焚き火だけ






こんにちは、楽次郎です。





当ブログ『おふざけキャンプ』をご覧いただきありがとうございます。



早いもので、ブログ開始から3ヶ月が経過し、投稿記事も60を超えました。




どうやら、ブログを始めて3ヶ月が一つの目安とされているようなので、ここで一度振り返ってみたいと思います。



※何の目安かはよくわかりません。


改めてご挨拶と自己紹介


いつも週刊失敗キャンプ、キャンプ川柳、キャンプ標識など企画もので、ふざけてばかりいます。



ブログネームは楽次郎です。






これは『おふざけ赤ピルツ』です。
(今、命名しました。)





このブログは、自分の言葉での記事がほとんどないので


『このブログ書いている人は頭がおかしいんじゃないか?』と思われているのでは?と不安です。





そこで今回は、



たまには普通に書いて、



読んでも大丈夫なブログだよ。



コメントとかしても大丈夫なんだよ。


と知ってもらいたいなぁ、と思います。



でも、返すコメントはウザいかもしれません。



自己紹介

◎妻とともに、犬・猫と子供2人を連れて


北は東北・北海道

南は四国・九州へと


全国各地のキャンプ場へ出かけています。



◎キャンプ歴は8年目になりますが、


自他ともに認める失敗キャンパーです。



◎年齢はネタから推測してください。




◎自分の失敗談を週刊失敗キャンプで書いてます。


今でこそ落ち着きましたが

下の子が生後3ヶ月からキャンプを始め、その頃は犬が3匹いたので気を付けなければいけない事が多く


失敗だらけでした。



ブログの趣旨


このブログは

キャンプの事で頭がいっぱいなキャンプ中毒の人間が



同じくキャンプ中毒の人に向けて書いています。




キャンプの事を考えながら日常生活を送っている人に読んでもらい、「ふふっ」と笑ってもらえると嬉しいです。







おふざけキャンプとは、


ふざけてキャンプする訳ではなく

キャンプがらみでふざけたネタを書いているブログです。




キャンプは真剣にやってます。




超 真剣佑です。





◎ブログは、書いていて楽しいからふざけて書いているんですが、


誰にも読んで貰えないと流石に虚しいし、何やってるんだろ?ってなります。





分析

閲覧者数

色々な数字がありますが、はてなブログのアクセス数は3か月で5000くらいです。


多いわけではないのでしょうが、『面白いと思ってくれる人が複数人いるんだろうなぁ。』と思っています。というか思いたい



読者登録数

131人


有り難い限りです。



アフィリエイトやグーグルアドセンスなどのブログの収益について


収益を得るための登録は何もやってません






過去記事について


よくある事ですが、

自分で、コレは面白いというものがいくつかあるんですが、閲覧数とは比例しません







過去記事で一番閲覧数が多かったのが


(ミニ?)スマニュー砲の恩恵でコレ

rakujirou.hatenablog.com



たまにチョット真面目な記事を書いたらスマニュー砲とかやめて欲しいです。

不本意です






犬の散歩中にササっと書いただけなのに・・・。



急に閲覧数やら読者登録が増えてビビりました。


翌日が選挙というタイムリーな話題だったからでしょうか?


初めてこのブログを見た人に、ハリウッドザコシショウとか見られちゃって、なんかもう恥ずかしい・・・。



キャンプ川柳で一番自信があるのは冒頭に書いたものです。





キャンプ日本昔話キャンプ世界の童話は人気がありません。


書くのが大変なので、閲覧者数が伸びないと分かっていながら書くのは割に合いません。



それに、とにかく時間がかかる




『キャンプ標識』は書いていて一番楽しいし、自分で記事を見ても面白いと思ってます。



ワンポールテントのヤツとか・・・
rakujirou.hatenablog.com




多分、標識が貧相なのと、独りよがりになっていて、人が見ても意味が分からない、何が面白いのか分からないのでしょう。





でも、見た事がない人は是非見てみて欲しいです。ひょっとしてハマるかも?



ちなみに、標識の絵はExcelでチャチャッと書いてます。


標識ってあんな感じじゃないですか?





思う事

◎キャンプ好きな人に読んでもらいたい。

というか、キャンプをやらない人が読んでも意味が分からないと思っています。

(キャンプやってるけど意味が分からないという人はごめんなさい。)



◎読んでて面白いのかな?

はてなブックマークやスターをいただけると、面白かったのかな??と思いますが、

どんな内容でもそれほど差がないので、よく分かりません。




◎他の人のブログが見やすくて綺麗な事に憧れてます。


デザインを色々いじって変更してみようと思ってます。



でも、ついブログのネタを考えてしまうので、進みません。





当ブログの今後について

キャンプのレポギアの紹介など、皆さんが書いているような記事の方が閲覧者数が伸びるのは分かっていますが、


それほどキャンプに行かないし、ギアも新しく買わないので書きにくい・・・。






まあ、とにかくふざけて書きたいと思っています。






そして、なにより


楽しいキャンプをしたい



キャンプで楽しくなりたい。



何でもキャンプに絡めて楽しみたい。




キャンプに関係があれば、というか、何でもキャンプに結びつけて新しい事を書いていこうと思います。


キャンプ◯◯とか、〇〇キャンプと言ってしまえば、何でもキャンプに結びつくと思ってます。




例えば・・・


キャンプかるた


キャンプ漢字


キャンプダジャレ


キャンプ警察


キャンプエアライン


名探偵キャンプ


リンスインキャンプー




・・・・




すいません。

自分でも何を書いているのか分からなくなってきました。





そんなブログですが

今後ともよろしくお願いします。




◎3ヶ月経つので何となく振り返ってみたけど

これ最後まで誰か読んでくれてるのか??

まぁ、この記事は、後で見たときに『3ヶ月の頃はそんなこと考えてたんだなぁ』って思い出すためでもあるんですけど。




読んでる人がいたら下のバナー押してみてね!




にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村


ファミリーキャンプランキング

【キャンプ日本の歴史】週刊失敗キャンプ 28

新コーナー

キャンプ日本の歴史


教科書には載っていない偉人達のキャンプヒストリーをお伝えする新コーナーです。

講師紹介


歴史上の人物や出来事が、実はキャンプと関わっていたと主張し続け30年。


元・中学校の社会の教師でしたが、授業で「キャンプ」、「キャンプ」と連呼したためPTAから凄まじい苦情が入り自主退職。


退職後は地道に研究を続け、先日自費出版された著書『真・日本キャンプ史 〜ペグとガイロープ と私〜』が、親戚の間ではスマッシュヒットとのこと。



大沼 浜太郎さん です。
(おおぬま はまたろう)



それでは講義をお願いします。




ハマタローの講義




卑弥呼

まずは、一般的に日本史を勉強するときに最初に名前を覚えるであろう卑弥呼からです。


卑弥呼という呼び名は『火の巫女』からきているとの説があります。




そう。


卑弥呼焚き火好きの女性キャンパーだったのです。




何を言い出すのかとお思いでしょう。


もちろん、卑弥呼の時代には毎日がキャンプみたいなもの



テントやタープなんてないし

竪穴式住居がバンガローだというつもりはありません。



しかし、火の巫女というまでもなく


卑弥呼は祈祷などで薪を火で燃やしていたはず。


つまり


料理や暖をとる目的以外で、

日本の歴史上、初めて焚き火をした人物だと言えないでしょうか?



そもそも、卑弥呼以前の歴史で、現代まで名前が伝わっている人物なんてほとんどいないのです。



したがって


卑弥呼日本で最初に趣味で焚き火をした人と言えるのです。



◎このように、私の説は非常に説得力のあるものですが、紙面の都合上、以下では結論のみご紹介します。





小野妹子

遣隋使として有名ですが、元々はソロキャンプ専門のキャンパーでした。


どこにでもソロで行ってしまう行動力に目をつけられて遣隋使に抜擢。


『きゃんぷ なう』と最初に呟いたことでも有名ですね。



当初は女性と勘違いされていてフォロワーがキャンプ場に突然現れたりしたそうですが、

そこで出会ったのが聖徳太子だったというのはあまり知られていません。





聖徳太子

一度に10人の話を理解できるという逸話は、グルキャンでの出来事を誇張したものという説が有力。

聞いてないようで聞いている。けど、本当は聞いてない。


聞いてなかったのに途中から話に入りたがる面倒な人だったのでしょう。



口グセは

『えっ?焚き火で聞こえなかったんだけど、何て言ったの?』

だったそうです。


また

あの帽子の中には、グルキャンでのネタとしてミニストーブを入れているのではないか?

と最近の研究では考えられています。


ただ、手に持っているのはお手製のファイヤーブラスターだという点はほぼ間違いないでしょう。





墾田永年私財法

聖武天皇の治世に発布された法令ですね。


SNSで「キャンプなう」と呟いたら、フォロワーがキャンプ場にやってきたのは小野妹子だけじゃなかった。




人気者の聖武天皇が呟くと、呼んでもないのに人が集まってしまうため、


鬱陶しくなった聖武天皇が、『それぞれ自分で開拓した土地でキャンプしろよ』という意味で発布したとか。





聖武天皇は言いました。





『こんでええねん。ウザいのよ。』



この言葉を深読みした家臣達が「墾田永年私財法」を作ったと言われています。



これにより全国各地にキャンプ場が作られるようになりました。


当時はキャンプ場のことを『荘園』と呼んだそうです。





いざ鎌倉


寂しがりやの源頼朝がグルキャンのメンバーを集めるために作った合言葉。


鎌倉幕府初代征夷大将軍である頼朝が来いと言ったら週末の予定があっても、仕事で出張してても関係なし。

メンバー達は普段世話になっているので、嫌々ながらもグルキャンに集ったそうです。



ただ、「いざ鎌倉」と言って呼んでおいて、伊豆周辺のキャンプ場ばかりだったため、
実際は北条政子がイニシアチブを取っていたのではないか?

政子がキャンプ好きだったのだろうと推測されます。


政子はいわゆるママさんキャンパーだったのでしょう。





冬の陣・夏の陣


夏は日陰になるサイトに陣取り

冬は朝から日が当たるサイトに陣取るのが人気。


先着順だと争いになります。



大阪のキャンプ場でサイト争いをした徳川家豊臣家


この争いに勝利した徳川家が、その後ベスポジで長期キャンプに入り豊臣氏は滅亡してしまいました





生類憐みの令

犬が大好きな綱吉が、ペット禁止のキャンプ場をなくすために出した御触れ。

これにより各地でペット可のキャンプ場が一気に増えました



しかし、一部のマナーの悪いキャンパーのせいで、再びペット禁止になることが多かったため

天下の悪法と言われています。





参勤交代


大名たちは国許から江戸まで行き来せねばならず、キャンプでの長距離移動を強いられました。


無理な長距離移動の末のキャンプをすると、身体のあちこちにガタがきます



腰、肩、足首。



『最近ここ痛い』



ほら、隣のサイトからもそんな声が聞こえてくるでしょ?





島原の乱


しまむらのやん』



ご存知ファッションセンターしまむら



人気のペンドルトンのブランケットは高価過ぎる。



柄が似ているしまむらのラグでいいや。


しまドルトンってやつね。




でも、見る人が見れば分かってしまい

空気の読めない天草四郎はついつい声に出してしまったから大騒ぎに。








黒船来航

日本にColemanが初進出して大騒ぎになりました。


ペリーにより不平等条約を結ばされた日本は
キャンプ場のホームページの写真にはコールマンのテントを載せなければならなくなり

テント=Colemanの図式ができあがったのです。





桜田門外の変


テントやタープに桜の花びらが付いて、取るのが大変だったときの悲鳴。




『桜だ。もう大変!』






新渡戸稲造


彼は著書『武士道』の中で言っています。

何もアウトドアメーカー製じゃなくても、ニトリスキレットで十分だと。




ニトリでいいんだぞう』





まとめ

いかがでしたでしょうか?

日本の歴史の裏に隠されたキャンプとの繋がり




信じられないのも無理はありません。


戦後、GHQによって、日本の歴史は歪められたのです。


教科書の検閲



教師の洗脳



教頭先生という謎のポストの創設



あらゆる手段で日本の真の歴史を封印しようと企てたのです


キャンプをアメリカだけのものにしようしたマッカーサーの仕業でしょうね。





以上、簡単ではありますが、これで今回の講義を終わります。








くだらないでしょー?


後半ダジャレだし・・・



このくだらなさが気に入った人は下のバナーを押して応援してね。




にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村


ファミリーキャンプランキング

とにかく広い【酸ヶ湯温泉&モヤヒルズ】 東北キャンプレポ 週刊失敗キャンプ part27

 
東北キャンプ旅行レポ 第三弾の
 
後編
 
 

ここまでのあらすじ

 
久々に会った双子の兄の髪型がツーブロックだった事にショックを受けた勇者ダイターンこと速水さとし。
 
 
 
「中間テストどころではなくなった」と書き置きを残し旅に出る。
 
 
 
しかし、それは容易な旅ではなかった。
 
 
 
行く先々で待ち受けるクロネコヤマトからの不在票。
 
 
再配達の予定が立たない苛立ちは我慢の限界を超えた。
 
 
世の中には瞬間湯沸かし器というあだ名のサラリーマンが多すぎる。
 
 
『瞬間湯沸かし器は時代遅れだ、ジェットボイルと呼べばいい。』
 
 
そんな想いを手紙に書き母に送る。
 
 
 
こうしてさとしはサスーンクオリティの恩恵を受けながら、何とか修行の地であるSeriaまで辿り着いたのだった。
 
 
 
 
『待っていたぞ。さとし。いや、我が息子ひろまさよ。』
 
 
Seriaのレジで並んでいた時、さとしに声をかけてきたのは、見知らぬ初老の男性だった。
 
 
 
さとしが会計を済ませると、その男の姿はなくなっていた。
 
 
さとしは呟く。
 
 
 
アウト×デラックス・・・今日だっけ?』
 
 
 
〈次回予告〉
 
『長身のおじいちゃんは何だか怖い。』
 
 
 
 
 
 
あっ!!
 
 
すいません。これ違うやつだ!
 
 
 
 
コッチでした。
 
前半はコレ
 
 
続きです。
 
 
 

モヤヒルズキャンプ場


〈所在地〉
青森県青森市雲谷字梨野木63

青森市内から30分ほどで着くので行きやすい!

(ウチからは1000km以上あるけど。)
 
 

モヤヒルズ キャンプ

 
◎冬はスキー場のため、施設がドでかい。
 
 
f:id:rakujirou:20190908074109j:image
しかも空いている。
 

というか、我々の他には2組ほどしかいなかった。

 
 
 
◎サイトは綺麗な芝
 
 

モヤヒルズ サイト 芝




十和田市現代美術館で現代美術に打ち負かされた我々の足取りは重く
 
 
(車なので関係ないですが・・・)
 
 
モヤヒルズへの到着は予定時間を大幅に過ぎていた。
 

この時点で5時を過ぎており

ローラーリュージュの営業時間は終わっていたのだった。
 
 
残念。
 
 
 
 
 
何だかカッコいい名前のローラーリュージュをやりたかった。
 
 

アトミックサンダーボルトだっけ?
 
 
(それは聖闘士星矢の必殺技でした。)
 
 
 
 
 

(それはご存知、劇場版うる星やつら2のサブタイトルでしたね。)
 
 

センチメンタルバスでしたっけ?
 

39度のとろけそうな人達ですね。)
 
 
 
 
そう
 
 
 
 
もはや本当の名前なんてどうでもいいんです。
 

だって、やれなかったんだから。
 
 
 
 
十和田市現代美術館はパスしておけばよかったかも・・・
 
カッコつけて現代美術とか見に行くから・・・
 
 
 
 
 
 
 

気を取り直して
 
サクッと設営

ケシュア リビングタープ



 

視界に誰もいないキャンプ場の夕焼けは綺麗でした。
 
 

 
 
 
 
そう言えば・・・

夕焼けを見ると、なぜかアニメの『一休さんを思い出すんですが
 
私だけでしょうか?
 
 
 

あのクソ生意気な坊主と日本人離れしたアゴ割れ侍が・・・。
 
 
 
幼少の頃に何かあったのでしょうか?
 
 
 
 
心の病??!!
 
 
 
何らかのトラウマ?!
 
 
 
 
 
まあ、生きてて何の問題もないんですけど、フッと頭の片隅をよぎるんですよ。
 
 
 
まあ、どうでもいいことなんでレポ続けます。
 
 
 

炊事場棟

モヤヒルズ 炊事場

 

洗面台

 

 

洗い場



 
ガスコンロが使える調理場があります。
 

モヤヒルズ ガスコンロ

モヤヒルズ ガスコンロ 説明

 
邪道かもしれないけど、便利でした。
 
酸ヶ湯温泉に行くため、朝の出発が早かったので
朝ご飯はここで作っちゃいました。
 
 
 

トイレ

モヤヒルズ トイレ




施設は古いけど、清潔にされてました。
 
 
 

お•ふ•ろ

 
キャンプ場にお風呂がないので

近くの温泉へ
 
 
キャンプ場にお風呂がないのは痛いですが
モヤヒルズの場合は管理棟までも遠いので結局車に乗るから一緒です。
 

 

 


カッパの湯

 
モヤヒルズから車で10分で着きます。
f:id:rakujirou:20190907151237j:image
ついでに街で買い出しもしちゃいました。
 
 
 
 
 
 生意気そうな子供が風呂上がりにsupremeのTシャツを着ていたのが印象的でした。
 
 
 
おっと失礼。
「生意気そう」というのは個人の主観に過ぎず表現が悪かったので訂正します。
 
 
 
正しくは
『襟足だけ髪を伸ばした男の子』です。
 
客観的に描写しないとね。
 
 
 
あとは

露天風呂に子供用のプール風呂がありました。
 
『泳いじゃダメっ!!』って怒らなくて済むのでいいですね。
 
 
 
なぜか、プールでずっと座って半身浴をしているジジイがいました。
 
 
『これが老害かぁ』と思いました。
 
 
 

酸ヶ湯温泉

翌朝
 
 
目的地である酸ヶ湯温泉へ到着。
 
 
 
f:id:rakujirou:20190906124237j:image
 
モヤヒルズからは山道でした。
 
 
ここで失敗が一つ。
 
 
ガソリン残量がヤバい。
 
 
 
北海道や東北にキャンプ旅行へ行く時には、気をつけなければいけない
ガソリンスタンド少ない問題。 
 
 
 
モヤヒルズを出る時には気づいていたんですが
 
「まあ、酸ヶ湯温泉だって有名な観光地だから、ガソリンスタンドくらいあるんじゃね?」
 
 
と軽い気持ちで向かってしまいました。
 
しかし

酸ヶ湯温泉のフロントで聞いてみると
 
 
青森市内まで行かないとないね。3、40分かかる。」との回答。
 
 
次の目的地は青森市内とは反対方向。
 
ガソリン残量に不安を覚えながらの入浴となりました。
 
 
 
 
結局、なんとかガソリンは持ちましたが
 
ヒヤヒヤしました。
 
 
 
よくやる失敗の一つです。
 
 
過去の失敗から何も学ばないあたり
 
さすが週刊失敗キャンプ編集部といったところですね。
 
 
 
 
 
千人風呂
f:id:rakujirou:20190906124328j:image
 
 
一瞬
 
ビバ千人風呂!
 
に見えます。
 
 
VIVA(ビバ)は万歳・最高というイタリア語・スペイン語なので、まんざら間違ってない。
 
 
しかも「ドリフターズのいい湯だな」でビバノンノとか言ってるし
 
 
「お風呂に使う言葉としては適切だ」などと一人で納得。
 
 
でも
 
混浴なので1000人入ると、男女500人ずつですかね?
 
確かに大きなお風呂ですが
 

本当に1000人入ったら
もう、ぐちゃぐちゃになりそうです。
 
 

お湯

 
舐めると酸っぱい
 
けっこうな硫黄臭
 
入浴後も臭いが残ります。
 
 
※私の好きな硫黄臭がする温泉に、別府の別府温泉保養ランドという泥湯の温泉があるんですが、そこほどの硫黄臭ではありませんでした。
 
 
酸ヶ湯温泉の硫黄臭は、私は好きな匂いですが、ほどほどに臭いです。
 
 
 

料金

1000円/一人
タオル付きの料金設定になっていたので、思い切ってタオルは使い捨て(回収ボックスへIN)できます。
(バスタオルはレンタル)
 
持ち帰って洗濯しても匂いが取れないどころか、他の依頼に匂いがついてしまうのでやむを得ません。
 
 
匂いがついてしまうと・・・
 
年頃の娘に『お父さんの服と一緒に洗濯しないでって言ったじゃない!』
 
といわれなく責められ傷つくことになるかもしれません。
 
 
しかも
「お父さんの匂いじゃなくて、硫黄臭だよ。」と言っても
 
『どっちも同じでしょ!!』
と言われ、二重で傷つくことになるかもしれない。
 
 
使い捨て、歓迎です。
 
 
 
以上
 
東北キャンプレポ  第三弾でした。
 
 
 
それでは
 
次回の『羽ばたけ!(鳩のように)勇者ダイターン』をお楽しみに!!
 
 
 
 ※そんなのやってません。
 
 
 
面白かったら下のバナーを押してね。
 

キャンプ 川柳【来ないでください】


9月と言えば台風のシーズンですね。


誰も待ってないのにやってくる台風。


会いたければこっちから行くから来ないで欲しい。



子供の学習塾の勧誘の電話と同じく迷惑な存在です。




ところで

いよいよ来週は三連休ですね。



そこで一句。












キャセル料





発生した後





祈るだけ





楽次郎





◎キャセル料が一週間前から発生する所って多いですよね。



とうとう来週のキャンプ のキャセル料が発生する時が来ました。





◎今来ている台風は来週は関係ないでしょうが、次の台風は・・・?



もう後は祈るだけです。



◎直撃ならキャセル料かからないかもしれないけど、そんなんで喜べないし。


ちょっとズレて、


雨だけ降ったら・・・。


風が強かったら・・・。





週刊天気予報や台風情報とにらめっこの日々が始まる。



◎台風が発生すると名前が付けられるけど、名前を付けられると余計に憎らしくなる


自然現象だから仕方ないのに、名前を付けるから憎悪の対象になってしまう。




この野郎!とか、てめえ来るんじゃねえよ!とか言いたくなる。




自然相手に言っても仕方ないのにね。






◎台風が来て一番困るのは農家の方々だから、キャンプ が出来ないくらいで騒いでちゃだめですよね。




うん。もっと深刻な人達がいるんだからね。




そうだよ。キャンプ くらいで・・・。




農家の方々は、一生懸命育てた作物が・・・。

生活もかかってるし・・・。



それに比べて
キャンプ なんて、遊びですもんね・・・。








◎でもね。



気になるものは気になるんですよね。




ホント

来ないでほしい。




◎それでは聞いていただきましょう。


東野カシラ

『会いたくなくて 会いたくなくて』




♪『会いたくなくて 会いたくなくて 震える〜』


・・・


以上。



にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村


ファミリーキャンプランキング

やられちまったぜ!【十和田湖RIBツアー】 東北キャンプレポ 週刊失敗キャンプ part26

f:id:rakujirou:20190829225629j:plain:w300
キャンプ場レポートのコーナー




東北キャンプ場レポ第三弾


時系列としては、第二弾の前日です。

rakujirou.hatenablog.com




ここまでのあらすじ

脇汗に気を取られ、伝説の剣を崖下に落としてしまった勇者ダイターン(本名速水さとし)。



魔王との直接対決となる中間テストは目前に迫っていた。




ストレスから母親に強く当たってしまい後悔する日々。




そんなとき、幼少の頃、離れ離れになった双子の兄とイオンのフードコートでばったり。





危機感と気まずさと心強さを胸に、今、ステージの幕が上がる。



それでは聞いていただきましょう。




さだまさしで、関白宣言。






あっ違う!

ちょっと間違えました。





気を取り直して、東北キャンプ旅行のレポです。



スケジュール

十和田湖

奥入瀬渓流

③鳶沼

十和田市現代美術館

⑤モヤヒルズ(泊)

⑥(翌朝)酸ヶ湯温泉



このスケジュールは、酸ヶ湯温泉の女性専用時間帯狙いだった。




一度は行ってみたかった酸ヶ湯温泉


しかし、混浴


男性は気にしなくても、女性は気になります。


いや、男性が気にしてるからこそ女性は抵抗がある


と言った方が正しいでしょう。




酸ヶ湯温泉の有名なヒバ千人風呂は基本混浴ですが

午前8時~9時の時間帯は女性専用となっていて
女性も安心して入れるんです。


日帰り入浴者でも朝から入れることを確認し、この時間帯に酸ヶ湯温泉へ行けるキャンプ場を探していると、


以前の東北旅行のときに行きそびれたモヤヒルがある。


ヒルズサンダーというローラーリュージュがあるキャンプ場だ。


何だか響きがカッコいいヒルズサンダー





酸ヶ湯温泉まで30分だったので決定





十和田湖


我々週刊失敗キャンプ編集部は

前日の宿泊地である『つがる地球村オートキャンプ場』を後にし


rakujirou.hatenablog.com


十和田湖方面へ


予定では朝から奥入瀬渓流へ行き
川沿いを歩く
つもりだった。



しかし

十和田湖に近づくにつれ、車内の会話で



『せっかくだし十和田湖行ってみる?』


「そだね〜。」


RIBツアーってジェットボートのツアーがあるけど乗ってみる?」


「そうだね〜。」


ツアーの値段は・・・え~と、一人6000円!!?






「はぁっ!?」
『はぁっ!?』





いくらなんでも高すぎる





車内でネット検索してみると、内容はよく分からんけど評判はすこぶる良いみたい。




青森までわざわざ来たってことで




清水ミチコを舞台から突き飛ばす


じゃなくて


清水の舞台から飛び降りるつもりで行くことに決定!!



という事で急遽、車内からRIBツアーを電話予約し、

十和田湖に寄ることに。


十和田湖RIBツアー

集合場所に到着

大勢のお客さんが列を作っていました。

駐車場に車を停め、ここからボート乗り場まではシャトルバスで送迎



こんなボートでした。

乗る前は、はっきり言ってなめてましたね。ええ。


事前に説明があったんですよ。


水がかかるけど、十和田湖の水はきれいだから
乾けば大丈夫だとか
口に入っても大丈夫だとか


『まあ、多少濡れるのかなぁ?」程度で考えてた自分が甘かった。





出航してすぐに猛スピードでボートが進み




十和田湖の水が顔にかかるかかる。


いや、かかるなんてもんじゃない。




バケツで水をぶっかけられる罰ゲームみたいでした。



「なにこれ?十和田湖バケツチャレンジ?」




「目が開けられないんですけど・・・。」





ぎゃーぎゃー騒いでたら操縦士が冷たく言いました。


「我慢できなければコース変えますけど。」

「ここを我慢できないと、見どころの所に行けないけどいいですか?」



我々以外にもお客さんはいたけど

そう言われちゃあ、誰も「我慢できない」なんて言わないでしょ?


NOと言えない日本人の心理を突いた誘導です。





結局、しばらく我慢してたら、水がかかるのは最初だけでした






さっきまでの水しぶきは何だったのか?


操縦士の悪ふざけか?

と疑問は残りましたが、その後は風を切って猛スピードで走るすこぶる快適なボートツアーでした。



神秘的な十和田湖ブルー



二重カルデラ湖で絶壁に囲まれた特別保護区のため

ボートでしか見ることができない絶景

値段が高いだけの事はある。



この旅で一番の興奮




こんな風に、予定外に急遽行くことにした所の方が面白かったりすることがよくあります。


まさに今回もそうでした。






昼食


十和田湖を堪能し、お腹が空いたので奥入瀬渓流への入り口

子ノ口にある『子ノ口湖畔食堂』で昼食


名物 バラ焼き定食

食べたことがあるような、ないような味・・・。

美味しかったです。


ひめますの刺身


こちらも美味しかった。





食レポもクソもない感想ですね。




食レポ』と『クソ』を繋げて言っちゃうデリカシーのかけらも無い人間です。




奥入瀬渓流


当初はこの日のメインと考えていた奥入瀬渓流



でも、十和田湖の印象が強すぎて、ただの山道に見えてしまった



滝とか綺麗だったけど。



『これくらいはよくあるよね』


『なんで有名なんだろ?』


確かに気持ちいいけど、虫よけするのを忘れて蚊に刺されるし


山のキャンプ場によく行ってるので新鮮味がない。


早々に切り上げてしまいました。






鳶沼

雑誌で見かけた写真に感動して行くことにした鳶沼。



水面に映る景色を目当てに行ったものの・・・



風が吹いていたため波打ってて、景色が水面に映らない。





でも、沼の端っこに風が吹いていないところがあって


これは綺麗だった。

時間が止まった様な不思議な光景です。





十和田市現代美術館


十和田市現代美術館 インゲス・イデー〉


現代美術は難しい

十和田市現代美術館 山本修路〉


何これ?


へぇ。うん。いいね。





なんか知らんけど。





我々には難し過ぎた現代美術。



分からない人はお金を払ってまで見るものではないのだろう。




きっと、美術品の作家達にも『週刊失敗キャンプ』の価値なんて分からないのだ。




まあ、こっちはオール無料1円の価値もないんですけどね




現代美術が分からなかったことを引きずりながら



モヤヒルズに向かった。



長くなったので


後編に続く!


『私も現代美術が分からないよ〜』って方は、下のランキングバナーを押して週刊失敗キャンプを応援してね。




にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村


ファミリーキャンプランキング

みんなで忍者コスプレ「伊勢忍者キングダム」に行ったら大満足だったの巻

『伊勢忍者キングダムレポ』




(注意)最初に断わっておきますが、決して内部の回し者ではありません。

そう。怪しいものではないでござる








とにかく行ってみて欲しい。


こんなにお得なテーマパークは珍しい。





それでは、伊勢忍者キングダムの魅力を紹介するレポをご覧ください。

でござる。




おやつタウンから伊勢忍者キングダムへ


夏休み最終日、朝からおやつタウンへ行ったものの不完全燃焼だった我が家。




その様子はこちらから ドロン!




この消化不良はベビースターの食べ過ぎによるものではない。



多分・・・。






このままじゃ帰れないでしょ?

と、急遽向かったのです。




そこは、おやつタウンから45分


三重県伊勢市二見町にあります。

(大阪・名古屋から約2時間)



何かの満足度ランキング三部門で1位はダテじゃない。

※場内の至る所でアピールしてますがよく分からないランキングです。







それが

伊勢忍者キングダム!!





到着

エントランス

砦のような外観です。



誰が攻めてくるのでしょう?




もちろん、お客さんですね。





さぁ、攻め込むぞ!



とその前に

まずはこれをみて欲しい!

駐車場トイレ

入園する前に使えるトイレです。



中を見て衝撃を受けました・・・。




男子トイレの数がハンパない!


(誰もいないし・・・)



そこらのサービスエリアよりも多い。


これが駐車場にあるんですよ。




団体客が全員トイレを我慢しながらやってきても安心です。





そんな状況が嫌ですが・・・。




コレを見ても分かるように、伊勢忍者キングダムは、規模が異常にデカいんです。






そして、経営母体が変わるたび、リニューアルを繰り返して迷走しているかに思えるテーマパークです。




以前に2回ほど訪れた事がありましたが、お風呂が出来てからは行ったことありませんでした。



行かなかった理由は、料金が上がったから



今回行く事にした理由は、
ツリートレッキングが出来る事が分かったから




結果的に、おやつタウンでアスレチックをやらなかった事で伊勢忍者キングダムに行くことになり、



おやつタウンに感謝です。






そこで、同じ三重県にあるテーマパークである

おやつタウンとの比較をしながら施設を紹介




比べるのがおかしいですが


同じ日に行ったんだからそりゃ比べるでしょ?



広さ

おやつタウン

延床面積 1,200 坪



伊勢忍者キングダム

敷地面積 33.4ha

真ん中に無駄に池があったりします。



まあ、工場一つと城下町全体を比べればそうなります。




来場者数(混雑状況・待ち時間)

実際の来場者数なんて私には分かりませんが、

当日(8月31日土曜日)の駐車場の車の数は「おやつタウン」の方が圧倒的に多い印象です。


おやつタウン


お昼はフードコートの座席待ち。

ミニゲームをやるのにも5〜10分は待つ。




アスレチックは最低30分待ち。

最高は200分待ちと表示されていた。




伊勢忍者キングダム

人が多いと一切感じない。


アトラクションでの待ち時間?

表示するパネルすら存在しません。





つまり


伊勢忍者キングダムはガラガラなんです。


もちろんお客さんはいるんですが、敷地・施設の規模が馬鹿でかいので、何をするにも待ちません。



待ち時間なしのテーマパークって快適ですよ。




ツリートレッキングを申し込んだときも、『ちょっと待ちです。』って言われたのに、

スタート地点に行ってみると、誰もおらず、そのままスタート。


『待つって言われたんだけど、待たなくていいの?』って不安になりました。


結局、申し込みからスタート・ゴールまで一度も止まることがありませんでした。



というか、誰にも会いませんでした



料金 (ツリートレッキング込み)

おやつタウン

大人700円

アスレチック2500円


合計3200円


伊勢忍者キングダム

通行手形4900円

ただし、JAFやUCSカードなどの割引が沢山あるので、どれか使えば、少なくとも1割引にはなります。



別料金のゲーム(1回500円の吹き矢とか手裏剣とか)などもありますが、我が家は一つもやってないのに、大満足です。


『通行手形』は、この金額で


忍者のコスプレをして、



ツリートレッキングができて、



必ず笑わせてくれるお芝居を複数見られて、



いくつかの怪しいアトラクションができて、





しかも、





温泉付き!




込み込みの金額なんです。





ここまで説明すれば、おやつタウンが可哀想になるのを分かってもらえると思います。



なんてったって総工費300億円(プラス改修費100億円)らしいですから。

(おやつタウンは35億)





そこで、比較はここまでにして、私のおススメを紹介します。




おススメ

忍者森のアドベンチャー

(ツリートレッキングです。)

コース内の撮影が禁止なので、詳しくはHPをご覧ください。

伊勢忍者キングダムホームページへ



最後はヤグラに向かってジップライン


最初に簡単な説明がありました。


前の人がOKを出してから次の人が行くように。


泣こうがわめこうが、最後まで行くしかないので頑張って。






以上。




通常のツリートレッキングであるような長ったらしい説明は一切なし







結構な高さのジップラインですが、



人間、逃げ場のない状態だと、何とかなるものです。




途中で係員の姿を見ることはありませんでした。



本当に何が何でもやるしかない状況です。




しかも、最後はヤグラに到着したら自分で命綱を外して階段を降りてくるんですが


命綱を外す場所がヤグラの上なので、クラっときたら最上段から落ちます。





過保護な現代社会に一石を投じる管理体制。




『ここは戦国の世。自分の身は自分で守るのだ』ということでしょう。





山田奉行所

大岡越前のお芝居ですが、基本はお笑いです。


演者さん達が観客をいじってきます。



大忍者劇場

忍者のお芝居ですが、こちらも最後は爆笑必至です。




忍者からくり迷路

施設は古いですが、子供は喜びます。





ゴール!



期間限定イベント

忍者大合戦(8月いっぱいで終了)

オモチャの刀で殴り合って現金を奪い合うという、ゲームを装った戦争です。



腕につけたボールの的を落とされるか、腰に付けた巻き物に手裏剣を付けられると負けというゲーム。





参加者全員で刀と手裏剣で戦います。




最後まで残ると1位は1万円
2位は5000円3位は3000円の賞金が出ます。







えぇ、現金です。






マジか?と思いました。



しかも、通行手形で入場してれば、参加料は無料です。




テーマパークが公式にやるイベントの域を超えてるでしょ?



我が家は早々に負けましたが、見てるだけでも大盛り上がりの楽しいイベントでした。



だって、見ず知らずの他人同士が、お金をかけて刀で殴り合うんですよ




賞金総額232万円だったそうですが、大丈夫なんでしょうか?



できれば、またやって欲しいです。


お風呂

この建物内にあります。



こちらも写真が撮れないので、ホームページで見て欲しいんですが、床は畳敷きで足元が気持ちいい!

ホームページトップへ



当然、洗い場の数はものすごく多いです。





団体客が『今すぐ身体を洗いたくて仕方ない状況』でやってきても安心ですね。







コスプレ

忍者のコスプレ料金が通行手形に込みになっています。




服の上から着られるのでお手軽なコスプレでした。



着替えはお風呂の脱衣所でコインロッカーも使えるので楽チン。



場内の半数以上が忍者のコスプレでうろついています。



着てないと逆に恥ずかしかったので、私も着ました。







普段コスプレをしない人でも気軽に楽しめるのので、是非着てみて欲しいです!







伊勢忍者キングダムのまとめ

とにかく規模がデカい



込み込みの金額設定なので高く感じるが、実はお得



笑えるポイントがいっぱいで、みんな笑顔になれる



いつなくなるか分からないから早く行った方がいい





以上、大満足のテーマパーク

伊勢忍者キングダムのレポでした。


ニンニン。


『行ってみたいな』と思った人は、下のバナーを押して応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村


ファミリーキャンプランキング

三重県 おやつタウンレポ【混雑状況など】

おふざけキャンプ番外編



今回はキャンプは全く関係なし


関係ないなら記事を書かなきゃいいんですが、



どうしても誰かに伝えたい。という思いから記事にしてます。




◎最初に言ってしまうと

我が家はおやつタウンの後もっと楽しい所に行き

大満足で帰路につきました。




本当に伝えたいのは、おやつタウンのことではありません。




その後に行った場所のことが伝えたいのですが、

そのためには、まずおやつタウンをやっつけておきます。




おやつタウンへ

2019年8月31日、『おやつタウン』に行ってきました。


夏休み最後にと、事前にネットで予約しておいたので、

いくらキャンプに行きたくても、おやつタウンに行かなければいけない状況でした。




おやつタウンとは

ベビースターラーメンのテーマパーク


◎2019年7月20日にオープンしたばかり。


◎所在地
三重県津市森町1945-11
(久居ICから約5分)




HPやブログを検索してもよく分からない。


混んでる?どんな所?楽しい?



疑問が解消しなかったので、今後行く人がこの記事を見てくれるといいなと思います。












入場


朝10時オープンの5分ほど前に到着。


※場所は分かりやすく、看板も出てるので迷うことは無いと思います。


※駐車場は係員の誘導に従い渋滞することなく停められました。




おやつタウン 混雑

入り口には30〜40人ほどの列


ベビースターラーメンをぶちまけています。

子供が車でやったらブチ切れるやつですね。




チケット売り場にも同じくらい並んでいました。

おやつタウン チケット売り場


みんなキャンプに行かなくてもいいのでしょうか?

心配になります。





チケットは事前にネットで予約していたので、入場口右手にある発券機で発券。


オープン直後でも誰も並んでおらず、スムーズに発券できました。



発券後に入場の列に並びましたが、すぐに入ることができました。





場内図が入り口に


場内図を見ると、炊事場とトイレの位置を探すのがクセになっている自分を発見できました。




入ると正面にトイレがあったので、まずはトイレへ。

キッズ用

もちろん大人用もあります。

大人用トイレも遊び心を表現していますね。



記念撮影用パネル


この左のキャラクター。

なんて名前なんでしょう?

おやつタウンに行ったのに、いまだに分かりません。


キャンプに行きそうな帽子をかぶっていますね。


行かないならかぶらないで欲しいとさえ思ってしまいます。




室内へ


万華鏡トンネルを通って場内へ






ちょっとワクワクします。

あなたの中にいる小さなワクワクさんが目を覚ますでしょう。




「ワクワクさんは元から小さいだろ!」ってツッコミありがとうございます。






中に入ると、プレイスペースが広がっていますが、所詮は室内。


それほど人がいなくても狭く感じます。



大きなすべり台


階段をのぼり、背中から入って足の裏から出ます。

列に並び、10分ほど待ったでしょうか。

プールにある小規模なスライダーのように、係員の指示で滑ります。




すべり台だけど、全然滑らないので安全です。


『滑らなかったなぁ・・・』という思い出が手に入りますよ。





スポーツバイキング6

サッカー



この他、野球のストラックアウトや、卓球

バスケゴルフがあります。




入場料金だけで遊べるミニゲーム7個


その名も『スポーツバイキング6』




6種類のスポーツなので、『6』なんでしょうが、

7個あります(卓球が2個)。


私の数え間違いでしょうか?

『ひと~つ、ふた~つ、みっつ、よっつ、いつつ、むっつ。』

『あれ?ひとつ多い・・・・。』







『ぎゃあ~~~!!』


ってやって盛り上がるためでしょうか?







それぞれ10分も並んでいればできたので、それほどストレスではありませんでした。





ヒミツのおやつラボ

この壁沿いに並んで待ち、整理券をもらいます。

20分くらいの時間入れ替え制で、中で何か行われているようです。


小学生以下しか入れないので、何が行われているのか分かりません








出てきた娘は、

なんだかガッカリしていました



思っていたのとは違ったようです。



がっかりラボ・・・




アスレチックスペース



行くまで「超ドデカイアスレチック」って何だか分かりませんでしたが、


昔ながらのアスレチックではなく、今流行りのツリートレッキングのようなものでした。


命綱の付いた安全ベルトを装着してロープコースジップラインのコースを進んでいく形式。



※ホームページをちゃんと見れば載っています。





値段は

1階部分(幼児向け):身長122㎝未満のみ:500円
2階:1500円
2、3階:2500円





巨大といっても室内なので、あっという間に終わってしまう程の大きさしかありません。



室内でこれだけの規模のものを作っているという点では


「す・ご・い・で・す・ね~。」(所さん風に)






でも、

2,500円か~~。入場料が700円(子供450円)なのに、


二人で5,000円か~~




キャンプ1泊できます。

LEDランタンが壊れたところです。


インフレーターマットも壊れたところです



パッと出せる金額ではないです。






待ち時間がパネルに貼り出されていました。
入場直後で30分待ちと出されていましたが、

[



徐々に伸びて



2、3階は、一番長くて200分待ちまでいってました。




せっかく来たし、目の前にあれば当然子供はやりたがりましたが、

この規模でこの値段はないだろう、しかも、どんだけ待つの?却下



この決定をしたおかげで、この日は午後から大満足でした。
※詳しくは後述




ベビースターダイニング(フードコート)

混む前に食事をしてしまおうと、入場してすぐにフードコートへ・・・・



誰もいません。

まあ、10時10分くらいだったので、当然です。





ベビースターが入った創作料理

カレー

ごはんにベビースターが混ざっています。

後味がベビースター


あんかけ焼きそば

麺がベビースター

具が大きくてたくさん入っていたので一番おいしく感じました。


かきあげうどん

かきあげにベビースターが入っています。

まあまあ美味しかったです。




◎どれもベビースターがなければ普通に美味しい。

ベビースターが入ったことで、プラスになるかと言われればよくわからない。

食べ過ぎると胃にきます。



ベビースターは味が強いんだということがよく分かります。








昼時になると混雑して、座る場所がないほどに。



人が多いのではなくて、施設が小さい。





おやつマルシェ

おみやげも先に見てしまいました。

ここが一番面白かったかも。


ブタメン』の商品が可愛いです。




作ろう!チョコクランチ


チョコクランチ作り体験に事前に申し込んでいたので、やってみました。



チョコを溶かし、砕いたベビースターを入れ

冷蔵庫で固めるだけなので、小さなお子さんにはちょうどいい。



おやつタウン チョコクランチ作り

可愛いボックスももらえます。




帰ってから食べましたが、

ベビースターってチョコにも勝つんだなぁということが分かりますよ。





12時のショーを横目に見て帰る事にしました。





感想(個人的意見)


◎夏休み最後の土曜日でも、人だらけ・大混雑というほどではなかった。


ただ、施設が小さいので、人の多さ・窮屈さは感じた。



ベビースターが好きで好きでたまらない人には天国のような場所。



◎対象年齢は小学校低学年まで。



◎入場料だけで遊ぶなら空いている平日でないとストレスになるかも。



◎やっぱり、ベビースターは小さい袋から指でつまんで食べるのが一番おいしい。



◎アスレチックは値段が高すぎる。室内にしては規模が大きいので、雨の日に遊ぶにはいいかな。







一言でいうと



我が家には


う~ん。物足りない・・・


アスレチックもやってないしなぁ。





・・・・






夏休み最後をこのままでは終われない!



そこで



この後(12時30分~)、



急遽、


アスレチック(ジップライン)もあって


おやつタウンからは45分で着き(アスレチックの待ち時間より短い)





必ず満足させてくれるあのテーマパークへ行くことに!!








その名は・・・




なんだっけ?




えぇと・・・


 伊勢戦国時代村





改め、伊勢・安土桃山文化






改め、伊勢安土桃山城下街






改め

ともいきの国

伊勢忍者キングダム!!



(名前変わりすぎてて覚えられない)




過去にも行ったことがありましたが、リニューアルしてからは行ってなかった。



次回、伊勢忍者キングダムの素晴らしさを熱く語りたい!!


そのために、このおやつタウンの記事を書きました。


以上!


にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村


ファミリーキャンプランキング